virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

こんなのも見ました!

2005-05-18 21:37:48 | 目の前の船
今の所は台所、失礼!キッチンで用事をしている時でも海が見えるので、ついつい船も見てしまいます。
言っときます。決して船おたくではないのです!が、なにぶん男ゆえ、船や車やヘリ子豚など目の前を通れば見てしまうのです。
前に掃海艇の話を載せましたが、先日は試験艇なるものが通過。船首に書かれた6102で「あすか」と解りました。
「平成7年に出来、全長151m,4250t。海上自衛隊2隻目の試験艦。各種装備や開発試作品などを装備して試験と評価を行うのを任務とし、装置の運用試験に当たっている。艦内は各種機材を搭載・撤去ができるよう配置されていて現在行われている試験業務が終わると要目を変えて新装備の試験に備える。」だそうです。
自衛隊にこんな船があるんですねぇ。 へぇ~でした。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (好好)
2005-05-23 22:46:49
お元気ですか?

今年から、また昔のヨット仲間が関西にかえってきたので海人にかえります。

暇ができたら、一度新西宮ヨットハーバーでセーリングを楽しみませんか?

クラゲは年々元気に!なんでだろー。
返信する
Unknown (海猫)
2005-07-07 12:19:01
去年の映画に続き今年はTVドラマで「海猿」が復活!

やっぱり海保の船を実際に見てみたいなぁ!

ということで、バーベキューパーティーお待ちしております(笑)

返信する
Unknown (猫馬)
2005-08-04 12:12:53
今度は海上自衛隊です!

というのも昨日「亡国のイージス」を観に行ってきました。

なぁんか海保とはスケールの違いを感じてしまいました・・・

舞鶴に行けばイージス艦も見られるのかな~??

なんかマスターの船話に「海猿」経由で私もハマってしまいそうです(笑)













返信する
あらっまっ~ (vir-elf)
2005-08-05 12:32:33
猫馬さん

今度は海自ですかぁ~

また海自船見つけたら写真UPしますねっ。

舞鶴でうろうろしてへんな人に間違えられないよーにね。
返信する
Unknown (猫馬)
2005-08-05 12:52:32
舞鶴って肉じゃが発祥の地らしいですよ。

知ってましたかぁ?

以前行った時、あらゆるところに肉じゃがのポスターがたくさん貼ってあり、

肉じゃが嫌いの私には大変気分が悪かった思い出が・・・(笑)
返信する
海軍食よっね! (vir-elf)
2005-08-05 15:08:03
そうそう、バルチック艦隊に勝たん!と船の兵隊にパワーつけるために肉入り料理を考案した結果、出来た料理だったよね。たしか。。。

船に乗ってたら日がわからなくなるから、今でもカレーライスを決まった曜日に出したりとかの工夫もしてるらしいよ。
返信する
Unknown (猫馬)
2005-08-06 11:59:19
へぇ~~~(若干古いですが
返信する

コメントを投稿