羽島ではたらく不動産業者社長の“わくわくブログ”

岐阜県羽島市のワクワク不動産の社長blog

融資

2009-08-27 19:04:12 | 不動産売買関連
最近、金融機関の融資がうまく行かないケースが続き、少し

落ち込んでいます。

リーマンショック前までは、中古住宅で全額融資OKがでる

ケースが多かったのですが、諸経費部分(100~200万円)

は自己資金で出してください!と言われるようになりました。

足りない分を親さんにご協力してもらえれば助かるのですが、

なかなかうまくいきません。

1500万円の内、1350~1400万円の融資はOKなのに、

あと100万、150万円がご用意できなくて、家の購入を諦め

なければなりません。

中古を選択される方は自己資金があまりない方が多いので、100

万円を使ってしまうと、生活資金がなくなってしまいます。


我々業者も一つ不動産の申込をもらうために、ものすごく経費と

労力を使います。やっとの思いでお申込をいただいて、あと100

万円で不成立となれば、けっこうへこんじゃいます


お客様は、「ご縁がなかったと思って諦めます。」って言われる方

多いのですけど、私の会社で言うと、一人のお客様が不成立になる

20万円をドブに捨てたのと同じです。(売買物件の場合)

お客様からそんなにお金や経費使わせた覚えはないぞってお叱りを

受けるかもしれませんが、一人のお客様からお申込をいただくためには

10人の見込客様を集めなければなりません。10人の見込客を集める

広告宣伝費は1~2万円どころではありません。10万円はかかります。

あといろいろな経費がかかりますよね。(賃料、人件費、光熱費など)

それらの経費は当たり前ですが、お客様からいただく仲介手数料などから

支払われます。売買物件は毎日毎日決まるものではありませんので、一つ

の案件が成立するか不成立になるかはとても重要です。



県岐阜商

2009-08-23 13:14:42 | 言いたいこと書きたいこと
高校野球、岐阜県勢の県岐阜商がベスト4まで進出しました。


おめでとう!

今日、惜しくも負けてしまいましたが、県岐阜商が古豪復活

できて嬉しく思います。


高校生のひたむきな努力、一生懸命さを見ると私たち大人も

大変勉強になりますし、懐かしく思います。


甲子園球児のように熱く、悔しくてボロボロ泣いてしまうくらい

何かに打ち込んでいる人はとても素敵に見えます。


私もがんばります・・・






ハトマーク

2009-08-20 10:38:38 | 言いたいこと書きたいこと
弊社はハトマークの宅建協会の会員です。

私が入会したころは、岐阜県で1350名の会員がいました

が、最近の不景気の影響か?1280名ほどに会員が減りま

した。

今後、10年以内に1000名ほどになると予想されます。

宅建協会の会員は建築業や土木の兼業の方も多いので、純粋

に不動産だけの専業の方で、不動産1本で食べていけている

方は会員の1/3くらいではないでしょうか?


50~70歳の不動産屋の社長さんに聞いても2代目に継が

せるつもりはないのがほとんどです。

では

座売り

2009-08-16 13:38:56 | 言いたいこと書きたいこと
不動産の営業をしていて最近思うのは、昔(10年前)は

営業力で営業マンが決めさせたい物件(専任や大家からの

手数料が多くもらえるもの)を優先的に決めようとしており

ました。(もう時効だから・・)

お客様もほんとに自分の希望の物件を紹介してもらっていたか?

疑問だったと思います。

営業マンの考え方で不動産屋の事務所の物件ファイルから、お客

様に希望物件を見せてもらえるか、もらえないか決まるわけで、

江戸時代の座売りのような商売をしていました。

座売りというのは、時代劇でおなじみだと思いますが、越後屋や

三河屋がお客から希望の商品を聞き、蔵や裏から、この商品はどう

ですか?ではあの商品がありますので、蔵から持ってまいります。

など、商品の全部やほんとに欲しい商品がお店側の判断でしか、見

せてもらえない売り方をいいます。

ほんの10年前までは、不動産屋もこんな古い商売をしていました。


ところが、

インターネットの普及で、いい物件があればその物件をすべてホーム

ページに載せていないとなかなか来店してもらえなくなりました。

お客様の行動スタイルがホームページでいろいろ検索して、勝手に

お客様が2~3物件絞り込み、中を確認するために来店する動きに

変わりました。

我々の役割はお客様が絞り込んだ物件に対するアドバイスや欠点など

をご説明して、それよりいい物件があればご紹介するといった感じに

なりました。

下手にあれこれ営業すると逆に決まらなくなり、素直にお客様の選ん

だ物件を奨めて申込をもらうほうが成約率もあがります。


営業のやり方も時代によって変化します!


2009-08-15 15:13:10 | 賃貸関連
お部屋探しの方は多くの間取り図を見て、いろいろ検討

されていると思います。

ちょっとアドバイス!

よく間取り図に和室6帖、LDK12帖など書かれていま

すが、畳の種類って1種類だけはないので注意が必要

です。

江戸畳・京畳など・・

このあたりだと中京間もあります。

同じ6帖のお部屋でも物件によっては、「えっ、ほんとに

この部屋6畳あるの?」って思う部屋もあります。


どこの不動産仲介会社でも基準は江戸畳と言われてますが、

建設会社、管理会社や地方などでバラバラのなっているの

が現状です。


一般のお客様は図面だけで判断するのではなく、実際自分

の目で物件の中を確認することが大切となります。


私自身もある地方などでは、図面で6帖表示していても、

「4.5畳しかないやん!」

と感じた部屋がありました。


でも、間違いではないですよ

ワクワク不動産ホームページ



賃貸の号室

2009-08-14 20:14:34 | 賃貸関連
101号、102号、103号、105号

あれっ、104号室がない!?

賃貸のお部屋は縁起を担いで『4』がつく号室を付けません。

全部が全部ではないですが、大手管理会社の物件はほとんど

本来104号室を105号室にしてます。

たまたま104号が空室で部屋も気に入っているのに、

「4がつくからいやだ!」

って断られたら、もったいない話だからです!


例えば502号室が最上階のお部屋があったとします。

てっきりこの物件は5階建てだと思ったら、4階が501、502

だったりします。

我々プロも知らない物件の場合、間違えることもあります。

では

ワクワク不動産ホームページ




差別化

2009-08-07 11:28:21 | 独立開業
商品も価格も同じの場合、あなたは大手のお店で買いますか?

それとも無名の小さなお店で買いますか?


私はどちらのお店も初めての場合、無難に資金力のある大手で

購入するケースが多いです。

大手の場合、商品が故障していた場合、直ぐに新しい商品に交換

してくれそうだと想像できますし、たくさんの商品の中から『どの

商品を購入しようか選べる楽しさ!』があるからです。


話は変わって、私の会社は弱小の不動産仲介会社です。

大手の賃貸専門仲介会社さんと競争をしていかなければなりません。

当然、同じお部屋で入居費用も同じの場合、当社より大手さんで申込

される方が多いのが現状ではあります。

我々のような弱小の会社は大手さんと同じことをやっていても絶対に

勝つことはありません。ですから、大手さんの真似ばかりしていては

いけません。

弱小の会社は大手さんのやらない差別化が重要です。

弱小の会社には小回りがききます。資金力や大量の従業員がいるために

大手さんがやりたくてもできないことはたくさんあります。弱小の会社は

そこを突いていくことが重要だと思います。

当社も大手さんができない差別化をどんどんやっていきます。

では

ワクワク不動産ホームページ




ホームメイト倶楽部

2009-08-06 18:33:58 | 賃貸関連
当社はホームメイト倶楽部に入会しました。

ホームメイトさんのホームページに当社取扱物件を載せることが

できるようになりました

大手の巨大賃貸サイトを利用できるので、当社への物件のお問い

合わせが増えればいいな~って、期待してます。


リーマンショック以降、売買だけではなく賃貸も厳しくなってます。

特に大手の賃貸専門仲介業さんは3割くらい、来店数も売上も

減っているのではないかと予想されます。(岐阜エリア)

当社も弱小の会社ですので、大手さんと同じことをやっていても

生き残っていけません。これからは、大手さんが手を出さないこ

とをどんどんやっていこうと思います。

では

ワクワク不動産ホームページ