内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

洗濯ネットに最適

2019年10月10日 20時00分16秒 | おうちのこと!?
じいちゃんがジャケット汚しました。
クリーニング屋さんに出してもすぐ汚すから家洗い。
とは言え、ランジェリーネットくらいには入れたいが大きいのは無い。
あ!ある!

種籾の袋よ。
在庫一杯ある。農協から買ったがコメリのネームプレート付き籾袋を使いたくて妻に2個となり町まで遠出して買ってもらった袋を利用したから使わずに不良在庫5-60枚あります。
有効活用です。
使い捨ててもじいちゃん生きてる間分はあるな。


一応、衣紋掛けは肉厚プラを使いました。

亀ノ尾稲刈り再開

2019年10月10日 18時00分16秒 | 田んぼ
今日は、籾マス空いたから亀ノ尾稲刈り再開です。
数年間かけ乾燥機から4基ある籾マス中近い3基に排出できるように段取りしてあります。
でも、配管の組み替えは手です。

乾燥機の容量とマス容量の差があまりないから籾山の形で排出最後に詰まることがあります。
予定通り詰まりました。
このカタツムリは床から4-5mのところにあります。
落ちると痛いです。
乾燥機側の蛇腹、スロワー内部、縦の排出管の中の籾を、袋などに出します。
スロワーの中には4枚の羽がくるくる回って少量づつ籾を羽に当て勢いで籾マスまで輸送する機械です。
昭和から進歩してない乾燥機の部分でもあります。

はじめの頃はどんどん重くなるバケツや袋を手で持ってましたが、今は、紐で吊るすスタイルを確立してます。安全安心迅速低価格で詰まりを除去できます。

詰まり直して再開してもちょっとでも籾が配管に残っているとマスにたどり着く手前の配管内に溜まりまた詰まったりするから再開は神頼み。
今回は2回目で成功。

倒伏亀ノ尾稲刈り再開。


お昼、扱き胴網裏をエアー掃除
うちわ3号機は排藁チェーン手前で詰まるそうな。
扱き胴のフィードチェーンが伸びてるから半こま縮めます、2-30分くらいの作業なんでお昼時間挟んで作業。
圃場にはうちわ2号機置いてあるから良しとします。




直し終わった頃、2号機は今シーズン最強詰まりで入庫。
入れ替わり3号機稲刈りへ。
2号機が再始動したら夕方。
今日は後終わり。

10石くらい貯まりました。