投稿者:まき
ユカリが幼稚園に入園して1ヶ月が過ぎました。おかげさまで幼稚園では、お気に入りのお友達もでき、毎日歌にダンス、工作に、庭遊びに、めいっぱい遊んでいるようです。毎朝「今日も幼稚園?」と聞きにきては、嬉しそうに支度を始める姿が、なんだかちょっぴりまばゆく見えます。わははに通い始めた頃は、手がやける毎日でしたが、それなりの幼稚園生に成長していて、ホッとしています。
そして何よりも嬉しいのが、幼稚園生活が始まる頃から、姉妹関係が良好になってきたこと。それまで、二人にしておくと何かとうまく行かず、必ず最後にしほりが泣きついてきましたが、最近は二人で仲良く遊ぶ時間が増えてきました。二人でピクニック、二人でお料理、二人で体操、二人で音楽会、などなど。私の出る幕はほとんどなく、二人とも夢中で遊びます。何が変わったのかと観察していると、どうやらしほりの言葉にヒントがあるようです。
1歳半を過ぎて、色々な言葉が出始めた次女。「もっと」、「もっかい」、「あつい」、「つめたい」、「いたい」などなど、少しずつ自分の気持ちを表現できるようになってきました。最近では「ねーたん(お姉ちゃん)」がいえるようになり、これがユカリのテンションを上げているようです。そして、姉の大事にしているオモチャを使う前などには、必ず「いーい?」と聞きます。この一言があるかないかは大きな違いで、言葉が使えずに、黙ってオモチャを使い始めるしかなかった頃は、姉に取り返される、怒られる、時々叩かれる・・・の繰り返しでしたが、これが教訓となっているのでしょうか。必ず姉の許可をとりにいきます。しかも、あまりに連発するため、ユカリもだんだん、振り向きもせずに「いーよ」なんて応えており、これで、お宝的なオモチャも許可済みで手に入れてしまいます。
そして、すごいなと思うのが、相手を褒めること。自分ができないことがあれば、すぐに「ねーたん」と頼り、それを対処してもらったならば「じょーじゅー(上手)」と笑顔&拍手付きで相手を褒めたおします。褒められるのに弱いゆかりなどは、この一言で、どや顔+にんまり、です。
思い起こすと、ユカリの1歳時には、こんなボキャブラリーはありませんでした。これこそが次女ワードなのでしょうか。少し前までは言いなりになるしかありませんでしたが、今ではあらかじめ相手の了承を得て、おだてて、自分の思いのままに遊ぶ・・・1歳にしてなかなかです。一人っ子の私にとって兄弟姉妹は未知の世界。今後も姉妹関係にとても興味津々です。
育児サークル「わはは」
投稿者:まき
ユカリが幼稚園に入園して1ヶ月が過ぎました。おかげさまで幼稚園では、お気に入りのお友達もでき、毎日歌にダンス、工作に、庭遊びに、めいっぱい遊んでいるようです。毎朝「今日も幼稚園?」と聞きにきては、嬉しそうに支度を始める姿が、なんだかちょっぴりまばゆく見えます。わははに通い始めた頃は、手がやける毎日でしたが、それなりの幼稚園生に成長していて、ホッとしています。
そして何よりも嬉しいのが、幼稚園生活が始まる頃から、姉妹関係が良好になってきたこと。それまで、二人にしておくと何かとうまく行かず、必ず最後にしほりが泣きついてきましたが、最近は二人で仲良く遊ぶ時間が増えてきました。二人でピクニック、二人でお料理、二人で体操、二人で音楽会、などなど。私の出る幕はほとんどなく、二人とも夢中で遊びます。何が変わったのかと観察していると、どうやらしほりの言葉にヒントがあるようです。
1歳半を過ぎて、色々な言葉が出始めた次女。「もっと」、「もっかい」、「あつい」、「つめたい」、「いたい」などなど、少しずつ自分の気持ちを表現できるようになってきました。最近では「ねーたん(お姉ちゃん)」がいえるようになり、これがユカリのテンションを上げているようです。そして、姉の大事にしているオモチャを使う前などには、必ず「いーい?」と聞きます。この一言があるかないかは大きな違いで、言葉が使えずに、黙ってオモチャを使い始めるしかなかった頃は、姉に取り返される、怒られる、時々叩かれる・・・の繰り返しでしたが、これが教訓となっているのでしょうか。必ず姉の許可をとりにいきます。しかも、あまりに連発するため、ユカリもだんだん、振り向きもせずに「いーよ」なんて応えており、これで、お宝的なオモチャも許可済みで手に入れてしまいます。
そして、すごいなと思うのが、相手を褒めること。自分ができないことがあれば、すぐに「ねーたん」と頼り、それを対処してもらったならば「じょーじゅー(上手)」と笑顔&拍手付きで相手を褒めたおします。褒められるのに弱いゆかりなどは、この一言で、どや顔+にんまり、です。
思い起こすと、ユカリの1歳時には、こんなボキャブラリーはありませんでした。これこそが次女ワードなのでしょうか。少し前までは言いなりになるしかありませんでしたが、今ではあらかじめ相手の了承を得て、おだてて、自分の思いのままに遊ぶ・・・1歳にしてなかなかです。一人っ子の私にとって兄弟姉妹は未知の世界。今後も姉妹関係にとても興味津々です。
育児サークル「わはは」
投稿者:まき