① 草むらでミカドトックリバチ(帝徳利蜂)が、モソモソとしているのに出会いました。
② よく見ると、蛾の幼虫の青虫が見えました。
③ ミカドトックリバチ(帝徳利蜂)は、名前のように「徳利状」の巣を泥で作ります。
この中に仮死状態にした青虫を入れて、1個の卵を産みます。
ミカドトックリバチ(帝徳利蜂)の孵化した幼虫は、青虫を食べて育ちます。
④ 角度を変えてみると、自分の体長よりも長い青虫を捕らえていました。
⑤ そして、青虫を抱えたまま飛び去ってしまいました。
巣に青虫を運び込んだんでしょうねえ。
② よく見ると、蛾の幼虫の青虫が見えました。
③ ミカドトックリバチ(帝徳利蜂)は、名前のように「徳利状」の巣を泥で作ります。
この中に仮死状態にした青虫を入れて、1個の卵を産みます。
ミカドトックリバチ(帝徳利蜂)の孵化した幼虫は、青虫を食べて育ちます。
④ 角度を変えてみると、自分の体長よりも長い青虫を捕らえていました。
⑤ そして、青虫を抱えたまま飛び去ってしまいました。
巣に青虫を運び込んだんでしょうねえ。
泥で固めて巣作り、名左官ですね、
青虫を仮死状態にするのは、毒を注入する?
急所を狙って?、其の虫々で繁殖方法が、
違うようですね。