花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

種まき 蛇の目菊

2022年04月09日 | 種まき

 

2021年9月5日 種まき

蛇の目菊の種は国華園。

蛇の目菊の種まきは⑤の2ポットです。

 


2021年9月10日 発芽

小さい二葉ですが、無事に発芽しました!

 


 

2021年11月12日 すでに!!!

更新が遅れてしまった(;´・ω・)

まずは、10月の様子をお届け。この10月中頃に花壇と鉢植えに植え返しました。

 

↓一つは鉢植えにしたものです。

↓もう一つは花壇へ植えたものです。

それぞれの場所に植えてから様子を見ていますが、鉢植えの方がどうも成長が

良いみたいですね~

同じように午前中しっかり日が当たる場所なのになぁ~土も悪くはないと思うんだけどね。

 

11月に入っても、花壇に植えたものはそれほど成長してないのですが、鉢植えの方は

ビックリするぐらいの成長です!

ちょっと他の物と一緒に植えてるのでわかりにくいのですが、葉に大きな切れ込みが入って

うっすら産毛のありシルバーっぽい葉の物になります。

しかもよーく見ると・・・(*'▽')

わかりましたか? すでにつぼみが見えています!

今年中に咲いてしまうのでしょうか???( *´艸`)

ちなみに、鉢植えの場所は一番日当たりが良い場所です!

やっぱり日当たりって重要なんだろうね~

 


 

 

2021年11月30日 ちょっと変わったつぼみ♪

11月も最後の日になりました。

つぼみがぐんぐん上がってきていますが、相変わらず産毛に覆われています。

伸びてきた茎の脇から、別の蕾が伸びてきています。

どんな花姿なのか、とっても楽しみです( *´艸`)

 


 

2021年12月13日 花が咲きました

 

前回までは、ピンとした立ち姿でしたが、数日前の雨風

根元から倒れてしまいました~折れないだけよかったけど💦

とりあえず、支柱を立てましたが無理すると茎が折れそうです~。

ですが2、3日前くらいに、つぼみ姿の花びらにうっすら色が見えていたので

咲くのが楽しみでした~(>v<)

そして本日、朝の状態です↓この姿見ると感動しちゃいますよね~

こちらの花色は、オレンジ色のようです♪

そして午後には、花が開きだしていました(^^♪

来年の春に咲くと思っていたのに、もう咲いちゃうなんてビックリ

いや~さすが日当たりが一番良い場所で管理すると、苗の育ちも違いますね

こちらの蛇の目菊の花は、花だけ見るとガザニアに似た感じで、ちょっと派手なように

感じますが、菊のような立ち姿なので、寄せ植えに向いていそうです♪

種の袋には色が書いてなかったので、他の色も咲いてくれると嬉しいかもです( *´艸`)

地植えの苗は、まだまだ小さいので、開花するのは来年の春かな~

 


 

2022年3月6日 鉢植えのみ

産毛を羽織ってる蛇の目菊。

鉢植えと花壇で育てていましたが、花壇に植えていたのは、霜でほぼ全滅しました

1つ・・・とっても小さいものが残ってはいるのですが、瀕死と言ってもいいくらい・・・。

もしかすると、もう少し早めに種まきをして株を大きくしておけば大丈夫だったのかな?

鉢植えは、軒下で我が家で冬の間でも日が当たる場所で管理していたので、順調に育ち次々に

花を咲かせています。

本当は、オレンジの他にも色があったかもしれないのですが、なにせ、この株しか残ってないので

オレンジの花のみになります。(終わった花を切ると茎の中は空洞になっています)

ただ、残ってる種を、今年の秋に蒔こうかと考えています♪

 


 

2022年3月12日 綺麗な姿♪

 

開花してから、一番きれいな花姿だったので、撮影しました(^^♪

花もちは、良いとはいけないけど、2~3日は咲いてくれます。

ただ開花後、剪定すると脇から芽が出てくるので一株で割と花が咲いてくれます。

最後に・・・。

耐寒性はある程度ありますが、霜や雪などにあたると茎の中の水分が凍ってしまい

我が家では花壇では大きく育つ前に枯れてしまったり、軒下では順調に成長してましたが

霜で花茎が凍ってしまい、茎が折れたりしました。(´;ω;`)ウゥゥ

寒さが心配な場合は、鉢植えにして軒下で霜よけなどをされたほうが良いかと思います。

冬の間も日当たりが良ければ、早いうちから花姿を見ることができます。

 


 

2022年4月9日 花満開 

成長の途中、強風によって株が倒れてしまい、姿が乱れてしまいましたが

今も元気に咲いています(^^)/ 花は、ガザニアに似ているかな。

 


 

 



最新の画像もっと見る