goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

オオハクチョウ(大白鳥) 豊川に冬の使者がやって来た!

2019年01月26日 | 野鳥
 ① 今年も、豊川市の川にオオハクチョウ(大白鳥)がやって来ていました。
 去年は3羽でしたが、今年は2羽いました。


 ② さすがに「冬の使者」と言われるだけあって美しいですねえ。
 時折、長い首を水中に入れて、水草を食べていました。
 また、来年も来てほしいですねえ







最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
白鳥 (もっくん)
2019-01-26 16:48:25
昨年と同じ白鳥でしょうかね。
残りの一羽はどうしたんでしょうね。
目の前にこんなにきれいな白鳥が現れたらすごく感動しますね。
返信する
おおっ!! (毎日日曜大工)
2019-01-26 18:58:11
大きな、白い、鳥が、二羽、!!


返信する
いいですね (もえ)
2019-01-26 21:13:21
綺麗な白い鳥、幸せな気持ちになりますね。
二羽でしたか。一時期9羽いたとの情報を聞きましたが、又どこかにいっちゃったのかしら?









返信する
ハクチョウ (諦念おじさん)
2019-01-26 22:17:38
写真で見ても大きな身体ですね。今年は2羽ですか。沢山来るようになると壮観でしょうね。
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2019-01-26 22:44:37
首がすーっとのびていますね。
まさしく白鳥の湖ですね。
返信する
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2019-01-27 15:02:53
 やはり、これだけ大きく純白なので写すのもワクワクしますねえ。
返信する
-毎日日曜大工さんへ (温泉ドラえもん)
2019-01-27 15:03:45
 やはりオオハクチョウというだけあって、デカいですねえ!
返信する
-もえさんへ (温泉ドラえもん)
2019-01-27 15:04:56
 もえさんに教えていただいた川に行ってきました。9羽もいたんですか。
 そんな集団を写したかったですねえ。
返信する
-諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2019-01-27 15:05:58
 餌付けされていれば、もっと大きな集団でやってくるでしょうねえ。
返信する
-たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2019-01-27 15:06:39
 やはり、純白の姿は、魅力的ですねえ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。