goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

釜揚げしらす丼と焼き野菜と天ぷら

2025-04-12 21:00:05 | 料理
朝から快晴
気持ちの良い青空、お花見日和
 
夕方から、少し曇りがちに、、、明日の午前中は雨予報。
ちょっと、お出かけの予定なんですけど
 
釜揚げしらすが美味しそうだったので、買いました。
 
 
 
今年は、桜の下でお弁当を食べなかったのですけど。
夕食の丼に桜の花の塩漬けをのせて、お花見弁当気分を

 
長芋とズッキーニを素焼きに
ちくわは磯辺揚げに

 
そぼろ卵・小松菜・人参のナムル
 

 
昨年作った桜の花の塩漬けですけど、まだピンク色
木の芽も大きくなりました。

 
野菜の素焼きは桜塩で
新玉ねぎとお豆腐のお味噌汁





最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2025-04-12 21:13:25
こんばんは〜。
しらす丼、美味しいですよね🎵
塩漬けの桜の花も素敵✨️
長芋を焼いたのは私も好きです(⁠^⁠^⁠)

しらす丼、こちらでは「釜揚げちりめん丼」と言います。大根おろしと薬味をのせて、ゆのす(柚子の搾り汁)をたっぷりかけて頂いています。私は馬路のポン酢を使いますけどね(⁠^⁠^⁠)
返信する
おはようございます (かこ)
2025-04-13 06:07:06
しらすたっぷり、山椒と桜漬け、とっても
美味しそうです
お花見気分で嬉しいですね
野菜の素揚げも竹輪の磯辺揚げも
凄く美味しそうです
今日も素敵な日曜日、お過ごし下さいね♪
返信する
おはようございます (うらら)
2025-04-13 06:22:37
ふっくら釜揚げしらす丼は最高のお味ですね。
桜の塩漬け、我が家もまだピンクできれいなままです。
あまり使わないんですが、今年も漬けます^^こういうふうに桜の季節を取り入れたごちそうはいいですね。
そうそう、揚げない焼きてんぷら粉をあちこち探しているのですが、こちらのスーパーでは見かけませんです(^▽^;)今度店員さんに訊いてみようっと^^
返信する
おはようございます (mika)
2025-04-14 10:58:51
わぁ~釜揚げしらす丼春らしい一品ですね。
手作り桜の花の塩漬けと木の芽も
きれい💛
お野菜の素揚げもちくわの磯部揚げも
どっちもそそられます💛
あ~そろそろ社食…揚げ物するかなあ(笑)
返信する
こんばんは! (watako)
2025-04-14 20:36:41
>nakayamamisin さんへ
>こんばんは〜。... への返信

釜揚げしらす丼、こちらでは淡路島が有名です。

高知では、釜揚げちりめん丼と言うのですね

こちらでは、ちりめんは生乾き?の、日持ちするものを呼びます

柚子ぽん酢で
返信する
こんばんは! (watako)
2025-04-14 20:44:20
>かこ さんへ
>おはようございます... への返信

新鮮釜揚げしらすを見つけたので、、、
思わず買ってしまいました

木の芽山椒と桜の花の塩漬けは、この季節に

ピカタにしようか、迷ったんですけど、、、
簡単にしました
返信する
こんばんは! (watako)
2025-04-14 20:47:17
>うらら さんへ
>おはようございます... への返信

淡路島では、釜揚げで茹でたてのしらす丼を食べられますけど、、、
スーパーの物でも

桜の花の塩漬け、ちょっとあると便利ですものね

我が家も、まだ残っているけれど、、、
今年も作ります

揚げない天ぷら粉、こちらでも普通のスーパーでは見かけませんでした
返信する
こんばんは! (watako)
2025-04-14 20:49:51
>mika さんへ
>おはようございます... への返信

釜揚げしらすだけだと地味なので、、、
木の芽の緑と桜の花のピンクが入ると
美味しそうに見えるでしょ

ちくわの磯辺揚げは、小学校の給食で嫌いな物がほとんどだったのに、、、
ベスト3に入る好物でした
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。