今年になって急に休日、暇を持て余すようになった夫。
誘われてドライブに行ってきました
まず海の方に行って、でも風が強く寒そうで車から降りることはせず
隣市の、夫の実家のあったところまで行きました。
義父母が住んでいた時でさえ傾きかけていた家は、義母がケアハウスに入居していた時に取り壊し、いまは義兄が自家農園にして使っています。
まだまだ雪が深いのを見て、そこから山を越えてヤツメウナギで有名なE市へと向かいました。
以前ヤツメウナギで有名な店が新聞で紹介されていたのを見た夫は是非買いにいこうと思っていたよう。
到着したのは11時
まだノレンも出ていない営業時間の案内も見当たらない
どうしようか思案しているところに隣の飲食ビルからおにいさんが出てきました。
開店時間を聞くだけ、と思ったのに親切なおにいさん、裏口からそのお店に入って行って店主に話を通してくれました
話好きなご主人にヤツメウナギの生態を聞き、水槽に飼っているヤツメを見せてもらい。
買ってきたのはかば焼き、甘露煮、ソーセージ
その日のうちにお腹に入ってしまったかば焼きとソーセージ。
残っている甘露煮です
ウナギよりも更に栄養豊富。目にも良いといわれるヤツメウナギですが、実は私は好きではありません
誘われてドライブに行ってきました
まず海の方に行って、でも風が強く寒そうで車から降りることはせず
隣市の、夫の実家のあったところまで行きました。
義父母が住んでいた時でさえ傾きかけていた家は、義母がケアハウスに入居していた時に取り壊し、いまは義兄が自家農園にして使っています。
まだまだ雪が深いのを見て、そこから山を越えてヤツメウナギで有名なE市へと向かいました。
以前ヤツメウナギで有名な店が新聞で紹介されていたのを見た夫は是非買いにいこうと思っていたよう。
到着したのは11時
まだノレンも出ていない営業時間の案内も見当たらない
どうしようか思案しているところに隣の飲食ビルからおにいさんが出てきました。
開店時間を聞くだけ、と思ったのに親切なおにいさん、裏口からそのお店に入って行って店主に話を通してくれました
話好きなご主人にヤツメウナギの生態を聞き、水槽に飼っているヤツメを見せてもらい。
買ってきたのはかば焼き、甘露煮、ソーセージ
その日のうちにお腹に入ってしまったかば焼きとソーセージ。
残っている甘露煮です
ウナギよりも更に栄養豊富。目にも良いといわれるヤツメウナギですが、実は私は好きではありません
かば焼きはウナギよりも硬くて、ウナギでさえ好きじゃない私はダメ
でも夫はそのコリコリ感がたまらないって。
目の悪い私には良い食材なんでしょうが、もう食べたいとは思いません
でnihaoさんに「ウナギと同じ仲間」と書いたけれど、ウナギとは関係ないんですって
でも長くて、見た目はウナギと同じ。
umiさんもウナギはあまり好きじゃないのね。
私も、夫が好きだから食べるようになったけれどホントは好きじゃないのよね。
(ずっとそう思っていたけど・・・)
なら、良く聞くけど。
考えてみたらどんなものか知らないです。
私の場合、思いこみが激しくて本当のところは知らないこと結構多いかも
やつめって八つ目なのかしら?
目が八つ??
老眼には効きそうな名前ですよね^^
食べるとなるとうなぎもあまり好きでないから
私もダメかも・・・
同じ仲間には違いないのでしょうが、栄養価が違うというのは不思議ですね。
面白いと思ったのは、胃というものが無いのだそうです。
鮭と同じで海に下りまた戻ってくるんだそうで、その戻ってきたのが捕獲されるらしい。
お店で食べるのなら唐揚げやお刺身なども出来るそうですが、私は唐揚げは食べてもお刺身は食べられないと思います。
その通りです!
11時半開店だけど、お客さんが来たら出来るだけ開けるそうです。
遠くから来てくれるお客さんが多いのでと言う気の良いご主人です。
>私は まだ一度も食した事がありません
案外、地元の人の方が知らない名産ってありますね。
夫は時計台の中に入った事は無いって言います。
肝心のお味の方は・・・好きな人は癖になるかもしれません。夫はまた食べたいそうですが、私はもういいや。
名前だけは知っているけれど、食べたことも見たこともありません。
「石狩川のハッちゃん」か.....。そのままですね(笑)
ウナギよりも栄養価が高く、目にもよいなら利用しない手はないですよ。
でも地元E市のメイさんが未経験というのが面白いですね。
昼は11時半からの営業の様ですよ
レンガの街 E市に長く在住しながらも()
私は まだ一度も食した事がありません
町興し特産品ってやつですね
不思議だけど
地元(私の周り)の人で食べたって話聞いた事が無くて
味はどうでした?鰻と似ているのかしら?