旧プチ民宿高橋 山口編

宇宙、日本、宇部

スペードのエース

2009-07-07 22:35:55 | 地元

ネタが無くなって苦しくなってきたので、地元ネタをもう一つ。

こないだの小倉に行って、井筒屋で息子が大泣きした時の事。
息子を泣き止ませる為に「水環境館」に行きました。

その水環境館は俺的に穴場スポットです。
http://www.qbiz.ne.jp/cecera/mizukkan/

井筒屋別館の「紫江s」というレストランが複数入っている建物の地下にあるのですが、
あまりにも存在感が無さ過ぎて、あまり知られてないのではないでしょうか?

展示も微妙な感じで、人もまばらです。
昔は入場料を取っていたのですが、あまりにお客が少ないのか最近は無料です。
小倉の中心を流れる紫川の水中や、そこに住む生き物を小さな水槽の中で見る事ができます。

俺は昔からここでぼんやりするのが好きです。
人があんまりにおらんし、エアコンきいとるし、なんか薄暗いし。

こないだ行った時は、草笛教室が開催されていました。
背中に「北九州 草笛」と書いた黄色ポロシャツを着たおばちゃんが、
「涙そうそう」を草笛で吹いていました。

それを聴いた息子は瞬時に泣き止み、
こりゃいいわいと俺と息子は雛壇に座っておばちゃんの草笛を聴きこみました。

 

Kusabue1

水環境館に入ると、いきなり草笛の「涙そうそう」が聴こえてきた。

  

 

 

演奏?が終わると、親子で構成された20人位のオーディエンスが一斉に拍手すると同時に、
スタッフの女性×2がみんなに草を配り始めました。

ここでようやく草笛教室である事に気が付きました。しかも予約制やし!
おねえさんが俺のとこに来て草を渡そうとしました。
「予約していないんで、いいですよ」とやんわり断ると、
「いやいや、いいんですよ!」と俺にむりやり草をくれました。

そこから俺も草笛教室に参加しました。
先生が吹く「幸せなら手をたたこう」に合わせて、ブーブーと吹きました。
ちょうどその頃から息子の集中力が切れ、俺はウロウロする息子の面倒を見ながら、
草笛教室に参加するという2足の草鞋状態となりました。

 

 

Kusabue2

頑張る先生。草笛を広めたいという熱い想いが伝わってきます。

 

 

 

Kusabue3

先生の講義は続く。。。。

    

 

 

次に息子が俺から草を奪い取ろうとしてきます。
数枚あったストックは息子のくちゃくちゃにされ、今使っているもの破られました・・・。
俺の草が弱弱しく「ブーブー」という響く中、急に草笛が愛おしくなりました。。。

最終的には嫁が迎えに来て、時間の都合上草笛教室を後にしたのですが、
心残りが結構あります。はぁ・・・。

 

皆さんも気が向いたら「水環境館」に行ってみてください。

井筒屋の地下とつながっていて、大変便利です。

 

 

その後に調べましたが、草笛おばちゃんは有名みたいです。
http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_427104.html

FM福岡に出とるし!
http://fmfukuoka.co.jp/otona/2008/12/post_1.php