温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

種ショウガの保存と生姜の花

2017年10月24日 | 野菜
 ① ショウガ(生姜)が、豊作です。
 毎年、種ショウガを購入すると、3,000円くらいします。
 調べてみると、意外に簡単な方法で種ショウガを保存できることが分かりました。



 ② 収穫したショウガを株毎に新聞紙で包んで水で濡らします。
 湿度90%が最適なようです。
 それを発泡スチロールの箱にいれます。


 ③ 発泡スチロールをテープで密封します。
 ポイントは13~15℃で保存することです。
 米を保管する大型冷蔵庫は13℃なので、最適な温度です。
 さて、来年の種ショウガができるでしょうか。


 ④ 収穫中にショウガの花を見つけました。
 何十年とショウガを栽培している人でも、ショウガの花は見たことがないそうです。
 これは、まだ蕾(赤丸)なので、どんな色の花が咲くか楽しみです。



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新生姜 (もっくん)
2017-10-25 17:15:05
この保存方法ならいつまでも新鮮でしょうね。
美味しそうですね。
返信する
バ~ちゃんさんへ (温泉ドラえもん)
2017-10-25 09:05:47
 そうそう、ショウガは色々な料理にしようできますね。
 そのため、料理用は、千切りにして冷蔵庫に保存します。種ショウガの保存が成功しますように!
返信する
たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2017-10-25 09:04:17
 個々に新聞紙で包むのは、一個が腐っても、伝染しないためのようです。
 花の色は、今後が楽しみです。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2017-10-25 09:02:38
 そうそう、種ショウガは意外に高価です。
 どうも湿度90%を保つために密封するようです。休眠状態にするので酸素は少量でいいのかも知れませんねえ。
返信する
サンキューさんへ  (温泉ドラえもん)
2017-10-25 09:00:33
 そうそう、ショウガは色々な料理にしようできますね。
 そのため、料理用は、千切りにして冷蔵庫に保存します。
返信する
ルパンさんへ (温泉ドラえもん)
2017-10-25 08:59:17
 そうそう、湿度と温度がカギのようです。
 成功したら報告しますね。
返信する
快談爺さんへ  (温泉ドラえもん)
2017-10-25 08:58:11
 そうそう、我が家も甘酢漬けで食べます。
 料理用は、千切りにして冷蔵庫に保存しますが、種ショウガは上記のように保存します。
返信する
ショウガで (ば~ちゃん)
2017-10-25 08:35:24
沢山のショウガが出来ましたショウガの蜂蜜漬けなどで風邪知らずゴボウ煮るときもショウガ入れました。種ショウガでも3,000円倍以上にならないと元が取れませんね。今度保存方法が成功し来年植えることが出来たら良いですね。
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2017-10-24 23:21:33
低温で保存はわかりますが、密封しても中で腐ったりはしないのですね。白菜とかを保存する時もしめった新聞紙に包むと良いといいますしね。
生姜の花って...なんとなく赤い気がします。違うかな?
返信する
種ショウガ (定年(諦念)おじさん)
2017-10-24 22:35:23
3000円ですか。高いものですね。自分の家で来年まで保管できればそれは良いことですね。テープで目張りしてしまったら、空気の流通はどうなるのでしょう。来年に期待ですね。
返信する
新ショウガ (サンキュー)
2017-10-24 19:03:23
たくさんの収穫が出来ましたね
ショウガはやくみに摩り下ろしたりして
白菜の漬物にかけたりしてよく使います
お肉の生姜焼きなど料理にもよし・・。
返信する
なにかと新聞紙 (ルパン)
2017-10-24 17:49:57
水に濡らして、新聞紙、
なにかと良さそうな
確か、柿のヘタも濡らしておくと長期保存が
返信する
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2017-10-24 17:22:56
新ショウガ、梅酢漬けが、一番ですね、冷蔵保存をするのですか?。
返信する

コメントを投稿