団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

美星町

2020-01-20 07:36:16 | 

美星町

2020年1月20日(月)

 2019年11月30日、かつての職場の仲間計8人で小旅行へ行って参りました。岡山県向原市美星(びせい)町であります。文字とおり美しい星が見えるという所です。

 

 車2台に分乗し、まず、福山に住む先輩の家に迎えに行きました。先輩は妹さんと住んでおられ、妹さんは日本舞踊をしています。姿勢がとても良いです。

 

 

 星の郷青空市で昼をすることにいたしました。

 

 手打ちそばがありました。私は、旅に出ると何故かそばを食したくなるのであります。

 

 

 だったんそば、中央アジアであります。

 

 これ、大変失礼でありますが、期待していなかったのですが、期待度を200%上回りました。もう一枚持ってこいと言ってよいレベルでありました。実際は財布の都合で1枚だけ食しました。(笑)

 

 そば湯は、マストであります。

 

 願いがかなうポストがありました。もう、私生活では願いなんてありませんです。公生活では、安倍嘘つき権力私物化憲法違反立憲主義破壊の独裁政権の打倒であります。

 

 

 青空市で欲しい野菜が多かったのですが、一泊する関係でgetは見合わせました。

 

 16:30、ペンションコメットに到着いたしました。

 

 夕食であります。

 

 なかなか料理の腕がよいスタッフがいるようでありました。写真には写っていませんが、肉がステーキ(素敵)な味でありました。

 

 翌12月1日の朝食です。

 

 昨夜2次会で、沢山飲んだのんですが、完食いたしました。注:漬物と梅は残しました。高血圧で塩分控えめなんであります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インプレッサ2年半点検 | トップ | 案里氏秘書 違法性認める »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事