今日、何気にTW200を見てみると、何かおかしい・・・
タイヤ、空気抜けてない? と思い見てみると、見事にパンクしてました。
早速、スタンドに乗っけて、タイヤをクルクル見てみると、
やっぱり、釘的なものが刺さってました。
ラジペンで引っこ抜いたのがこちら。
特殊なタイヤなので、こういうトラブルは、今後結構ありそうですね。
というわけで、早速タイヤを外して、パンク修理しました。
<穴の場所>
<補修後>
あとは、元通りにタイヤを嵌めて、組み付けるだけですが、
ガレージ内、何だか暑くて汗かいてきたので、快適に作業したいと思い・・・
「そうだ、扇風機つけよう!」
時間もあるし、先に扇風機を付けることにしました。
扇風機は、近くのホームセンターで壁掛けタイプを買ってきました。
あとは、その辺にあったOSB合板で台座みたいなものを作成して
取り付けました。
<板っぱち>
<ワッシャーを挟んで、引っ掛かるようにした>
<壁に掛けると、こんな感じ>
<完成>
中々快適になりました。
その後、タイヤですが、
コンプレッサーが壊れるというアクシデントがあり、
近所の友人からコンプレッサーを借りたりして、何とかパンク修理自体は
完了しました。
ただ、依然としてビードが完全に上がり切れていないので、
そのあたりがとても気になります。
何とかしたいな~
コンプレッサーも壊れたし、もっとハイパワーなやつが
欲しくなってきました。
タイヤ、空気抜けてない? と思い見てみると、見事にパンクしてました。
早速、スタンドに乗っけて、タイヤをクルクル見てみると、
やっぱり、釘的なものが刺さってました。
ラジペンで引っこ抜いたのがこちら。
特殊なタイヤなので、こういうトラブルは、今後結構ありそうですね。
というわけで、早速タイヤを外して、パンク修理しました。
<穴の場所>
<補修後>
あとは、元通りにタイヤを嵌めて、組み付けるだけですが、
ガレージ内、何だか暑くて汗かいてきたので、快適に作業したいと思い・・・
「そうだ、扇風機つけよう!」
時間もあるし、先に扇風機を付けることにしました。
扇風機は、近くのホームセンターで壁掛けタイプを買ってきました。
あとは、その辺にあったOSB合板で台座みたいなものを作成して
取り付けました。
<板っぱち>
<ワッシャーを挟んで、引っ掛かるようにした>
<壁に掛けると、こんな感じ>
<完成>
中々快適になりました。
その後、タイヤですが、
コンプレッサーが壊れるというアクシデントがあり、
近所の友人からコンプレッサーを借りたりして、何とかパンク修理自体は
完了しました。
ただ、依然としてビードが完全に上がり切れていないので、
そのあたりがとても気になります。
何とかしたいな~
コンプレッサーも壊れたし、もっとハイパワーなやつが
欲しくなってきました。