カブト虫のメス→カブちゃん
カブト虫のオス→マガりん
オスのツノが少し曲がってるからマガりん。
彼らの食欲はスゴイ。
ダイソーで買った昆虫ゼリーを一晩で2個食べてしまうほどだ。
そして見ているとメスが強い!
オスが食べに来ると、体を張って阻止する。
投げ飛ばしたり、ゼリーの上に覆いかぶさって食べさせない(笑)
すげー。

しかも自分が食べる時はゼリーに頭を突っ込んで、逆さまになって食べている。

オスはというと、メスが寝たあとに必死に食べている姿が切なかった…(笑)
世間の縮図を見た気がしました。
今朝、蛹のケースを見ると置いておいたゼリーを食べた形跡が!
どうやら3匹目が活動開始!
まだ姿は確認できず。
オスか?メスか?
浅い所しか食べてないのを見るとオスかな?ツノがあるから深く突っ込めないみたいよ。
さて、同じケースにオスを2匹じゃケンカするだろうし。
片方にずっとメスを入れとくのも、交互にメスを入れ替えるのも人道的に良くない気がする。…虫だけど。
3匹目ちゃんがオスだったら、ペアになるメスがもう1匹欲しいな~。
カブト虫のオス→マガりん
オスのツノが少し曲がってるからマガりん。
彼らの食欲はスゴイ。
ダイソーで買った昆虫ゼリーを一晩で2個食べてしまうほどだ。
そして見ているとメスが強い!
オスが食べに来ると、体を張って阻止する。
投げ飛ばしたり、ゼリーの上に覆いかぶさって食べさせない(笑)
すげー。

しかも自分が食べる時はゼリーに頭を突っ込んで、逆さまになって食べている。

オスはというと、メスが寝たあとに必死に食べている姿が切なかった…(笑)
世間の縮図を見た気がしました。
今朝、蛹のケースを見ると置いておいたゼリーを食べた形跡が!
どうやら3匹目が活動開始!
まだ姿は確認できず。
オスか?メスか?
浅い所しか食べてないのを見るとオスかな?ツノがあるから深く突っ込めないみたいよ。
さて、同じケースにオスを2匹じゃケンカするだろうし。
片方にずっとメスを入れとくのも、交互にメスを入れ替えるのも人道的に良くない気がする。…虫だけど。
3匹目ちゃんがオスだったら、ペアになるメスがもう1匹欲しいな~。