Wild Plant

Colonel Mのブログ

基礎工事

2020年11月09日 | DIY

オマケなしでスタートですが

引っ張っている割に、大した物も作らないのに

今回は基礎だけは大きなものが必要になるので

チョットだけ真面目に施工します。

 

 

まずは先日揚げた絵と同じ物ですが、穴の大きさは穴の底で

800x1400くらいの大きさが必要になります。

何分基礎のベース部分の大きさが600x1150も有るので

作業する自分自身の脚が入るスペースを考えれば

最低でもこの位の大きさで掘っておかないと

作業途中で足の踏み場もなくなって収拾がつかなくなりますから

頑張って深さ800mm?800x1400の穴を二ヶ所掘って・・・?

 

図面では深さ750mmに成っているけど何故に800mm?

 

・・・プロの業者さんにこのような基礎工事をお願いすると

コンクリートのベースの直下の地面は砕石(バラス)を敷いて

添圧(圧力をかけて)してからその上に型枠をして

基礎を作って行くので、図面より5Cm程深く穴を掘るのですが

これには、諸説様々色々な大人の事情が有る様で

ここでは深く掘り下げず750mmで行っときます・・・?

(?何か上手いこと言った?)

 

いきなり杭を打つような絵を作りましたが

 

 

この絵はなかった事にして下さいm(__)m

 

こんな事やってたら、作業が面倒臭いだけ

良いことは全然有りませんm(__)m

 

 

いきなり、こうなると思って下さい

600mm1220mmに切った200mm巾の合板を組み合わせ

内寸が600x1150の長方形の枠を作って置いて

図面の位置に合わせて、穴の底にこの枠を据え付けてから

先程の絵の杭、寸角を400mmだったか500mmだったかに

切って作った物を打込んで地面に固定してやります。

 

木材で造った杭じゃなくて、鉄筋を余分に買って来て

それを40Cm前後に切っておいて差し込む方が簡単

地面に入るかと思いますが、この辺りは財布との相談かと

・・・思います?

 

と、今日はこの辺りにしときますかね

 

依然として図面の全貌が不明のままで進んでいますが

自分で自分の首を絞めているだけの様な気がする今日この頃

 

まッ、良いか?

 

では又明日m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする