(見た通り 丸鋸です my丸鋸、コードが切れてます 昨日言った穴が有るでしょ?)
今日は本チャン先生は来ましたが
新人支援職員君は、あまり尋常ではない様子?
市立病院で診察してもらったようですが
原因不明?
その後、更に色々調べてもらったようですが・・・?
連絡が無いので意味不明?
取敢えず心配するしかない状態です?
で、今日も一人で草刈りでしたが
除草剤が効いてないと言う事は
夏からの草が伸びていると言う事で・・・
半端な刈り方では刈れません!
畑の土を削り取るような勢いで刈ってますから
時間は倍かかるし体力も倍以上消耗↷
昼休みにヘバッテいると、ベテラン支援職員さん登場!
ならば私がユンボで削ってやろうと助っ人を買って出てくれて
アリガタヤ~~と思った物の・・・ユンボの入れる畑が・・・
少ない!当り前では有るのですが↷
・・・明日も頑張りますが・・・
さて、施工です
火打が付いたので今日は方杖ですが(要らん物が見えとるm(__)m)
これ順番的に何方が先かと言うのは、永遠の謎です?(大袈裟JARO)
マッ、それを言うなら火打を付けてから梁だろ⁉
と言う話も有るのですが・・・
取敢えず方杖です
先ずは、上を桁のスリッドに差し込んで
スライドさせる様にして柱の臍穴へ方杖の下の木口を
滑り込ませます(そんなにカッコ良くは行きません!)
・・・ドツイて叩いて・・無理なら削ってで嚙合せ
下は方杖の下へ向いている面から柱に直角に
120mm程度のコーススレッドを二本
柱の継ぎ目に入らない様に横並びにして打ち込み
上は65mmのコーススレッドを二本づつ桁の横面から打込み固定します
問題ないとは思いますが
一様、取付位置の柱と桁の矩手を確認しながら
対面同士を同時に入れて行く感じで
順に入れて行き
一息入れたら(?、要らんだろこの絵⁉)
最後の間口にも同様に
方杖を入れて、今日はここまでm(__)m
本当、こんな簡単に施工が出来たら・・・
(職人も現場監督も要らんやろ?)
オマケを一つ
昨日のパーツでしょうか?
船底らしき物が出来ているようです?
では又明日ですm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます