乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

153;  『「和える」って』―味の決め手はさじかげん! 吉田勝彦 著 2002年 文化出版局

2011年11月24日 | 読書全般(古典など以外の一般書)


  153;  『「和える」って』―味の決め手はさじかげん!



『「和える」って』―味の決め手はさじかげん!

 塩で和える;和えるって簡単!;ラー油で和える;マスタードで和える;ごまで和える;酢じょうゆで和える;沙茶醤で和える;黒酢で和える;甜麺醤で和える;変りだれで和える;チリソースで和える

 吉田 勝彦 著


 文化出版局

 2002 年

 95 ページ 1470円



本の内容
手で和えるテクニックでおいしいを引きだそう。


目次
塩で和える
和えるって簡単!
ラー油で和える
マスタードで和える
ごまで和える
酢じょうゆで和える
沙茶醤で和える
黒酢で和える
甜麺醤で和える
変りだれで和える
チリソースで和える



吉田 勝彦(ヨシダ カツヒコ)
岩手県生れ。和食の料理人を志し、調理師学校へ。途中、中国料理に志望を変え、卒業後、埼玉県新座市の「四川飯店」を経て、河田吉功氏の「Linka」に入る。3年間河田氏に師事した後、同店の料理長を5年務める。さらに東京・代々木上原の「正宇治」で料理長を務め、1999年、吉田風家庭料理の店「jeeten」をオープン
※本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです




 今回も題名などの記録のみにて失礼申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

152;  別冊家庭画報『やさしい料理6 たのしいお鍋』 世界文化社

2011年11月24日 | 読書全般(古典など以外の一般書)





  152;  別冊家庭画報『やさしい料理6 たのしいお鍋』



 別冊家庭画報『やさしい料理6 たのしいお鍋』

 世界文化社

 

memo

 舟形昆布鍋

 青梗菜の海老ムース詰め
    青梗菜12
    車海老8(20センチ)
    卵白 1
    生クリーム 200~500
    味付け
   1 ムース 生クリーム 
   2 青梗菜を広げ流し入れる
   3 ラップ 糸でしばる
   4 ブイヨンで煮る


 題名などの記録のみにて失礼申し上げます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演「まぼろしの斑鳩工房 中宮寺菩薩半跏思半跏思惟像」赤川一博 

2011年11月24日 | 民俗考・伝承・講演






 先日 赤川一博氏の「まぼろしの斑鳩工房 中宮寺菩薩半跏思半跏思惟像」を楽しませていただいた。

 飛鳥時代、白鳳時代仏像の顔や衣服や手やその他の細かな特徴を詳しく説明していただき、たいへん参考になった。

 講演は法隆寺の仏像だったが、昨日 唐招提寺、薬師寺の仏像を観た際、その特徴をとらえることができたと喜んでいる。

 


 赤川一博氏
  パラミタ・ミュージアム学芸部長


 PARAMITA museum

 三重県三重郡菰野町大羽根園松ケ枝町21-6
             059-391-1088




 釈迦、斑鳩工房及び仏師、美術史における仏像の見方、特徴詳細はここでは省略させていただきます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月 古文書に学ぶ歴史講座(4回目)と 古文書初級講座(6回目)  (2枚)

2011年11月24日 | 民俗考・伝承・講演


 先日 古文書に学ぶ歴史講座と 古文書初級講座を学んできました。

 古文書に学ぶ歴史講座は二時間、古文書初級講座は一時間半

 電車を乗り継ぎ、片道半時間

 同一日に違う場所で二講座ありましたので、一日中出かけていたことになります。

 帰りは家族と待ち合わせ、食事をとりました。古文書初級講座の在る日は、今では恒例となっている節があります(^^)




 
 古文書に学ぶ歴史講座では下のような資料を使用しています。

 だいたいこういったものを三枚程度、一回二時間で進みます。

 



 古文書初級講座は初歩の初歩 (資料 下)

 先月今月と『女実語教』の一部を読み進めます。

 下のような資料6枚を原稿用紙に現在の字で写しかえます。
 
 



 古文書の講座に行き始め、先日楽しんだ『江戸の庶民信仰』や『カタリの世界―昔話と伝奇伝承』が読めるようになりました。

 博物館に行く楽しみが増えました。



 今は次のようなものを併読して遊んでいます。

    『竹斎』  仮名草子集 30
    『百人一首』のパロディ
    『伊勢物語』(九州大学所蔵公開)
    『仁勢物語』『百人一首』のパロディ
    『近松門左衛門全集』

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1991年11月24日 Freddie Mercuryが亡くなった日

2011年11月24日 | 乱鳥徒然 Rancho's room.


 以前にも異国したような気がするけれど…^^



 1991年11月24日 

 4オクターヴの声域を持った Freddie Mercury 亡くなった日

 2011年クイーン結成40周年、フレディ・マーキュリー没後20周年


  Queen - Bohemian Rhapsody
 

 Queen - 'The Show Must Go On'
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする