わくわくグランディ鉄道ランド

鉄道の写真やNゲージレイアウトの製作の過程などを,気ままにブログします

今日の日光線

2019年12月29日 | 日光線

今日の日光線は、日光連山が雪に輝いていました。日光発9:34宇都宮行は、”いろは"でした。 2019.12.29 日光~今市

鉄道コムへ!


Nゲージ Kato製701系1000番台の走行

2019年12月13日 | YouTubeに掲載

Nゲージ Kato製701系1000番台の走行

鉄道コムへ!


日光線 今日の一枚

2019年12月13日 | 日光線

山がくっきり見えていたので、車を飛ばして撮影しました。宇都宮行き 日光発8:43です。  日光~今市 2019.112.13

 鐡道コムへ!


Kato製 701系1000番台

2019年12月08日 | 所属車両EC

Kato製 701系1000番台 仙台色 4両セットです。以前は、黒磯駅で見ることができました。片台車駆動ですが、軽快でスムースによく走る製品です。

各表記類とドアボタンの表現がいいですね!

交流専用車のパンタ周りが、よく表現されています。

クモハがM車となっています。以前のkato製と違って動力車でも停車状態で常点灯するようになりました。電連を表現するパーツが付属していますが、まだ取り付けていません<(_ _)>

直線的なフォルムが気に入っています。とてもシャープな仕上がりです。

鉄道コムへ!


日光集約臨 E257-500です

2019年12月04日 | 日光線

久しぶりの撮影でした。先日は日光連山に冠雪が見られました。500番台の集約臨を撮ったのは、初めてです。  日光~今市 2019.12.4

鉄道コムへ!