goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

カンタン(邯鄲) オスの誘惑!

2019年09月05日 | 昆虫
 ① 今回の秘湯で22種類の昆虫に出会いました。
 その中で、面白い交尾行動をとるカンタン(邯鄲)がいます。
 これは、薄黄緑色をしたオスです。


 ② 夕方近くになると「フィルルルルルルル・・・」と翅をこすり合わせた虫の音が聞こえてきました。
 鳴くのは、当然 オスです。
 名前の由来は、「中国人の男が邯鄲(かんたん)という都で、仙人から貰った枕で眠ったら、幸福な一生を送る夢をみました。ところが目覚めると、とても短時間だった」という故事によります。
 どうやら、カンタンの鳴き声は、「一生の夢や栄華は、はかないものだということ」を連想させるのでしょうねえ。




 ③ 鳴き声に誘われてきたメスはオスの背中に乗ります。
 そして、オスの翅の付け根から出る物質をメスはなめます。
 その間にオスは交尾器を伸ばし精子の入った袋(赤丸)をメスのお尻につけるという変わった交尾します。
 秘湯の夜は、カンタン(邯鄲)の鳴き声で過ごしました。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カンタン (もっくん)
2019-09-05 17:02:38
綺麗に撮影できていますね。
youtubeで鳴き声や交尾を見ました。
綺麗な鳴き声ですね。
返信する
カンタン (諦念おじさん)
2019-09-05 21:04:10
昔の中国の人も、虫の声を聞いて栄華の儚さを感じたのでしょうね。透明な翅も、見た目、儚そうですね。
返信する
カンタン (たいぴろ)
2019-09-05 23:17:03
かわった虫ですね。羽がすきとおっていて綺麗。
私も声を聞いてみたいなあ。
返信する
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2019-09-06 15:52:17
 ありがとうございます。
 今回、2画は満足のいく絵になりました。
返信する
-諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2019-09-06 15:53:16
 そうそう、優しい鳴き声に儚さを感じたのでしょうねえ。
返信する
-たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2019-09-06 15:54:25
 クズの葉の上に、沢山のカンタンがいましたが、優しい鳴き声なので喧しさは感じません。
返信する

コメントを投稿