テニスの虫 日記

テニス・トレーニング・その他もろもろについて書きます。

日曜日はPRIDE観戦に行ってました。

2006-02-28 | その他
日曜日はPRIDE観戦にさいたまスーパーアリーナに行ってました。

いやー、試合は荒れましたね。

本命の選手が2人負けてしまいました。

やはり、格闘技となると、アクシデントもあるだろうし、

テニス以上に結果はどうなるか分からないですね。


東レパンパシフィックでいうところの決勝のヒンギス状態って

感じですね。

負けた本命の2人の選手は何もできずに負けてしまいましたよ。

どっちも、本命の方を応援していただけに残念。


でも、あくまでも応援レベルでファンってわけではないので、

ショックではないですけどね。

僕は、ミルコ・クロコップと五味のファンなんで、

この2人が負けたら超ショックですね。

五味はまだ、負けていないからいいけど、

最近ミルコはハントに負けてるし、すごいショックですね。


とはいっても、ノゲイラに負けたときほどのショックはないですけどね。

ノゲイラに負けたときは、本当にショックでした。

1週間ぐらい立ち直れなかったなぁ。



いちテニスプレーヤーが深読みする安藤美姫選手の本音

2006-02-27 | テニス
昨日のテレビ番組で、安藤美姫選手の4回転ジャンプは

無謀かどうかの賛否両論を題材にしたのがやっていました。


頭を働かせない、一個人としては、いやーよくチャンレンジしたよ!!\(^-^ )♪

無謀じゃないよ!!っと思いましたが、

ここで、頭を切り替えて、いちテニスプレーヤーの立場で、

今回のことを考察すると、全く異なることが分かりました。( ̄д ̄)


まず、言えるのが、無謀かどうかを賛否両論するのが無駄であること。

安藤美姫選手は4回転ジャンプをしなければ、得点がとれずに、

メダル圏内に届かないからただ4回転を飛ぶしかなかっただけである。

そこに選択の余地はないのである。

選択の余地がないのに、4回転を飛ぶことは、チャレンジとは

いわないでしょう。ゞ(。。*)ノ


例えば、僕が、テニスで、明らかに実力が上でサーブ&ボレーのうまい

選手と当たったとします。

もう普通にレシーブで返すだけでは、ボレーを決められてしまうだけです。

そこで、僕がとる選択は一つです。

自分のリターンをミスする確率は高いけど、

相手の取りにくいボールを打つこと。

でも、こんなのチャレンジっていいませんよね。

もう、手がないから、こうするしかないだけですよね。(。´Д⊂)うぅ・・・


それが、安藤美姫選手のインタビューを聞いてても変なのが、

チャレンジしたかった。との言葉。

そして、チャレンジすることで、皆さんに夢を与えたかったとか言ったかも。
(ひょっとしたら、これは言ってないかも、でもこれに近い言葉を
言っていたような気がする)


深く考えるとかなり、違和感があります。

おそらく、僕は安藤美姫選手の本音は違うと思います。


「自分の実力がないから、4回転という不安定材料に頼るしか

なかった。メダルを取るにはそれに頼るしかなかった。

ただ、それだけ。

自分では、実力のなさを痛感している。

4回転も、今後は飛べるようになりたいが、

4回転を飛ばなくてもすむように、ジャンプ以外のレベルUP

が必要だと思う。」


これが、安藤美姫選手の本音だと、僕は思う。

ただ、マスコミや観客が4回転を期待するあまり、

安藤美姫選手もこんな本音はしゃべらないのだろう。

ひょっとしたら、しゃべりたいのかもしれないが、

上の者から、これからフィギュアースケートを目指す、

若い子たちのためにも、言葉を選んでインタビューには

応じなさないといわれているんでしょう。


皆さんはどう思いますか?

深読みしすぎましたかね。( ̄□ ̄;)!

フットワークのレッスンに行ってきました。

2006-02-27 | テニス
テニス仲間の紹介で、

テニスコーチが主催しているフットワークのレッスンに

参加してきました。


今まで、テニスでフットワークについて、

習ったことがなかったので、是非行きたいと思ってたんですよね。


それで、土曜日に行ってきたんですけど、

すごい良かったです。

なんと、僕サイドステップさえできていなかったのです。

動作で言うと普通に歩いちゃってるんですよね。

バカにしないでくださいよ。今までフットワークの練習を

受けたことがない人であれば、きっと僕と同じようになっていると

思いますよ。


ビデオも撮ってくれて、レッスンしてくれるので、

すごい良かったです。


シングルスでは、絶対にフットワークは重要なんで、

問題がまた一つ見つかってよかったです。

これから、この練習会には、毎回参加したいと思います。



うがぁーーー。ヽ(`Д´)ノ

2006-02-25 | その他
20分~30分かけて書いていた今日の日記が、

誤って、ブラウザの戻るボタンを押したがために、

消えてしまった。超ショック。

でも、もう、それだけ時間かけて、かいた内容を

また書く気にはなりません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なにを書いていたかというと、

今日の夜にフライトプランという映画を見に行って、

なかなか楽しい映画だってことを書きました。


そして、僕の映画観をいろいろと書いたんです。

今まででどの映画が良かったとか、感動したとか、

これからは、どの映画に注目しているかとか。

特にここに注力して日記を書いていたので、

ショックです。


皆さんに、僕の映画観を伝えたかったけど、

もう、今日は伝える元気がない。

まぁ。僕の映画観に興味がある人はいないとは思うけど、

力説してしまっただけに、

まだ、ショックから立ち直れない。


ちょっと二日酔いかなぁ。

2006-02-23 | その他
ちょっと二日酔いかなぁ。

少しだけ頭が重い、早速、メダリストを飲みました。

これはクエン酸を含んでいて、

クエン酸は、二日酔いに効果があります。

できれば、昨日の夜飲んだほうがよかったかな。


でも、飲んでからだいぶすっきりしたかも。



ところで、すごい含み損をだしていた株の銘柄が

3日前からどんどんあがってきましたよ。

昨日は、06年3月期連結業績予想を上方修正した。

とのこともあり、さらに上がっていきそう。

早くて今週、遅くても来週には、プラスになるかも。

わくわくです。

酒に弱いのか・・・

2006-02-23 | テニス
今日は飲み会でした。 友人に薦められた、麦焼酎を飲んでみました。

この焼酎は、他の焼酎と違うぞっというから、飲んでみたけど、

まさに、焼酎の味がしない。 ウィスキーの味しかしなかったです。

しかもアルコール度数は40度ぐらいだから、

それをロックで飲んだせいで、 少し、今酔ってます。


まぁ、それ以外にも、日本酒とかビールも飲みましたからね。

コクリュウ(漢字は忘れた)っていう日本酒は、 おいしかったなぁ。

いつも、家では、ワンカップ大関を熱燗にして飲んでるだけに、

なんだ、この日本酒はって感じでした。うまかったなぁ。

世の中、うまい酒はいろいろあるのだとしみじみ思いました。

また、うまい酒、うまい食い物を食いたいですね。

ちなみに、今回は上野で飲みました。

他にも、おいしい飲み屋があって、 たこ飯がうまい店があるので、

今度はそこにいってみたいと思います。

一回、その店に行ったことはあるのですが、

おいしいというたこ飯は食わなかったんですよね。

今日は体が疲れてテニスもトレーニングもできへん。

2006-02-22 | テニス
最近トレーニングで、追い込みすぎているせいか、

翌日に疲れが残ることが多いです。

ちょうどクレアチンを飲まない期間に今いるので、

なおさらなのかもしれません。


今日は疲れてトレーングどころか、テニスをやる元気もありません。

もちろん、休養日はいつも設けてますが、

今日は休養日ではないのですけどね。


最近、筋トレで追い込んでいる分、頻繁に休養をとるのは、

筋肉にとってはよいかもしれませんが、

そのせいでテニスの練習ができないと本末転倒になってしまいますね。


そもそも、テニスの上達の助けになるために、

筋トレをしていますからね。

フィジカル面を高めることと、テニスのスキルを高めることの

バランスを保つのは非常に難しいですね。


そもそも、オリンピックの金メダリストの北島康介選手も、

筋トレで、フィジカル面を鍛えてたときは、ろくにスィミングの

トレーニングはできなかったという話を聞いたことがあるからなぁ。

僕みたいな、一般テニス愛好家が、バランスをうまく保とうなんて、

話はおこがましい話なのかもしれません。


そもそも、バランスをうまく保てるんなら、

それだけ、筋トレで筋肉に刺激を与えていないことになるから、

筋トレの意味もあまりなくなってしまいますからね。


こういう日があってもいい気もしてきました。

トレーニング後の有酸素運動はきつすぎ!!

2006-02-21 | トレーニング
筋トレと有酸素運動は、どちらを先にやったほうがいいかというと、

雑誌によると、筋トレが先で、有酸素運動が後のようです。

その理由は、2つあります。

1.先に有酸素運動をやってしまうと、体力が消耗して、

  筋トレのときに追い込みにくくなる。

2.筋トレをやった後だと、基礎代謝が上がった状態なので、

  有酸素運動をすると、より一層脂肪燃焼の効果がある。


さそっく実践しましたが、もうきつすぎ、

すでに筋トレで追い込んで体は悲鳴を上げている状態なのに、

有酸素運動ですからね。

筋トレ後にランニングしましたが、5分しか走れなかったです。

もう、体からパワーがぜんぜんでない状態なんで、

無理ですね。


慣れれば、筋トレで追い込んだ後でも、

20分とか走れるのかなぁ。



今日の練習で問題点発見!!

2006-02-19 | テニス
最近、毎週のように、テニス仲間とビデオ撮影しながら、

テニスをやっています。

そのおかげで、自分のフォームをチェックしながら、

練習できるので非常に良いです。


ビデオを撮る意味は、フォームから問題のある点を探し、

それを直すことです。


何回も撮影していても、気づかなかったバックハンドの問題点が

今日の練習で非常に浮き彫りになりました。

いままでは、ロングラリーの中での撮影だったんですが、

今日は、手出しで球出ししてもらって、それをサービスライン

からバックハンドで打つというものだったんですが、

これは、ほとんど動かされずに打てるので、

自分の素のまんまのフォームが見れるんですよね。


そして、指摘されて実際にビデオを見たところ、

かなり、バックハンドが横振りになっているんですよね。

僕は、バックハンドは薄い握りなんで、

縦振りにならなきゃいけないのに、

それが上手くいっていませんでした。


自分では、縦振りのイメージで打っていたんですけどね・・・。

要するに、自分のイメージと実際のスィングには多かれ、少なかれ、

差があるものなんですよね。


みなさんも、テニス上達を真剣に考えるのであれば、

自分のフォームをビデオに撮影して、

それを分析すると良いですよ。

とくにスロー再生してみると、さらに気づかなかったことを

見つけたりできますよ。


テニスの虫CUP優勝

2006-02-18 | テニス
自分が主催しているテニスの虫CUPですが、

ひさびさの優勝で、とてもうれしいです。


やはり、何回もテニスの虫CUPにでていると

強くなりますね。

なぜかというと、全ての試合終了後にお互いに

良かったところ、良くなかったところを話合う時間を

とっているので、

自分が何がだめで、何が良かったかが、

客観的に分かるのです。

しかも、練習のときの自分ではなく、試合(本番)のときの

自分の良かったところ、良くなかったところを

指摘しあえるのがポイントですね。


このおかげで僕は、毎回、テニススクールとかでは、

目的意識を強くもって練習できています。

つまり、練習の質が他の人より段違いに違う自信があります。


皆さんも、この大会に是非参加してみてください。

練習の質があがること、うけあいです。

テニスの虫CUPの詳細は以下を参照ください。
↓↓↓↓
テニスの虫HP