わくわくグランディ鉄道ランド

鉄道の写真やNゲージレイアウトの製作の過程などを,気ままにブログします

Nゲージレイアウト図(更新)

2012年09月07日 | Nゲージレイアウト製作

作成中のNゲージレイアウトを,TOMIXレイアウターの画面で紹介します。(以前の画像は,少々見づらかったので、更新しました。)大きさは2700×1200で,TOMIXのレイアウトパネル(900×600)を6枚つなぎました。

全体は3層となっており,昭和40年代の国鉄時代をイメージします。

青色のラインは1階部分で,主要幹線をイメージします。緑色のラインは2階部分で,特急・急行が追い抜きができ,ローカル線の起点となる地方の駅が中心となります。赤色のラインは3階部分で,山岳地帯のローカル線(非電化)のイメージです。曲線は,できるだけトンネルなどで隠し,最小半径はTOMIXのC317,見える部分は,C541としました。

主にトンネル内は,TOMIXの旧レール(茶色),見える部分の幹線は,PECOのPCフレキシブル,ローカル線は木枕木を使用します。もちろん見える部分にはカントをつけます。とりあえず1階部分の敷設と試運転が終わりましたので,次回から紹介します。

 鉄道コムへ!


ドイツ鉄道DB

2012年09月07日 | ドイツの鉄道

レマーゲン駅にて。ここに車を置いて列車に乗りました。車を置いたら駅の事務室へ行ってお金を払います。オールダブルデッカーの客車です。機関車が推進しています。自転車もOKです。 2011.5.26

こちらはスマートな新型電車です。2は2等車、1が1等車です。

 鉄道コムへ!