雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

The Sirens

2013-05-22 | 音楽

なかなか片づかない。

今日で終わらせるつもりだったのに。

次から次に想定外の事態。

まあ仕方がないです。

何とか明日までに終えたい!

 

さて気晴らしの今夜のジャズ。

人気ts奏者のクリス・ポッターのECM盤で且つ最新盤。

The Sirens

 

Sirens
Ecm Records
Ecm Records

 

1. Wine Dark Sea
2. Wayfinder
3. Dawn (With Her Rosy Fingers)
4. The Sirens
5. Penelope
6. Kalypso
7. Nausikaa
8. Stranger At The Gate
9. The Shades

Chris Potter(Ss, Ts, Bcl)
Craig Taborn(P)
David Virelles(Prepared P, Celeste, Harmonium)
Lary Grenadier(B)
Eric Harland(Ds)



若干フリー臭があるので初めてジャズに触れようとする人には薦めません。

私自身がゴリゴリのフリーは苦手です。

1曲目のクレイグ・タボーンの弾けてても丁寧なピアノソロがいいですし、3曲目・7曲目のバラードもいいですが、同じバラードでもより哀愁のあるバスクラが沁み渡るタイトル曲の4曲目ですね。

タボーンのピアノも雰囲気出てますし、最後のポッターのテナーの吹上げはたまらん。

 

Chris Potter New Quartet - Nausikaa 2012

 

今日は早く寝よう。

根詰めないようにね。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


新型ゴルフ 発表

2013-05-21 | 

昨日ようやく国内発表がありました。

フォルクスワーゲン ゴルフ7。

 

昨日行われた発表会の模様がアップされていました。

 

新型ゴルフ 発表

 

過去6世代と共に出てきたVWゴルフ7。

とうとう幅も1800mmですよ。

Cセグメントもコンパクトではなくなってきてますね。

 

6/25発売。

発表会モデルのブルーが綺麗ですね。

 

Der Golf. Das Auto.

 

リコール修理の時に、絶対冷やかしで乗ろうっと。

どうなんだろ?

ワクワクしますね。

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Montreux '77

2013-05-20 | 音楽

あー疲れた。

 

明日で懸案事項を片付けたいな。

無理かな?

会議を早めに切り上げれば何とかなるかも。

 

今夜のジャズはライブ盤を紹介します。

オスカー・ピーターソン 『Montreux '77

 

Live Montreux 77
Ojc
Ojc


 
01.Ali and Frazier 
02.If I Were a Bell
03.Things Ain't What They Used to Be
04.Just in Time
05.Bye Bye Blues

Oscar Peterson(p)
Bobby Durham(ds)
Clark Terry(tp)
Dizzy Gillespie(tp)
Eddie "Lockjaw" Davis(ts)
Niels-Henning Orsted Pedersen(b)



この年のモントルーのライブ盤は数多く出ています。

いいライブだったんですね。

ガレスピーとクラーク・テリーのtpの掛け合い。

ブルージーな3曲目のロックジョー・デイビスのソロもカッコいい。

フロント三管でぐいぐい盛り上げて行きます。

何と言ってもレギュラートリオのピーターソンとペデルセンが抜群にいい。

1曲目のペデルソンのソロは恐ろしく早弾き。

どうやったらこんなに指動くんやろ・・・。

メインのピーターソンはスタジオ盤のような綺麗で優等生的な演奏ではなく終始ご機嫌に演奏してます。

いい感じにリラックスしているように思います。

こういう雰囲気って好きです。

Ali and Frazier


さて明日もマイペースで。

慌てない慌てない。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


MUJI

2013-05-19 | 遊び

今日は先日のリベンジでグランフロント大阪のMUJIに行きました。

西日本最大級ということで、品ぞろえも充実してます。

 

Yuは店内で行われたワークショップで布製マイバックに葉っぱの模様をプリントしてました。

作成模様^^

 

 

非常に出来が良いですね。

才能があるな。

もちろん娘を溺愛している父親の贔屓目です。

 

MUJIの南乗鞍キャンプ場で今度キッズキャンプをやるらしいです。

父親的には是非とも行って欲しいのですが、Yuはどうしよ・・・て感じです。

奥さんが幼稚園時代のママ友に声かけてみるとのことで、誰か一緒に行ってくれたらキャンプに行きそうなんですけど。

いつも家族と一緒に行っているので、子供たちでキャンプを楽しんで欲しいんだけどなあ。

 

なお人が多くてMUJIのカフェには寄れませんでした。

カフェにも行けたら半日は過ごせる自信があります。

 

やー、MUJI面白い。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Where Do You Start

2013-05-18 | 音楽

今日はウクレレを休んでYuの参観日。

 

高学年に差し掛かり、周囲のお友達も随分大きくなりました。

他人様の子供を見て改めて我が子の成長を認識しました。

その後Yuは帰宅するや否やお友達と遊びに公園へ飛び出して行きました。

元気があっていいものです。

 

さて、今夜のジャズ。

ブラッド・メルドー 『Where Do You Start

 

Where Do You Start
Nonesuch
Nonesuch

 

1. Got Me Wrong
2. Holland
3. Brownie Speaks
4. Baby Plays Around
5. Airegin
6. Hey Joe
7. Samba E Amor
8. Jam
9. Time Has Told Me
10. Aquelas Coisas Todas
11. Where Do You Start?

Brad Mehldau(P)
Larry Grenadier(B)
Jeff Ballard(Ds)

昨年立て続けにリリースした2枚のうちの2枚目。

以前紹介した「Ode」と同じタイミングで収録されたものです。

前作がオリジナルだったのに対して、こちらはカバー曲です。

ジャンルも幅広くカバーしていますが、いずれもモノにした感ありです。

前作より聴き心地がいいのはカバー曲でこなれているせいでしょうかね。

正直知っている曲は2曲しかなかったのですが、ソニー・ロリンズの「Airegin」とブラウニーの「Brownie Speaks」はメジャー曲なので、メルドートリオを知る上にはいいベンチマークになると思います。

4曲目も好きだけど、やはり2曲目かな。

スローでベースの効いてます。

 Brad Mehldau Trio: Holland


 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


交流戦初勝利

2013-05-17 | そのほか

ようやく交流戦初勝利のホークス。

 

先発がまずまず投げられれば中継ぎががんばってくれるんだよ。

今日の千賀の2三振は良かった。

さすが奪三振率トップ(規定投球回数に達してないと思うけど)。

松田の守備も良かった。

メッセンジャーの当たりをゲッツーにできたのは相手の流れを止めて助かった。

ラヘヤがお疲れ気味なのが気になるけど。

まあとりあえず勝てたので良しです。

 

明日は攝津。

連勝が欲しいですね。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


オリビアを聴きながら

2013-05-16 | 音楽

今夜はジャズではなく東京スカパラダイスオーケストラ関連情報を。

 

前作で共演したハナレグミのアルバム『だれそかれそ』が5.22に発売だそうです。

 

だれそかれそ
ビクターエンタテインメント
ビクターエンタテインメント

 

この中の「オリビアを聴きながら」にスカパラが参加しております。

 

ハナレグミ/オリビアを聴きながら with 東京スカパラダイスオーケストラ(スポット映像)

 

原曲と比べ、随分とポップな唄に仕上がってますな。

個人的には「Hello,my friend」にそもそも思い入れがあって、且つ視聴する限りハナレグミの永積氏の声が合ってそう。

 

まあカバーブームに乗っかっちゃった感はありますが良さそうな一枚。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Sentiments

2013-05-15 | 音楽

今夜のジャズは大好きな欧州ジャズから。

Sahib Shihab 『Sentiments

 

Sentiments
Storyville Records
Storyville Records

 

1. Ma'nee
2. Call, The
3. Rue De La Harpe
4. Sentiments
5. From Me To You
6. Extase
7. Companionship

Sahib Shihab (fl, ss, bs)
Poul Hindberg (cl, as)
Palle Mikkelborg (tr, fl)
Kenny Drew (p, org, bells)
Niels-Henning Orsted Pedersen (b, bass guitar)
Jimmy Hopps (ds)

最初の1,2曲目あたりはオリエンテッドな雰囲気を醸し出してますが決してとっつきにくくはない。

4曲目のタイトル曲はカッコいい。

ケニー・ドリューのオルガンや私の好物ペデルセンのベースもさることながらssのシハブがいつになくカッコいい。

 

SENTIMENTS / Sahib Shihab (Audio)

 

5曲目でもbsをブロウしまり。

ラストのフルートも冴えてます。

シハブのマルチリード奏者っぷりが詰まったアルバムです。

今は更にボーナス・トラックとして、以前紹介したアルバム『Sahib Shihab And The Danish Radio Jazz Group』からのピックアップ6曲を加えて発売されてますが、オリジナルは上記7曲です。


 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 



 

 


Walking Shadows

2013-05-14 | 音楽

できたてのジャズを聴いてます。

ジョシュア・レッドマン『Walking Shadows

 

Walking Shadows
Nonesuch
Nonesuch


01. The Folks Who Live On The Hill
02. Lush Life
03. Stop This Train
04. Adagio
05. Easy Living
06. Doll is Mine
07. Infant Eyes
08. Let it Be
09. Final Hour
10. Last Glimpse of Gotham
11. Star Dust
12. Let Me Down Easy

Joshua Redman (ts,ss)
Brad Mehldau (p,pro,arr)
Larry Grenadier (ds)
Brian Blade (b)


レッドマン最新作です。

今回は初めて16人のオーケストラをバックにつけており、しかもプロデューサーにはpのメルドー。

バラードがほとんどです。


聴く前からなんとなくわかっちゃいましたが、やっぱり8曲目は想定内のアレンジ。

今一つです。


ただ8曲目以外はレッドマンの本領発揮です。

ハスキーボイスで唄うように奏でられてます。


3曲目はジョン・メイヤーのカバー。

軽快なドラムで、間違いなく好き。

また2曲目や10曲目、12曲目などはオーケストラを導入した意図が十分に伝わる演奏になっています。

特に10曲目はストリングス隊とレッドマンの絡みを堪能できます。

短い曲ですが、メルドーとレッドマン二人のパラードの9曲目も好きです。

 Joshua Redman - Final Hour



メルドーのプロデュース能力の高さに感心します。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


VOLVO V40試乗

2013-05-13 | 

週末時間があったのでVOLVO V40の試乗に行ってきました。

 

VOLVOのディーラーには初めて行ったのですが、結構お客さん多い。

V40効果?

 

ディーラー曰く、2013年目標販売台数3000台確保していたV40(T4)が既に完売してしまい、現在納車まで3カ月待ちだそうです。

お盆明けですかね~(微笑)、と軽口叩くのもうなずける人気のようです。

 

外観は武骨のイメージが強いVOLVOにしてはスタイリッシュな印象。

 

で乗ってみました。

トルクは厚めでスタートはいいです。

6段DCTスムーズです。

うちのVWゴルフ5。

初期のDSG搭載車ですが、明らかにV40の方が上。

以前試乗したゴルフ6より良い感触です。

またアルファロメオのTCTよりスムーズ。

 

また流れに乗った後も180馬力もある1.6リッター直噴ターボでスムーズにスピードアップ。

足回りは欧州仕様と同様で固め。

綺麗な路面しか走っていないので突き上げ具合は不明ですが、シャープにハンドルは切れました。

 

小技ですが「RSI(ロード・サイン・インフォメーション)」にはちょっとビックリしました。

道路標識を読み取ってメーター内に表示するシステムなんですが、30km/h制限から50km/h制限の道に入ると表示が30→50に切り替わりました。

あとやたらセンサーがついてて、走ってて後続車がいるのか検知したりします。

セキュリティーが売りなのでこのあたりは自信があります、とはディーラーの弁。

 

これで車体価格269万円。

実際のところ、T4にセキュリティパッケージをつけて、税金その他込み込みで300万円くらいらしい。

 

これは買いですね。

本気でクルマ買おうと検討していたら、間違いなく買ってた。

 

とはいえ、来月にはゴルフ7が登場するのでそれを待って検討すると思いますが、多分勢いで買っても後悔しないだろうなとは思いました。

 

ボルボ 新型V40 動画試乗レポート ~国沢光宏のキビシイ目~ #lovecars #videotopics

 

今年は日本市場のCセグメントが楽しそうですね。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン