温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

アケビ(木通) 開け実(あけみ)さん!

2018年10月28日 | 植物
 ① アケビ(木通)の果実が、食べごろを迎えていました。
 名前の由来は、色々ありますが、この果実が裂けてパカッと開いた様子を見ると、「開け実(あけみ)が転訛したもの」というのが一番納得できますねえ。



 ② 漢字では、「木通」と書きますが、これは木質化した茎を切り取って、一方から息を吹き込むと、他方から息が出てくるので、「通」という字を使っているようです。
 今度、コップの水を使って実験してみますかねえ。



 ③ 一個採ってみました。
 手のひらに乗るサイズです。
 山形県はアケビの産地で、日本で90%以上だそうですが、この辺りでも店で売っているんでしょうかねえ。



 ④ 果肉は、これまで味わったアケビの中で最高の甘さでした。
 糖度計を持って行くべきでした。
 しかし、黒色の種子が一杯です。



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甘いのですね (ルパン)
2018-10-28 16:47:07
大きいですね、
食べた事ないので、わからないけど
この地方は売っていませんよね。
返信する
アケビ、 (快談爺)
2018-10-28 17:15:36
種が多すぎですね、ザクロに似て、種を
吐くのに、難儀ですね、昔、東郷町の山にも
為って居ました、今は宅地開発で、自然は残って居ない。
返信する
アケビ (もっくん)
2018-10-28 18:31:56
甘いですが種には閉口しますね。
大豊作ですね。
返信する
三沢あけみ (毎日日曜大工)
2018-10-28 19:02:41
って、居ましたよね。

https://www.youtube.com/watch?v=PlIrh48M0MY

返信する
アケビ (猫親父)
2018-10-28 22:49:56
豊作のようですね。
20代の頃里山に入ってアケビをよく採って食べましたが、種が多いのが難点でした。(笑)
返信する
あけび (たいぴろ)
2018-10-28 23:08:32
昔、子供の頃に裏山で食べたような気がしますが、どんな味だったかな?
見た目がカエルの卵っぽいですね。
返信する
あけび (ポール森屋)
2018-10-29 14:36:54
昔仕事の合間に現場に連れて行かれ
山の方で、自然薯掘りと、あけび取りをさせられたのが懐かしく思い出されました。(^^)v
返信する
ルパンさんへ (温泉ドラえもん)
2018-10-29 14:44:53
 私もアケビを売っているのを見たことがないですねえ。
 これまで、山で食べたアケビの中で最高の甘さでした。
返信する
快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2018-10-29 14:46:14
 そうそう、種が多いですねえ。
 私が小さいころに食べたのは、武豊でした。しかし、今は宅地化されているのでないですねえ。
返信する
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2018-10-29 14:46:58
 種が多いのは閉口しますが、これまで、山で食べたアケビの中で最高の甘さでした。
返信する

コメントを投稿