迦羅求羅虫

小さな寺の日々の出来事

わが家の数値

2011-05-06 12:23:11 | 3.11
2、3日前から震度1や2程度の地震が続いていたので、もしかして、
と思っていたら、夜中にいきなり、ドンッ!グラグラ
震度5の大きいのがきて、びっくりして目が覚めました。
まだまだ安心させてはくれないのね。(T_T)

昨日、仙台教務所長さんと、復興支援センターのスタッフKさんが自坊にお見舞いに来て下さいました。
Kさん自身も被災されていますが、復興支援に尽力下さっています。
ところで、Kさんが線量計を持っているというので、本堂前で測ってもらったところ、
やはりというか、当然というか、街なかの合同庁舎で測って発表している数値よりだいぶ高かったです。
発表されている数値だと、だいたい0.25マイクロシーベルトぐらい。
うちの場合は地上から1.5mあたりで、0.4マイクロシーベルト、
芝草が生えているすぐ上あたりで1.0ぐらいありました。
う~ん、草むしりはまだしたくない感じだわ。

午後から、避難所の平体育館でたこ焼き提供。
ここは今160人ぐらいいるそうですが、昼間は仕事や学校など外出していて、人数は少ないです。
80人分ぐらいで済みました。
昨日、文化施設アリオスの避難所が閉鎖になったので、こちらに移って来られた方もいます。
アパートその他に入ったり、移動があって、避難所にいる方も数的にはだいぶ減ってきたようですが、まだまだご苦労されておられますね。
ちょっとお話を聞いた若者は浪江の人。
両親が一時帰宅のため、準備をしているそうです。
リュックに入れられるぐらいの荷物と言っていました。
それだったら、ほとんど持ち出せないですよね。
これから先の見通せない長さを思うと、ほんとうにつらいです。

さて明日は、平工業高校へ。
たこ焼きでほんのひととき、心とおなかを温めてもらえるといいな。