virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

から梅雨?

2013-06-11 10:33:02 | 山歩き
三宮に用事で行ったついでに「布引の滝」に行ってきました。
雄滝(おんたき)まで行くと、下界より少しひんやりして気持ちいい~んです。

頭の写真:新神戸駅の裏の坂を登って、神戸市章が付いた "いさご橋"へ。
      滝から続く生田川を見たら、「え~っ、干上がってるやん!」

 雌滝(めだき)まで行ったら、流れてた・・
雌滝には取水施設があって、水をチュ~と吸い取って浄水場に送ってるので、
下流はカラカラテルメ・・ということのようです。

一番上の雄滝に到着!
 雄滝の前が涼しい~!
ここまで三宮から山方面に向かって30分以上歩きます。よって、着いたときは暑い!
暑いことやって、涼さ求めて、プラス・マイナスでどないやねん?の葛藤はありますが・・
しばらくいたら、涼しさまさって心地いい~!


雄滝すぐ下の夫婦滝(めおとだき)は水量少なく
 夫婦、はなればなれ・・寂しぃ

一休みして、さぁて本日のメインイベントへ・・
おんたき茶屋にて
雄滝見ながらお口の中へ黄金瀑布!

"おでん"は撮るのも忘れて食べおえてしまった。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿