花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

飛龍神社(茨城県笠間市)

2022年01月11日 | 茨城県神社(メモ)

2020年1月5日

 


 

飛龍神社

〒309-1738 茨城県笠間市大田町454−1

御祭神:補佐臣命(ほさおみのみこと)

 

 

◆神社メモ

・駐車場有

※鳥居の前に、車が止めれるスペースあり

・社務所なし

 


2022年になり、コロナが落ち着いたと思ったら、まだまだ油断できない感じに

なってきていますねぇ~(´;ω;`)ウゥゥ 皆様は、いかがお過ごしでしょうか?

 

今後、自分の事もそうですが、自分の事だけではなく相手(皆様と家族)の事も考えて

マスクと消毒、そして、密にならないことを心掛けて、色々なことに気をつけつつ楽しい

1年過ごしていこうと思っています♪

 

さて、さて、今年初のメモは縁起のよさそうな名前の神社、飛龍神社でございます

こちらの神社、鳥居正面の他に裏入り口という看板がありましたが、神社内に入ってみたら

裏入り口を進むと、神社境内に入るようになっているみたいです。

神社近くに来た時に、あちこちに案内看板が出ていたので、祭事の時は賑やかななのかな?

ちなみに、駐車場は☝この鳥居の前になりますが、この鳥居前の道が、わりと狭いので大型車で

来られる場合は、ご注意下さいませ。(我が家は、大型車だったので

周りは、すっきり伐採されていますが、残っているすっと伸びた木々が逆に

清く見えてすがすがしい気分になります。

ちなみに参道の階段から下を眺める景色は、とてもよかったです♪

階段上がってすぐ右側に手水舎があります。

うえの看板に、もともとこちらの神社は瀧(滝)神社と呼ばれていたそうで、かつては

境内に小規模な滝が流れていたそうです・・・ってことは、もしかしたら、こちらの名前から

今の神社の名前は、少しはつながっているのでしょうかね?

 

下の狛犬さんもそうですが、拝殿、本殿以外は割と新しく作り直されたように感じます。

↓こちらが拝殿になります。

拝殿の周りには、丸太の上に、それぞれの思ったお供え物がおかれていました。

この日も、一人のおばあさんがお供えしていました。

境内は、↓こんな感じで広くなっています。

飛龍神社という名前なので、龍の彫刻でもあるかなぁ~と勝手に思ってましたが、

私の見た限りでは見当たりませんでした~

裏手には三峰神社。

こちらが本殿になります↓

☝こんな感じで囲まれていますので、実際見えにくいのですが、隙間から拝見しました

ご立派な本殿にも、しっかりしたしめ縄が飾られているのは初めて見たかも。

最後に上ってきた階段わきにあるご神木・・・?

しめ縄されていたのでご神木になるのかな?

 

ちなみにこの日は、とっても良いお天気に恵まれて、雲などもなくすっきさっぱりの

青空な1日でした!なのですが、お空に登っていかれる飛龍様にも会えなかったかな~(笑)

こちら神社は、氏子さんたちにとても大事にされいる素敵な神社だなぁ~と思いました

 

 

 

 



最新の画像もっと見る