内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

臨時休日

2010年09月28日 20時45分07秒 | おうちのこと!?

今日の天気予報は一日雨です。
日曜日にみんな稲刈りがんばったので、今日はお仕事をお休みにしてみんなでお休み。

11時半起床。
昨日、今日と充電したら大分回復してきました。

昼食後、親戚がいらっしゃいました。

今度販売される、ホームベーカリーを予約しておきたいのでK’s電気に行ってきました。
お店からメーカーに問い合わせてもらったら、型番は決まったけど、予約は10月1日以降から受け付けられる体制が整うということで、今日はできませんでした。

自宅のhpプリンタのインク予備購入しました。

カーオーディオに挿入しておくSDカードをサンディスクの1GBから2GBにアップグレードしようとおもいサンディスクの2GBをお願いしたらお店にはなく、挿すものは540円でありますが、信用できないので、東芝の2GBを1600円で購入。


スーパーマーケットによって牛乳パックをリサイクルボックスへ入れてみました。
となりに、アルミ缶つぶして入れるとお金がでてくるおもちゃを発見しました。
こんどつかってみようと思います。

トレーもリサイクルボックスにだして、ゴミの減量化を進めたい今日この頃。

帰路、10月1日より簗沢中継所がデジタル化すると地デジHPにあったので登ってきました。
工事した気配がないので簗沢って地名はほかにあるのかな?
ちなみにここは小野川中継所って名前でした。

折角、フリーハブをロックしてるので、そのまま、自宅奥にある弁天沼から林道をドライブしてきました。
はやり、ここらは圏外でした。

夕食は、昨晩求めた鱈を使って鱈鍋にしました。

流し終いは食洗機に任せて、台所掃除と仕込みをサボっていたのでがんばりました。


ジムニー装備更新

2010年09月27日 00時46分00秒 | おうちのこと!?
午後、仕事が速く終わったので、オートバックスへ取り寄せたカーオーディオを受け取りに行ってきました。
Cimg1290


黒モデルは、設定がないし、現物が手に入っただけでも良かったです。
Cimg1293

これは、埼玉と九州に在ったそうで、近いところで埼玉から取り寄せたそうです。

使った感じは、なかなか良い感じです。
AMが付いてませんが、まぁいっか。




はえぬき稲刈りおわり

2010年09月26日 23時00分00秒 | 農業

朝から、うめやde番頭。
帰宅後、コンバイン2号の送風ファンベルト交換完了しておりました。

今日は、日曜日ですが、皆様に稲刈りをお願いしまして、全員参加して頂きました。
コンバイン2号の不調は原因を解析しながら稲刈りしました。

初号機と比較し、センサーの位置を調整したり、扱胴のカバーロックが正確にロックされていないなどの原因を潰した結果、処理スピードが9段階中、前日までは3までの処理が限界でしたが、最高8での高速処理が可能になりました。

晴天により稲の乾燥も手伝い、これといったトラブルもなく午後5時半、はえぬきの稲刈り完了しました。

午後6時半から、うめやde番頭。

お昼ご飯以外、ずーとコンバインのオペレーターしたら疲れた。





稲刈り はえぬき

2010年09月24日 23時58分58秒 | 農業

午後から、はえぬきの稲刈開始しました。

Img00059201009241557

Img00058201009241557

1枚刈り終わり、2枚目へ開始した途端、先日交換した2本掛けのベルト一本が破断しました。
夜、ベルトを2本とも新品に交換しました。

明日からは、エンジン低速状態で、作業クラッチをON後、アクセルを開ける操作手順としてみます。





カーオーディオが発見されました

2010年09月24日 23時50分53秒 | おうちのこと!?
Fb285btjp_012


昨日、オートバックスでカーオーディオを探してもらいました。
お昼に連絡があり、メーカー、問屋、東北、関東のオートバックスには在庫がもう無い商品と連絡がありました。
西の店舗も探してみてとお願いしてみました。

夕方、携帯に留守電が一件ありました。
なんと、オートバックスから1個在庫がありましたと。
届いたら、連絡くださるそうです。

ぼくの欲しいのはクラリオンのFB285BTという商品なんです。
これは、1DIN、標準でBluetoothのオーディオ、ハンズフリー対応、SDカード対応の商品を探してみたら、2008年にリリースされたこの商品しか世の中にことがわかりました。

その後、どこのメーカーからも発表されることは無く、クラリオンからも後続機種がリリースされずに消えた仕様となりました。

カーオーディオのBluetooth対応は、消極的なんですね。
愛ホン対応はどのメーカーもうたってるのに、なんでBluetoothには対応しないんだろうね。!?

Clarion Bluetooth®搭載SD/MP3レシーバー FB285BT

修理三昧

2010年09月23日 23時29分39秒 | 農業

今日は、某現場の足場を設備屋さんが掘るのに邪魔だそうなので、一部撤去してきました。

午前10時帰宅。
旅館にお米配達してコーヒーを頂きました。
諸事情により撤去した看板の件をどうするのか検討し、現場確認と看板のカットを相談。

朝、エンジン発電機のリコイルロープが切れたのでホームセンターへ4m/mのリコイルロープを1m買いだし。
お昼は、向かえの吉野家で旅館のおにいちゃんと食べました。
1年ぶり!?で牛丼大盛+玉なり。

帰宅後、エンジン発電機を修理。先日いれた燃料フィルタにより発電機は快調。
これで、5年は持つでしょう。

先日、永久借用してきたバインダーの整備を再開しました。
これも、エンジンのリコイル部分が故障しエンジンをかっけることが出来ない状態。
リコイルを分解したら、リールを固定していたリングが欠損してました。

先日、父が拾ったリングがこれだったのかと、思いましたが違いました。

また、ホームセンターへ出向き、8m/mのCリング、Eリングを探したのですが、Cリングしかありませんでした。
ホームセンタのおじさんにカットした藁を束ねる結束機のオイルが90番指定ですが、家にないので30番でだめですかと相談したら駄目だよと。

4L缶でかうのはやだなーと言っていたら、おじさんがお店で整備で使った4L缶の残りに2Lくらいあるから、これを買えかえりなさいと。ありがとうございます。

Cリングを買って、お店のカウンターで持っていったリコイルにCリングをセットしてみて、いい感じに完成しました。

昨日、ホーセンタに見積を依頼した鈴木のSV2300Hの燃料タンクの件をおじさんに聞いたら、どうしようか困ってるだよと言われちゃいました。
確かに、昔、うちで扱っていたけど、今、その問屋と取引ないんだよね・・・と。

SV2300とは懐かしいねーーと言われちゃいました。w

ホームセンタにバイバイして帰路、大和屋さんによって、たばこ15カートンをお願いしました。
お母さんがおまけのお米はいらないでしょうから何にする?と
主夫は、サラダ油がいいです。w

帰宅後、整備再開。
整備場所は、ねこの黒ジムニー車庫。
赤ジムニーの車庫(写真の右側)はユンボに奪われ、今では資材置き場へ・・・
黒ジムニーの車庫(写真のところ)は資材に奪われながらも、維持していたが、この時期は、小屋は籾摺りスペースと初号機コンバインの駐車スペースとお店を開くところがない。
外は雨降りなので、ここにお店を開きました。
Cimg1279

結束機のオイルは、全く汚れていませんでしがた、交換しました。
トヨタ純正LSDオイルを1.8L入れました。
安心するな一流オイルって。うふふ。
Cimg1280

エンジンは調子がよいですが、稲刈り始めたらエンジン不調だけは避けたいので、キャブの掃除も行いました。
Cimg1281

うめや旅館から廃棄されたすき焼き鍋でキャブ掃除。
これは、今、一押しの洗浄容器です。
取っ手はついてるし、鋳物ですし、軽いし、油を入れれば部品を煮ることもできるすぐれもんですよ。
旅館で使っていたから同じ鍋がいっぱいあって、洗い放題ですよ。w

灯油で洗って、キャブクリーナーを噴いて、溶かしている間に夕食。
食後、パーツクリーナで洗浄後、組み付け。
燃調はオリジナルに調整、アイドルは若干高めに調整。
アイドルは使いながら調整かな。
エアクリーナボックスも綺麗にしてから組み付けました。
Cimg1282

このバインダーの諸元は以下の通りです。
2条刈りですよ!
Resize_cimg1289

今年は、これで藁を一杯ストックして冬に藁草履、藁靴、藁縄を作ってみようとおもってます。


あきたこまちの稲刈り

2010年09月21日 23時00分00秒 | 農業
今日は、遠征稲刈りのもち米を配達してきました。
帰路、支払い。

帰宅したころは、晴天になってきたので、コンバインの清掃。
初号機の清掃が終わったころ、おじさんと父ちゃんが帰宅。
稲刈りへ。

2号機の清掃が終わったので、あたしも参戦。

昼食後、猿に踏み踏みされた田んぼの稲刈り。
すぐに、脱穀機の網が詰まりしくはくしながら稲刈りしました。

父ちゃんに2号機を奪われ、初号機にて稲刈り。
父ちゃんが、手刈りした藁をコンバインで脱穀してたら、力尽きてベルトが切断しちゃいました。

帰宅後、切れたベルト交換して、明日の準備完了。





類とも発見(駄目人間とも言う)

2010年09月20日 23時00分00秒 | 土木
今日は車庫の基礎作りです。
低予算の為、捨てコン+土間+基礎壁のハイブリットっす。w

久しぶりにミニミニユンボくんを引き連れてみんなでお出かけ。
丁張りしてる間に、ピック取りに帰宅。
バズカーピックと中小ピック全部もって戻り。

最近お気に入りのバズーカーピックでブロックぶっ壊しw。

主がおやつを買ってきてくださいました。
愛犬のパグちゃんと一緒におやつ。

主はJA11を綺麗に乗ってました。
まぁ、米沢ならよくあること。
車庫は嫁さんの車いれるんじゃないんです。
ホンダライフをいれるんっす。
ホンダZも欲しいらしいす。
ライフをOHするために車庫建ててるんです。
チャンブロは諦めて、エンジンスタンドをかったそうです。
200Vは諦めたようですが、これから夢が広がりますね。

おやつ後、ダンプにて帰宅し砂利運び。
1回では足りず、2回目、あらお昼、ダンプにおじさんのお弁当付いてました。w

土間の転圧まで完了したところで、今日はおしまい。

みんなで帰宅して、型枠作成はおじさんに任せて、みんなで稲刈り。
コンバイン2台、ダンプ2台体制であきたこまちを稲刈りしました。

2台体制は楽ですね。
人生なにごとも全二重が大事ですね。

夕方、大和屋さんにお米を納品してきました。
3kgx48個、合計50個
お駄賃として、タバコ1カートン頂いちゃいました。
ありがとうございます。m(__)m

とうちゃんと相談して御代はタバコにしようときまりました。w


稲刈り遠征

2010年09月18日 12時00分00秒 | 農業

午後からしか生コン車があいていないので、午前中に久しぶりに稲刈りすることにしました。
今年から田植えもお願いされた南原のお宅へもち米を稲刈りしてきました。
Img00040201009181112

ここは、刈ってる時間よりも旋回してる時間が長いコンバインで稲刈りするには効率があまりよくない田んぼなんですが、おじさんが藁をとっておくので、田んぼのぐるりを蒲刈して藁の束を作り、最後にコンバインで脱穀します。

Img00042201009181113
刈った藁は3~4株を3本程度の藁で束ねます。
今回は藁での縛りかたを一緒に稲刈りに来たおじさんにご指導頂きました。

Img00043201009181113
集めた藁です。
昔はこれを杭掛けして天日干ししていました。

手狩りを学んで満足しました。
伝統的な農法も教えてもらえるうちに自分のものにしなくてはね。

次はバインダーで稲刈り体験です。



メビラチェーン換装!

2010年09月17日 22時00分00秒 | 土木






明日の午後は木こりさんになります。
みにみにチェーンソーで息子が釘を切ったので刃が駄目になったので、新しいチェーンを買ってきました。
ついでに、プラグ掃除、エアフィルタ掃除、ボディエアブローしました。
Cimg1260

Cimg1261

おまけで、中、大チェーンソーも
プラグ掃除、エアフィルタ掃除、ボディエアブローしました。
Cimg1262


発電機に燃料フィルタ付けました

2010年09月17日 08時30分00秒 | 土木




朝、鉄筋曲げしてるおじさんの傍で、弟子をサボって発電機に燃料フィルタを付けてみました。

Cimg1263
透明な外側ケースに→が付いてるので、こんな感じにつくのかな?
逆のような気がするんですけど、まぁ、いっか???

Cimg1264

移動中に燃料タンク内のガソリンが攪拌されることを模擬する為、発電機を角材の上に乗せて揺すってみること60秒、その後、エンジンを掛けてみるとエンストすることなく定常運転するようになりました。

結果、数十秒でエンストする原因は燃料タンクの不純物により、キャブレターが目詰まりした為と結論ずけることができました。

次のステップは、燃料タンクを換装してみたいので、購入したホームセンタにタンクの見積を依頼してみようとおもいます。

燃料フィルタ

2010年09月16日 23時32分10秒 | 土木

今日は、朝からタスクがブッキングしており、リスケしていただきました。
・仮住まいから新宅へ仏壇移動+灯油タンク移動
・新築会館のトイレ床下の雨水くみ上げ
・某アパート貯水タンク工事の土間解体
後手後手ながら、何とかなりました。

夕方、レットバロンから燃料フィルタ入荷の連絡がありました。
無事、5個購入できました。
単価630円を5個買いました。
1個あればいいんですが、田舎ではすぐに手に入らないので在庫4つとして2830円也。
ホースバンドは、ホームセンターに立ち寄り求めました。
120円也

Cimg1258


Cimg1259

早速、朝仕事で装着してみます。