goo blog サービス終了のお知らせ 

狼さんと羊さん

写真付きで札幌の日記や乗り物の趣味を書くならgooブログ

余市の穴場・ファミリーすしガーデンハウス

2011-07-11 21:38:50 | その他・・・おでかけ

       昨日、小樽の天狗山を登った後に寄りました。


   昼ご飯を食べようと、余市町で評判の食堂の柿崎商店に行ったのですが大行列・・・。

                行列の長さに怯んで撤退。


     お腹も空いていたので、どこか近くにないかな?とケータイで検索。

             すると、このお店がヒットしました。



         ファミリーすしガーデンハウス
          
                 余市郡余市町黒川町12-65


  本業はお寿司屋さんですが、海鮮丼や揚げ物・焼きもの・丼もの・お弁当とメニューがとても豊富です。

                 平日はランチもやっているそうです。

        豊富なメニューの中から私は
                  まかないちらし
   
                    1600円


               一人用寿司桶にびっちりと酢飯が
                酢飯の上に刺身が山盛りに。
                こんなのはじめてです!
   
       さすがはお寿司屋さん。刺身は超~上手いです。


        山登りで消費したエネルギーを回復しました。


      是非、皆さんも行ってみてください。おすすめです。



    営業時間    11:00~21:00
    定休日     水曜日
    駐車場      あり


  
           お店の向かい側にホーマックがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急遽変更で天狗山登山

2011-07-10 19:51:08 | 山登り

   今日、山友達のおろっぱすさんと札幌最高峰の余市岳(1488m)に行こうと
  いうことになり始発の地下鉄に乗り待ち合わせ場所の札幌駅北口へ。


 
    おろっぱすさんの車で、余市岳の登山口の赤井川村にあるキロロリゾート
   ホテルマウンテンの横まで行ったのですが・・・。
              
              
 今朝降った雨で、登山道が荒れていることと、天候もあまり良くないので、余市岳登山は諦め、小樽へ。

  

   せっかく山を登る準備をして来たので、天狗山ならいいんじゃないですか?と言う事になりました。


              ロープウェイの山麓駅から奥に進み
             
             

                スキー場のコースを横切ります。
             

   9:35  登山スタート(地蔵コース)。
             

             藻岩山の様に、お地蔵さまが並んでいます。
             
             
             
             

               湿度が高くて、汗がふきだします。
                     
             
 
  10:09  ロープウェイ山頂駅に到着。
             

            おろっぱすさんの目に入ったのが、シマリス公園
             

         シマリスってかわいいですね~と夢中になるおろっぱすさん
             
           リスのえさ(100円)を買って、リスに餌をあげました。
             

 

小樽・天狗山のシマリス公園.wmv



    
           20分くらい餌をあげて遊んでいたのですが・・・。

             「そう言えば、山頂の看板ないですね」

                 あれ?もしかしてこっち?
             
                  小樽天狗山神社の奥に小道が
   
                 700mほど進むと
             

   10:42          ここが山頂ですか・・・地味ですね。
             
                       
     532.4mと言う事は、札幌の藻岩山(531m)とさほど変わらない高さなんですね。


             ロープウェイの山頂駅の上にある展望台にて
           
           
           あんなに曇っていたのに、頂上に登ったら晴天。
  
          身体を動かした後の甘いものはおいしいですね~。
           
                ソフトクリーム 280円




     
下山して、お昼を食べようということになり、余市町の柿崎商店へ。
    ですが、お店の前を通ったら・・・
大行列・・・。

            諦めて、違うお店に。(後日UPします)


       山と食事と楽しめた一日でした。

     おろっぱすさん、運転お疲れさまでした。また行きましょう!
 
   
                     今日の移動記録です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーカツゲン

2011-07-02 20:51:02 | 北海道限定

夏のフレバーカツゲン登場です。

ツーリングに行く前から発売されてました。


マンゴーカツゲン


北海道のカツゲンと南国の果物であるマンゴーのコラボ。

私、マンゴー自体をあまり食べた事がないものですから…。
 これを飲んで南国気分に浸りたいと思います。



製造:日本ミルクコミニュティ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*^-^*)(*^-^*)