雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

Paradise Has NO BORDER

2017-03-14 | 音楽

やはり週の初めは疲れます。

今朝は二度寝こそしませんでしたが、ぐったりしてました。

まだまだ油断ならんです。

 

さて。

東京スカパラダイスオーケストラ 3年ぶり20枚目の記念アルバム『Paradise Has NO BORDER』が発売されました。

 

Paradise Has NO BORDER(DVD2枚組付)
cutting edge
cutting edge

 

1.Skankin’Rollin’
2.Routine Melodies Reprise
3.爆音ラヴソング feat.尾崎世界観(クリープハイプ)
4.Believer
5.天空橋
6.嘘をつく唇 feat.片平里菜
7.Samurai Dreamers <サビレルナ和ヨ> feat.TAKUMA(10-FEET)
8.Paradise Has No Border feat.さかなクン
9.道なき道、反骨の。 feat.Ken Yokoyama
10.Girl On Saxophone X
11.遠い空、宇宙の果て。 feat.Ken Yokoyama
12.めくったオレンジ feat.尾崎世界観(クリープハイプ)
13.Prism
14.さよならホテル feat.Ken Yokoyama

 

【緊急告知】スカパラ New Album「Paradise Has NO BORDER」予告編

 

本作でもコラボ作品が収録されています。

横山剣、尾崎世界観、片平里奈、ついでにさかなクン(笑)

発売日には大阪のマルビル内にあるタワレコに谷中・加藤 両氏が来ていたらしい。

単純に二人を見たかったなぁ。

 

 

私としてはCM曲の8曲目から11曲目の流れが好きですね。

ライブでも盛り上がりそう。

 

「遠い空、宇宙の果て。」MV-Short Ver.- /東京スカパラダイスオーケストラ

 

ていうか最近スカパラのライブには行けてないですね。

ジャズばっかり。

昨年末にはなんばHATCHにも来ていたんですけどね。

帰省とかぶったので行けませんでした。

今年はとりあえずホールツアーがあるらしいですけど、ホールよりライブハウスのほうが盛り上がれて好きなんですよ。

スタンディングで踊るのもしんどいんですが・・・・(;´Д`)。

でもいくら歳を重ねても、ライブ感は大事にしたい。

 

まあしばらくはこのアルバムで我慢できるでしょう。

愛車のHDDにも入れないと。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


ストレス測定

2017-03-13 | 遊び

前回うつに関するスマホのアプリを紹介しましたが、本日もその流れで別のアプリをご紹介します。

 

その名も『ストレススキャン』。

 

「マツコの知らない世界」で紹介されていたので、試しに使ってみることにしました。

 

使い方はアプリを起動し、「測定」を押して開始。

その時に人差し指の指先をスマホのカメラとライトにあてがいます。

すると指先をライトで照らして、その色の変化と心拍をカメラで読み取り、心拍数の変化から心拍変動解析と呼ばれる技術で解析するそうです。

心拍変動は生体情報を含んでいて、特に自律神経に関しては交感神経活動と副交感神経活動を分離して評価できる可能性があるそうです。
(論文を読みましたが難し過ぎましたのでだいぶはしょってますね・・・)

神経系の疾患やストレス病の研究に役立つと期待されているようです。

 

測定結果は1から100までのストレス指数として表示されます。

実際のところ信ぴょう性はあるんでしょうか。

単発測定では何とも言い難いですが、継続していくことで見えてきそうな感じはします。

今迄13回ほど測定しています。

先日葬儀で帰省する際に飛行機に乗り遅れて途方に暮れたことがありました。

この時不安と怒りで結構体感できるくらいのストレスだったのですが、結果は見事100!

あと仕事に復帰して、あるときあまりにもやることがなさ過ぎてスマホいじってた時に測定した時も100!

で帰宅してから一服した後測定したら62。

意外と合っていたりするのかも。

 

まあ時々それ程ストレスを体感していない時でも80を超えていたりして、「?」と思うこともあるのですが、もしかすると自覚していないストレスなのかもしれませんし、もしかすると測定の仕方が悪かったのかもしれないし、もしかするとアプリの性能に問題があるのかもしれません。

医療機器ではないので正確性に疑問がないわけでもないですが、まあ継続して測定していくことで何か見えてくるものがあるかもしれません。

 

物は試し。

使ってみて何か分かれば儲けもの、くらいの気持ちで試しています。

 

ストレス測定アプリやってみたら驚きの結果に…!

 

 

そういや昨夜のWBCヒヤヒヤでしたね。

TV観てたら0時過ぎちゃいました。

朝眠かった・・・。

もちろんHRと勝利打点を放った中田はさすがですが、菊池のビッグプレーには唸りましたね。

あんなセカンドのファインプレー見たこと無い。

あとホークス勢は松田が頑張っていますが、この大会での注目度で言えば千賀ですね。

お化けフォーク。

昨夜は自分で招いたピンチではありましたが、捕手の小林のサインに従って、いい球放ってましたね。

バレンティンとの勝負は圧巻でした。

小林も本大会で良い経験をさせてもらっているんじゃないですかね。

リードも打撃も調子良さそうです。

明日は菅野でキューバ戦。

コントロールが良いから前半戦は安心して見られるだろうけど、中継ぎ以降が頑張って欲しい。

やはり千賀と宮西、増井そして松井。このあたりに注目ですね。

松田も恐らく先発メンバーに戻ってくるだろうから期待しています。

 

あ、明日ホワイトデーのお返し買って帰らないと。

奥さんとYuさんに。

こういうことをしっかりしておかないと娘に嫌われちゃう。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


2017-03-12 | こども

今日はYuさんと一緒に塾に行きました。

 

勉強は自分でやることを意識しないと、「やらされている」感では続きません。

これは勉強だけには限りません。

何かやる、と思ったならば、誰かに「やらされる」のではなく、「やりたい」という気持ちじゃないと。

なので中学生になったからと言って、すぐに塾に行かせることはしませんでした。

自分でできるところまでやってみて、もし難しいならば、そして自分でどうにかしたいと思うまでは見守ろうと決めていました。

 

Yuさんはなかなか自分のやりたいと思うことを口にだすのが苦手なようです。

欲望だらけの父とは大違いです・・・。

まあ口に出すのが絶対に良いというわけではないので、自分の中でしっかり持ってくれればいいと思います。

 

本人もまだ高校受験なんて意識していないようですが、でも定期テストで他の子達に大きく差をつけられていることは悔しいようです。

結構負けず嫌いですからね。

負けず嫌いが高じて、勝負から逃げてしまうところもあります。

それも悪いとは言いません。

ただ、いつも逃げるだけでじゃなくて、きちんと勝負してみるのも経験しておいたほうがいいでしょう。

 

今回自分で塾に行きたい、ということで以前友人と行ってみた個人塾が一番気になるとのこと。

我が家の近くには塾が数多くあり、大手塾から個別塾まで様々あります。

10人以上の大手塾は恥ずかしくて質問が出来ない、1対1の個別塾はあまりにも近すぎてきつい、とのこと。

その点その個人塾は1対4くらいで丁度良いよいそうです。

 

昨日の面談では、高校受験からその後の進路まで、話が広がりました。

Yuさんはまだ高校受験もピンとこないそうです。

親御さんは?と振られたので、私の想像する今後の進路を話しました。

できることなら公立高校に行って、国公立大学に行けるくらいの学力を身につけて欲しい、と言いました。

我が家からそう遠くないところには、国公立大学を目指せるような比較的優秀な公立高校があります。

公立高校にこだわるのは私自身がそうだったように共学で楽しい高校生活を送ってほしいから。

まあ楽しい生活を送れるかどうかは自分次第なんですけどね。

そして国公立大に行ってほしいのは金銭的な面からですね。

 

でも大学に行く行かないは本人の希望で良いと思っています。

専門性を高めたいから専門学校に行きたいならそれでも良し、すぐに社会人として生計を成り立てたいならそれでも良し。

いずれにしても本人が人生の選択をするその日まで、可能な限り選択の幅を作ってあげたいと思います。

 

さて、出費が増えます。

その分抑えないと。

まずターゲットになるのはタバコだな・・・。

あとはジャズにかける出費。

ファッションにかける出費。

浪費癖があるのは私なので、私の出費の整理が必要です。

 

それとともに収入も増やさないと。

ちゃんと仕事しないといけないですね。

遅刻なんかしてる場合じゃないですよ😂

 

私の親もこうやってやりくりしてたんでしょうね。

今更ながらに感謝です。

 

私もYuさんに成長させてもらっています。

Yuさんとともに私も頑張ろう。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


やっちゃいましたΣ(´∀`;)

2017-03-10 | そのほか

今朝5時半起床。

ほんとは6時に目覚ましかけているのですが、コタツで寝落ちしてしまってたせいで早く目覚めてしまいました。

当然CPAPをつけず寝てしまっていました。

 

朝食を摂って、出社で家を出る時間までくつろいでいました。

コタツで。

 

そして恐れていたことが。

・・・・・そう、二度寝。

 

気づいたら、出る時間を40分以上オーバー。

普段会社に着くのは始業前30分前。

やばい。

 

タクシーを捕まえようとしても、こういう時に限って1台も流しが見つからない。

仕方ないのでバスで駅まで行き、電車に乗る。

会社まで直線距離で一番近い駅で途中下車し、タクシー。

 

着いた。

始業後5分後に。

 

あちゃー・・・。

今復帰後のお試し期間なので無遅刻無欠席が正式復職の条件なんですよ。

 

叔父の葬儀でバタバタしていたときですら、しっかり行けていたのに、こんなことで遅刻してしまうとは。

何たる失態。

 

・・・・まあ仕方ないっす。

これが現状なんでしょう。

決して開き直るわけではなく、今あるがままを受け入れることが大事。

ミスしたのは今の私だから。

 

なので、週明け月曜日。

今日遅れたことは忘れて、またしっかりと出社できるようにします。

 

さてイチからやってくか!

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Sleepwalkers

2017-03-09 | 音楽

今夜のジャズ。

先日「夢」に関わる記事をアップしたから、という訳ではないですが、夢関係のジャズ盤の紹介になりました。

私の中でブームになっているイスラエル・ジャズ界の期待のピアニスト、オメル・クラインの最新盤『Sleepwalkers』が届きました。

 

Sleepwalkers
Imports
Imports

 

1.Wonder and Awe
2.Sleepwalkers
3.Blinky Palermo
4.One Step at a Time
5.Josephine
6.Don't be a Zombie
7.Mixtape
8.Each and Every Child
9.What's on Your Mind?
10. Underdog
11. Hookup
12. Spilt Milk
13. Wonder and Awe

Omer Klein (p)
Haggai Cohen-Milo (b)
Amir Bresler (ds)


メンバーは前作『Fearless Friday』に引き続き、ハガイ・コーエン・ミロとアミール・ブレスラーとのトリオです。

昨年末ミロのライブを観に行っていたので、本作のリリースを楽しみにしていました。

 

タイトルが『Sleepwalkers=夢遊病者たち』となっていますが、タイトルに即したような演奏でしょう。

メロディーの美しさ・儚さ加減は健在で、好きな曲想です。

しっとりした中にも凛としたものがあるピアノソロがオープナー。

3曲目はミロの力強いベースから始まり、エッジの効いた硬派な曲。

このような傾向は前作でも同様で、じゃあ相変わらずで変化ない、という感じではなく、期待通りの仕上がりと言ったらいいのでしょうか。

何でもかんでも変われば良いというわけではなく、良いものは良いものとして前作の延長として新たな演奏が聴きたい、ということもあります。

まさに本作はそれに該当すると思います。

 

Omer Klein - Sleepwalkers

 

そういえばSleepwalkerっていうジャズ・バンドが日本にいますね。

Hello Sleepwalkersなるロックバンドもあるそうです。

音楽と夢遊病は折り合いがいいんでしょうかね??

 

夢遊病はノンレム睡眠の最中に「脳が部分的に覚醒する」ことで発生する一種の睡眠障害です。

ぐっすりと眠って脳を休めるはずが、脳が休み切れていない状態。

ちなみにノンレム睡眠のときは、基本的には夢を見ていないそうです。

「夢遊病」という言葉から連想するイメージとは違い「夢を見ていないのに歩き回ってしまう」というのが夢遊病で、専門用語の「睡眠時遊行症」のほうが、症状がしっくりくる気がします。

 

私も徘徊することはないですが、睡眠障害を抱えていて翌日急に睡魔が襲ってくることがあるので、体質的に本作に惹かれたところもあるのかな?

・・・多分それは関係ないな(笑)。

 

Omer Klein Sleepwalkers: Episode #1 - Zombies

 

Omer Klein Sleepwalkers: Episode #2 - Players

 

Omer Klein Sleepwalkers: Episode #3 - Dreamers

 

 

そう言えばYuさんの期末テストの結果が返ってきました。

まぁ・・・・そりゃひどい点数でしたよ。

カツオくんを凌駕するほどの点数。

勉強については本人のやる気次第だと私は思っているので、この1年黙って見ていましたが、色々自分で頑張る施策を立てたようですが、全然実行せず。

今後どうするか、今夜Yuさんと膝を詰めて話をしました。

本人も悔しいとのことで、最後は「塾にいかせて」と言ってきました。

この一言が無いと、絶対に自分から塾で前向きに勉強するわけないんです。

この一言を本人が本心から言ってくれるように、やや放置していたようなもんです。

本人が少しでもやる気が出るんだったら、これからです。

自分がやる。

この気持が最後は成績を伸ばしてくれるはず。

 

Yuさんが頑張る以上、父はもっと頑張る姿を見せていかないと。

家族皆で取り組めばいいのだ。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


日本2連勝!!

2017-03-09 | ソフトバンクホークス

昨日から始まりましたね、WBC。

小久保が代表監督になっていますが、今ひとつ投手陣の替え時が分かってないように思います。

なので参謀として権藤が入りました。

 

WBC開幕前の練習試合では、日本代表も惨憺たる結果。

打線は湿っているし、大谷に変わって追加招集された我がホークスの武田も打たれてましたしね。

こりゃ今回もWBC制覇は無理か。

 

で昨夜の初戦。

蓋を開ければ、湿っていた打線が大爆発。

16安打11得点ですわ。

ホークスの松田は3ランを含む4安打4打点。

筒香もHR打って、打ち勝ちました。

しかし投手陣が・・・。

石川はまずまずでしたが、その後の投手リレーはド素人の私でも疑問に思うようなベンチの采配。

11-6と大味な試合になってしまいましたね。

キューバが相手である程度は仕方ないにしても、ちょっとね。

どうも小久保は権藤を入れても投手采配がすんなり行きませんね。

 

そして第2戦の豪州戦。

先発は安定感のある菅野。

しかし一発を食らって先制されます。

ほかはまずまずだったのでもったいない。

そして菅野が残したランナーを背負って更にピンチになった岡田。

ここでお望み通りの4-6-3のゲッツーを取りました。

 

その後松田の犠牲フライで点を取って2-1と緊張感のある試合。

コレを更にピリッと引き締めたのが、やはりホークスの千賀。

1つの内野安打はあったものの3つのアウトを全て三振で奪う快投。

これで流れを掴んだ日本は中田の今回のWBC初安打で初HR!!

 

 

バットの先でしたが、パワーで持っていきましたね。

 

次は回にはランナー青木を置いて四番の筒香の2ラン。

 

 

これで勝負あり。

 

見事2連勝で、第2ステージに王手。

次戦の相手は中国。

絶対油断せずに3連勝いきましょう。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


2017-03-07 | そのほか

最近「うつレコ」なるアプリをインストールしました。

自分の体調や気分の変化・薬の服用状況などを記録していくもので、いわばアプリ版の「生活記録表」。

 

生活記録はうつ病の再発を防ぐためにも、自分の体調・気分をしっかりと認識しておく上で必要な記録です。

Excelベースで会社に提出用に記録表を作成してはいるのですが、それはやはり会社への提出物なので、多少の色付けがなされています(笑)。

実際「すごく」きつかったことがあったとしても、「少し」きつかったと変換してみたり、体調悪くてリワークを休んでいたことも、当たり前のように無事通っていたことになっていたり。

会社への提出物なので、復職に向けて不利な情報は抹消していこうと割り切っていますが、じゃあ本当はどうだったんだ?というのが、ブログなどを見ないと分かりません。

なのでこのアプリを使って「本当の自分の状態」を記録しています。

 

記録し始めると、私の悪い部分でもあるのですが、「きちんと毎日記録したい」という変な完璧主義の意識が出てきます。

うつ病は、「完璧主義」が行き過ぎたせいで発病することもあるので本来あまりよくないのですが、記録を付けることについてはまあいいでしょう。

 

で「うつレコ」を使い始めて10日ほど。

毎日の日記がスマホのアプリなので手軽で便利です。

基本私しか見ないのですべて本音で書いています。

 

で記録マニア化している私は、何を思ったか、その日に見た夢についてもたまに記録しています。

困るのは記録していること自体は何ら問題ないのですが、あとで読み返した時にその夢はどんな夢だったのか、さっぱり記憶にないんです。

寝ているときに見る夢は、結構起きると忘れがちですよね。

なので起きて敢えてすぐアプリに書き込んだようですが、何の夢だったのか、さっぱり分かんない。

昨夜は、中途覚醒後に「××さんが夢に登場」と書いていますし、今朝起きたら「スーパーで自分の車を破壊」と書いています。

私は薬の影響もあって、寝る直前・起きた直後の記憶が結構あいまいになっています。

なので、なんで「××さんが登場した」あとに、自分自身で「スーパーに置いた車を破壊した」のか、まったく意味不明なのです。

恐らく夢の中ではなんらかのストーリーがあったはずなんですけどね・・・。

 

逆に面白いっちゃー面白いんですけど。

昨夜見た夢は、文字を見る限り、かなり支離滅裂なようです(笑)。

 

いつか夢だけの記録を抽出して、夢占い的なことができるとさらに面白そう。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


メルカリ

2017-03-07 | ファッション

先日フリマアプリでお馴染みのメルカリを利用しました。

 

以前にもアップしたように古着などをヤフオクで探すのが楽しみです。

でも前の記事でも言った通り、私がミーハーなせいで欲しいものがやたら他の購入希望者と重なってしまい、思い通りの金額で落札するのが難しいです。

購入者が価格を決められるとは言え、購入者同士で価格を釣り上げていくので買いたくても買えない。

 

その点メルカリは単純。

出品者が決めた価格にこちらが納得していたら、購入者同士で競ることなく購入できます。

場合によっては、価格交渉をすることもでき、購入者が価格を決めることができる裁量の余地も残っているケースがあります。

(ただはじめから「価格交渉できません」と銘打っている出品者もいらっしゃいます)

 

やはりそこらの違いはそもそものシステムの思想である「オークション」と「フリーマーケット」の違いでしょうね。

どちらかと言えばヤフオクの方がお値段を高めに売りたい、という思想があり、メルカリの方が在庫を捌きたい、という思想がそれぞれの根底にあると思います。

 

あと商品補償に関しても違いがありますね。

ヤフオクは購入者が支払いを済ませて入金を確認したら出品者が商品を発送します。

メルカリでは購入者が支払いをしますが、それを一旦運営会社がプールしておいて、購入者の受取を確認してから出品者に支払われるという形態になっているので、商品に不備があった時に双方の間に介入してくれることがあるのです。

 

以上は購入者視線で見た部分ですが、出品者からすればメルカリにはちょっと厳しいかも。

実際に自分が売り出す品の本当の価値を知らないと、とんでもないお金を得る機会を失う可能性だってあるのです。

オークションだと色んな方の知見が反映されるので、それなりの価格の上乗せも含めて、適正価格というところで落ち着くケースが多いと思います。

 

やはりどちらにも一長一短がありますね。

 

より掘り出し物感を味わいたいならメルカリ、どうしても欲しい商品があるときはヤフオク、って感じで使っています。

 

ちなみに今回はそのブランドではなかなか私の体型にブランドのシャツがなかったので、メルカリを使ったらサイズがあった上に価格交渉ですこしお値段下げてもらえたので、メルカリで購入しました。

 

同じようなサービスではありますが色々毛色が違っていて面白いですね。

 

 

それぞれの利点を気にしながらモノを見つけるのが楽しみです。

 

あとメルカリで気に入らない点が。

なかなか目的のモノにたどり着けない。

あまりにも検索キーワードが多すぎて、

目的のブランドがあっても関係ない商品にヒットしてしまうが多々ああります。

これを減らす取り組みを強化してほしいですl

 

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


DUO3枚

2017-03-05 | 音楽

先日のヤコブ・ブロのライブの際にもらってきたジャズのフリーペーパー Way Out Westの3月号。

特集は『My Favorite DUO』。

皆さんの好きなジャズのデュオ盤を3枚選んでいます。

 

ということで私も3枚選んでみよう。

選ぶの難しいなぁ・・・。

難しいなぁ・・・。

 

よし、選びました!!

 

3位。

チャーリー・ヘイデンとパット・メセニー『Beyond The Missouri Sky』。

 

Beyond The Missouri Sky (Short Stories)
Polygram Records
Polygram Records


2位。

キース・ジャレットとチャーリー・ヘイデンJasmine』。


Jasmine
Ecm Records
Ecm Records

 

そして1位。


スタン・ゲッツとケニー・バロン『People Time』。

 

People Time
Mercury
Mercury

 

 

難しかったなぁ。

でも1位は個人的にゲッツ最高の一枚の『People Time』です。

バロンもデュオ盤は他の共演者ともありそれらも捨てがたい。

ただこの作品のバロンのゲッツに寄り添う感じが抜群に良い。

 

2位、3位はヘイデン参加の2枚。

好きなデュオには良いベーシストがいるほうが好きなんですよね。

ニールス・ヘニング・ペデルセンでも選べますし。

ハガイ・コーエン・ミロでもあるし。

 

良いデュオ盤はじっくりと聴き入ることができます。

 

これからさらに良いデュオ盤に出会えることを愉しみにしてます。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Jakob Bro Trio Live at Mister Kelly’s

2017-03-02 | 音楽

叔父の葬儀でバタバタしていましたが、昨夜は西梅田のライブハウス「Mister Kelly's」にてヤコブ・ブロ トリオのライブに行ってきました。

 

前回ブロのライブに行ったのが2014年10月1日だったので、2年半ぶりに生演奏が聴けました。

その間、ブロはECMから2枚(「Gefion」「Streams」)のリーダー作をリリースしています。

 

Gefion
Ecm Records
Ecm Records
STREAMS
ECM
ECM

 

無論両作ともに私の愛聴盤です。

昨夜は2セットあり、通しで参戦しようかとも思ったのですが、翌日の出社のことを考えて1stセットのみ。

今回のトリオは「Streams」のトリオで、私の好きなトーマス・モーガンとともにベテラン・ドラマーのジョーイ・バロンが参加。

初めての生バロンです。

 

1時間前には開場しました。

早めの事前予約の甲斐もあってか、ブロの目前のなかなか良い席でした。

会場内を見回すと、前回のライブにも来ていた人たちもちらほら見受けられます。

今回のライブを主催したのはジャズのフリーペーパーを発行しているおなじみのWay Out West。

ポスターもWay Out Westを編集・発行しているアートディレクターの藤岡宇央 氏が作成されています。

関西ジャズ・ファンには人気の高いフリーペーパーだけに、お客さんも多かったです。

前回のライブも藤岡氏が主催されていました。

 

さあトリオが登場してきました。

久しぶりのブロに、昨年年始以来のモーガン、そしてにこやかな笑顔が印象的なバロン。

 

ブロが登場するや否や靴を脱ぎ始めました。

なぜ?

前回の時には気づかなかったのですが、エフェクター類を操作するためです。

なるほど。

 

演奏が始まりました。

やはりライブの音はいいですね。

もちろんしっかりと作りこんだアルバムも好きですが、やはりライブにはライブの良さが確実にあります。

ブロの音は揺らぎます。

とても心地よい。

観客の中には揺られすぎて寝てしまう人が出るほど。

ルーパー・エフェクターで多重化されたブロの奏でる音色はとても優しい。

ここのところ慌ただしく生活が変わって少し疲れを感じて心が乾いていた私にはありがたい清涼水。

本当に沁みてきます。

 

モーガンはエッジも効いてて本当に大好きなベーシスト。

ベースソロライブにも行くくらいですからね。

何度も共演しているブロとの相性は抜群で、このデュオだけでも垂涎モノ。

 

それに加わるバロンも予想以上に良かった。

確実にライブのほうが良いと思いました。

 

これはもう確実に私が観てきたジャズ・ライブの中でもトップクラス。

素晴らしすぎました。

実は葬儀の疲れなどもあり、ライブをキャンセルしようか迷っていたのですが、行って良かった。

行ったおかげで疲れがとれましたね。

最後のアンコール曲はトリオらしさが炸裂していました。

 

そのままの勢いでお会計を早々に済ませ、物販コーナーに行き、すでに所有している「Streams」を再購入。

3人にサインしてもらいました。

 

 

そして大阪公演の物販特典は、藤岡氏デザインのポスタープレゼント。

 

 

帰り道、中2のころにレコード店ででもらった南野陽子のポスターを持ち帰ったように大切に持ち帰りました。

できれば額装したいですね。

 

心に残るライブ、堪能しました。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします  

blogram投票ボタン