温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

3タイプの巣! セイタカシギ(背高鷸)

2017年05月22日 | 野鳥
 ① 暑い日が続くのでセイタカシギ(背高鷸)が、孵化したかどうかを見に行きました。

 しかし、5月3日に載せた巣では、まだ抱卵中でした。



 ② ところが、別の場所で新たな抱卵中のセイタカシギ(背高鷸)を見つけました。

 川底がひび割れた場所に、粗末な感じの巣の上に乗っています。



 ③ 親が採餌に離れたので、卵を写す(初めてです!)ことができました。

 ケリと同じような迷彩模様です。

 このような場所では、雨季になる前に孵化しないと心配ですねえ・・・。



 ④ 帰り道、また別の場所で巣作りをしているセイタカシギ(背高鷸)に出会いました。

 池の水が少なくった場所に嘴を使って枯れ葉を積み上げていました。

 か弱そうに見えるセイタカシギ(背高鷸)ですが、環境適応力は高いようですねえ。

 
 



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨が心配です! (毎日日曜大工)
2017-05-22 10:23:21
池の水かさが増えたら・・・
自分は、背が高いからイイけど・・・
卵のは、足が無い!ですからね~。
返信する
増水が (もっくん)
2017-05-22 11:54:17
心配ですね。
猫には安全な場所でしょうかね。
無事に卵がかえることを祈ります。
返信する
セイタカシギ (サンキュー)
2017-05-22 16:27:50
どれくらいで孵化するのでしょうね
しかしこんな場所で巣を作って雨期になったら
水没しそうで心配ですよね・・・!!。
返信する
こんにちは (ロメオ)
2017-05-22 16:28:43
セイタカシギ、ずいぶん大胆な場所に営巣するのですね。
水位が上がって、卵が水没してしまわないのか心配になりますね。
無事に孵化して、かわいいヒナ鳥が観られますように!
返信する
雨が降ると (Mota)
2017-05-22 18:01:35
このセイタカシギの巣は心配ですね。
こうした場所に巣作りするのが一般的なのでしょうか。
返信する
セイタカシギの卵 (定年(諦念)おじさん)
2017-05-22 18:24:38
成程、これは面白いですね、巣の種類も色々で・・・。可愛い雛も期待します。
返信する
水が (猫親父)
2017-05-22 22:42:47
どの巣も、チョット増水しただけで水没しそうですね。
自然現象や外敵から雛を守る事が出来るんでしょうかね?
返信する
 (たいぴろ)
2017-05-22 23:32:27
どうしてこんな不安定な場所に作るのかなあ。
そういう習性なのかしら?
もし人間がもっと安全な場所に巣ごと移動させたら、シギはそのまま卵を温め続けるのでしょうか?
返信する
心配ですね (ポール森屋)
2017-05-23 07:33:17
孵化の場所
大雨とかすごく心配ですね

無事に元気なひなに会いたいです。(^^)v
返信する
毎日日曜大工さんへ (温泉ドラえもん)
2017-05-23 09:09:51
 そうそう、雨季になったら川底も水没しますからねえ。
 6月上旬には、孵化するのではないかなと思っています。
返信する

コメントを投稿