迦羅求羅虫

小さな寺の日々の出来事

仏青お風呂プロジェクト第二弾

2011-03-31 23:59:53 | Weblog
息子からのメールが届きました。
今度のお風呂は本格的!
がんばれ、仏青!



『昨日は、五時半に起きて石巻に向かいました。
途中、美里町にある仲間のお寺で、500リットルほど給水させてもらう。

そうです、給水ということは、つまりBOPのお時間です。このメールが届いてしまうような、生粋のBOPERには、BOPの説明はいりませんね!

今回は、石巻にある住吉小学校にて設置するのですが、そこはライフラインが未だに全滅、夜はロウソクで暮らしているような状況なので、水はこちらから用意して持っていくことに。

住吉小学校は、津波の被害を直接受けており、一階部分は泥にまみれて、廊下も教室もぐちゃぐちゃです。
校庭には、横断歩道の書いてある道路が横たわり、プールには自動車が沐浴している。そんな場所で、150人程の方が避難生活を送っています。

昼間は子供も含め、みんなでそれぞれの自宅の泥かきや片付けに追われ、夜はロウソクの灯りで教室に横たわる。そんな場所でした。

前回は、子供限定のドラム缶風呂という形で提供したので、それを踏襲して今回も子供限定という形で呼び掛けることに。

着々と準備を進め、用意が出来た頃に男の子三人組が来てくれる。
幸先の良いスタートに安堵したのも束の間、つ、次の子がこない。

このままでは、BOPの輝かしい歴史に傷がついてしまうと、避難所の代表の方に伺うと、昼間子供たちは片付けの手伝いなどで、あまり居ないという事実を告げられることに。

それでも、少ない子供を求め彷徨う男たち。

やっと見つけた親子連れに、お菓子もあるし、お風呂に入りにおいで!と言うと、子供は行きたいというのに、親は怪訝な顔で愛想笑いをして一昨日入ったでしょ?と、とてもわかりやすくオブラートに包んで拒否されました。

私の見た目が怪しいのか!
風呂に入れてない奴が、風呂を勧めていることで、説得力がないのか!

アレ?臭いのか!?

そんな風に軽く傷つきましたが、そんなことでは挫けません。

こんなこともあろうかと、今回は初号機ではなく、改良型二号機を搭載してきてるのです。
二号機は、通常のバスタブを備え、しかも花王のバブに対応しているのでフレグランスなバスタイムを提供することが可能な、まさに大人の優雅な午後を演出するに最適な一品なのです。

蛇足が過ぎました。

大人も入れないか?という声をたくさん頂いたので、子供に限らず受け入れることにしました。

そして今回は、女性にも利用して頂こうと、徹底してプライバシーには配慮したので、男女比で女性の利用者の方が多い結果に。

思春期の中学生の女の子二人組から、妙齢の女性、おじいちゃんまで、年齢層も幅広く、利用して頂けました。

私にとって、利用者の方がお風呂を待っている時間は、お話を聞かせてもらえるのでとても大切です。

今日も、色々な話を聞かせて下さいました。

ずっと描き続けてきた絵を全て失った話、

町が海に沈んだので家族が船に乗って助けに来る迄、三日間1人で部屋に閉じ込められていた話、

身内を目の前で亡くした話、

ついさっきお兄ちゃんに意地悪された話、

他愛ない話から、深刻な話まで、皆さん本当によくお話してくれます。


何より、泥だらけの中を片付ける毎日なのに風呂も洗濯も無理、というストレスがあるので、皆さんとっても喜んで下さる。

ですが、最後の女性を笑顔で見送った時には心地よく感じていたハズの疲労感は、気が抜けた途端に、半端ない疲れとなって肩にのしかかるのでした。


今日は、偶然TBSのクルーに取材されました。
使われるかどうかは知りませんが、BOPテレビデビューかもねっ』

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。