virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

丹生山

2016-01-18 18:12:51 | 山歩き
神戸市北区にある丹生山に登ってきました。

頭の写真:丹生神社から南東。北鈴蘭台、山の街あたりが見えますね~
      その南は六甲山系の山々ですね~

神戸の山歩きは六甲山系が有名ですが、北区に丹生山系もあります。
が、交通の便がよくないので、今まで丹生山には行ったことがありません。

先日、車の室内灯つけたままでバッテリーが上がってしまい、
充電のために走らせなければいけなくなり、久しぶりに北区まで車を走らせ、
夫婦での山登りとなりました。


北区の衡原(つくはら)湖の東端に車を止めて、"義経道"という登山道から、いざ出発。
この道は源平「一ノ谷の合戦」で平家に奇襲をかける前に
源義経が下った道で、逆に登ります。
最初はゆるやかでしたが、途中からはやっぱりこれ山歩きやって感じ。
ここを軍勢が下ったんかな~?って道ですねんけど・・

45分ほどで丹生神社の表参道に合流し、
そこから5分ほど登ったら開けた場所に出ました・・
 丹生山城 丹生山明要寺跡の碑が

丹生山明要寺は平清盛が神戸"福原京"に都を移すにあたって、
ここを京の比叡山になぞらえ、幾多の伽藍と大勢の僧兵で一大勢力を誇ったところ。
清盛は"雪見の御所"から明要寺へ毎月参詣したそうです。

さらに3分ほどで丹生山(515m)山頂にある丹生神社に到着・・
 シ~ン・・だ~れもいません

やがて明要寺は明治時代の"廃仏毀釈"によって廃寺となり、
その鎮守社である丹生神社だけが残ったということです。

帰りは表参道を下りました・・
 北区山田町坂本。表参道の出発点に到着!

あとは駐車場まで15分ほど歩いて戻って、さらに車を走らせるぞ~!。
淡河で十割そばの"天ざる"を食べ、豊助饅頭を買いました。
豊助饅頭のアンコは甘さ控えめなんで、好きです。

充実の夫婦山歩きと充電をすませた一日でした。







これはすごい!

2016-01-08 15:38:29 | レトロと不思議
昨年の秋、兵庫区を仕事で歩いてたときのお話

平野から裏道に入って、南に下ってたとき・・
誰も住まなくなった廃屋があるんや・・
と通り過ぎて、
何かが見えて振り返ったら・・、ああ、暖簾ね。
なんで、暖簾出しっぱなしなん?
飲食店をしていたので、そんなことが気になったんやけど・・
ええ~っ? ちゃうやん・・こ、この、お店、営業中なん??

よ~く見れば、「うどん 寿し 中華」の看板あり。暖簾の奥のドアは少し開いてます。

こんなところにも神戸の昭和が残ってるんですねぇ・・なんて生易しいもんじゃありません。
インパクト凄すぎ!
今度は入ってみたい!
誰かと行って、超レトロ感を一緒に楽しみたいけど・・行きませんか?

2016 元旦

2016-01-01 08:56:16 | 四方山話
あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願い致ししま~す!


[去年の年末にふっと思ったこと]
ありゃ~!いろんなことが出来るのもあと15年ほどしかないやん・・
チャリで動きまわるのも、ギターを楽しむのも、スノーボードも、海へ行くのも、気力もふくめて。
あらら~・・
お店を閉めてもう11年が過ぎ、2016年は12年目。
元気やっても、あと残された時間は同じくらいしかないやんか~
ってなこと。。

[ 一年の計は元旦にあり ]
悔いの残らん人生なんて凄すぎて・・そんな生き方はとてもやないけどようせんし、性にあいませんわ。
けど、めんどうで先延ばししてることはなるべくやっとこ~っなんて思いましたわ。


頭の写真:我が家から"初日の出"おがみました。
     雲があって、ちょっと風情にかけましたか・・