① 里山の竹林を歩いていると、竹に茶褐色の塊がついているのを見つけました。
少し数えただけで50個以上です。
② マイマイガ(舞舞蛾)のメスが茶褐色の卵塊を竹に産み付けているのを見つけました。
メスは白色ですが、オスは茶褐色の翅です。
夕方、フワフワと舞うように飛ぶので「マイマイガ(舞舞蛾)」と名前がついています。
③ 卵塊の中には、200~300個ほどの卵が入っています。
これだけ大量の卵塊を見たのははじめてです
成虫は、産卵して1週間ほどで死んでしまいます。
④ 幼虫は、ほとんどの植物を食べつくしてしまう困りものです。
理由は分かりませんが、10年で大発生をします。
これは、今年6月に写した幼虫です。
これだけの卵塊があるので、来年は、大発生するんでしょうかねえ。
少し数えただけで50個以上です。
② マイマイガ(舞舞蛾)のメスが茶褐色の卵塊を竹に産み付けているのを見つけました。
メスは白色ですが、オスは茶褐色の翅です。
夕方、フワフワと舞うように飛ぶので「マイマイガ(舞舞蛾)」と名前がついています。
③ 卵塊の中には、200~300個ほどの卵が入っています。
これだけ大量の卵塊を見たのははじめてです
成虫は、産卵して1週間ほどで死んでしまいます。
④ 幼虫は、ほとんどの植物を食べつくしてしまう困りものです。
理由は分かりませんが、10年で大発生をします。
これは、今年6月に写した幼虫です。
これだけの卵塊があるので、来年は、大発生するんでしょうかねえ。