内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

じいちゃん1周忌と部落のビアガーデン提灯持ち

2024年07月27日 23時30分00秒 | アート・文化

今日は朝から法事


18グラム団子コース


眼鏡市場へレンズ交換頼んで4か月たどり着けずにいたメガネも昨日貰えた。
今回は老眼もいれたから快適である。


久々の寺。


昼間の会食は参加しないで、夕方の部落のビアガーデン準備へ。
まずは造成


ウェザーニューズ予報だと5時からのビアガーデンは外できそうなんだけど、中も想定して軒際もカリカリして足場組むことも想定造成。


プロ集団の部落の為、板金屋さんが公民館に仮設養生開始。


照明担当なぼくは、昨年同様100V 水銀灯からLED灯に交換したライト2基を900ビデ足場3段上へ。


バーベキュー釜担当な僕
なんか炭起こしを急ぐな~と思っていたらば開催が例年の6時から5時に繰り上げたのだと忘れていた僕。
4個ペイル缶開けてもらって、板金屋さんと手分けして空気穴開けて、プロパンバーナーで炭おこしは皆さんへバトンタッチ。




室内ビアガーデンと決まったらしいけど、照明台座制作にキミちゃんと帰宅して部材作りして帰ってきたら、外に養生シート広げてお外ビアガーデンになったみたい。
やっぱり、ビアガーデンは外ですよね。!
キミちゃんとお家に戻って座布団背負ってうんせうんせ。

みんな呑み始めているなか、きみちゃんとせっせと照明作り。
クララ!電気点いたわ。
百姓の足場照明としては昨年よりもよくなったと思われる。


呑むぞ。



段々、みなさんお帰りになり、お片付けしながら飲みながら。


雨に降られずビアガーデンおしまい。
よかった。みなさま楽しゅうございました。


最後の2次会?3次会?はバッテリー照明でも呑むのでした。w
無事、生樽2本呑みほした。w


バッテリー在庫4個でおしまい。


当たりは真っ暗なので、提灯持ちは、お帰りの方をお家の玄関内までポイポイ。


最後のトモちゃんと一升瓶抱えながら、提灯持ちテクテク。
玄関で奥様とバトンタッチしてから帰宅。

ビアガーデン完全終了。
お帰り。遅かったね。飯は食ったよ。


森多早生 令和6年田植おしまい

2024年07月17日 16時30分00秒 | 森多早生

長かった、本当に今年の春作業は長かったなぁ~。
今日で田植え全部おしまいとなりました。

森多早生種取り圃場田植でおしまいとなりました。

7月7日(
無コーティング湛水中播失敗のため、代掻きして移植90aもおしまい。
さて、残すは森多早生種取圃場のみとなる。
夕方、普通森多早生田んぼを通ったら、苗箱2枚種取用田んぼ分が地主様により田んぼから引き上げられていた。
まぁ、そうなるよね~。w

資材置き場には中後期剤除草剤も山になっておる。
除草剤遍歴w
今年は、ドローンでゲパートエアー散布の段取りで春一番に届いていた。w
ドローンは粒剤ユニット使うことなく、液剤ユニットに換装され親戚様へ。w


1キロ粒剤を背負い動散でまくぞと思うも、もう体力の限界を感じ。


五十嵐くんのスタイルを見せてもらい、サラリーマンしながらポイントポイントでぽいぽいできるジャンボと豆つぶへ行きついた。
ぼくも習ってジャンボ仕入れました。
しかし、それでも山に積んだまま。


さて、
7月8日(月)

軽ダンプの二台に、農具、肥し、苗を載せた。そして1週間放置プレーw


箱処理剤は、田植えの残りか小屋の不良在庫予定










7月14日(
あれから1週間はや、荷台に森多早生2箱積んだまま時は過ぎた。w
昨日、夕方マサミくんい手伝ってもらってハウス2棟の間の草むらからハウス潅水ホースに使っていたサクションホース発掘ズルズル引っ張り出し。
やっと、圃場までたどり着いた。
今日は八雲神社お祭り、寄付集めもできず、お札を先に頂いて代引きのように集めつつ。
お留守3軒分を後回しにて田んぼへGO!。

軽トラに積んで圃場へ運び込み、設置、仮送水してみたらいい感じ。
ことしは、昨年のホースより長いほうをチョイスしました。
案の定、圃場直接送水できるから堤を造成できる。

草刈りはいつしたのかもう忘れた。w
法面はカズさんがスパイダーモアでキレイキレイ済み。まめだなぁ~。



仕上トンボの出番までは先が長い。体力次第。


春とは違ってすでに草が、田面も刈払機で草刈りはしたが根っ子は生きている。
3本鍬でまじめてみた。


根切つつ田起こしするには、柄の長い鍬がよいと分かる。
田んぼ外周を全部起こして、地下茎を切断するのが第一目的です。
ヒエとかは除草剤でなんとでもなるが、休耕田で問題になるのがこの地下茎がある雑草類。


堤造成


送水もいい感じ。


雨が降ってきた。
傘開いた。

力尽きた。orz



7月15日(海の日
今日は海の日世の中は連休のようだわ。



昨日の雨で水位が高め


粛々と鍬耕運







田植終わったら、待ってろよお前ら全部ラウンドアップで粛清してやる。




真中尻水口へ田面に作溝して水抜きしながら耕運。


山側開通。


深いところはここまでズブズブ。




水路側畦畔脇の地下茎切りながらの株圃場外へポイポイしながら


このガマさんの地下茎を駆逐しないと休耕田にすると藪になるから困ったもんです。


あっち掘り掘り、一服しながらひたすら鍬を振るう。


鍬の柄が先に折れたorz
今日はおしまい。


胴長洗って干す方法も確立しました。


この方法が簡便でよい。


ポッケは裏返し


今日もお疲れさまでした。


さて、明日どうするかな。
ステンレス製の同型鍬の柄を移植しようかな。


手袋も洗って、内側も洗ってひっくり返して干しました。
これで、臭くな~い。


全部、洗う。外洗濯機で洗う。
おうちの洗濯機出禁中w。


いつ遊んでくれんだぁ。



7月16日(
柄を付け替えして今日も飽きずにがんばるのでした。
あと少し。


耕運おしまい。
水入れてます。
次は、足代掻きです。
デカい土塊は鍬で切って小さくして足でふみふみ。




フンダ フンダ フンダ
ホンダ ホンダ ホンダ
フンダ フンダ フンダ


僕がんばりました。



田植もしておらんうちに、稲刈りを考慮して作溝作業です。










仕上です。
小さい田面だけでも仕上げます。


できあがり。


こちらは、一晩田面を干して、水切後にもう一度作溝作業してから木製トンボで天端揃えてからアルミで仕上げです。
今日も、お疲れさまでした。


7月17日(
今日でおわすぞ。がんばるぞ。
鍬と木製トンボで作溝と際の泥を中央へ引きつつ、全体の天端が水平になるように泥引き。




こんな感じにまとめました。


途中、挫けては一服しては水路の側面の草とり、底から生えてきた笹刈りして水路も綺麗になりました。
この圃場を田んぼにしている本来の目的はこの水路維持する為の動機付けなのでした。


枯れずに残った森多早生の苗を一本植えでなんとか埋めました。
散粒機でブリケッド1kg全量まき散らし。
終わった!!!。令和6年春作業完了です。!
稲刈は今年も12月かな。


7月18日(
綺麗にお水が落水してました。
今日はこのままZERO水管理で、明日からホースでかけ流しにしよう。



7月1回目 スクリーン掃除

2024年07月10日 11時30分00秒 | 穴堰関連

昨日は、久しぶりの大雨です。
大分、ダムも水位上がったことでしょう。
雨上がり後、堰の各所河川へ放水、水路上の枝へ送水するための水位調整板抜いたり、取水口締めたり、道中の草刈りしたりしてました。

今日は、スクリーンの掃除をしてから送水再開です
見守りたいをマサミくんとトオルくんにお願いしました。


昨晩、草刈りしたので足元はキレイです。






現況



作業状況







ドボンしたほうが早いです。


キレイキレイしました。


水門は標準よりちょい下げめで開けました。

ツキ淵水門閉鎖






魚道3
用水3
にて様子をみます。

下の最後の河川放水用水門全閉




おくまんさまお祭り準備 草刈り

2024年07月06日 17時00分00秒 | おうちのこと!?

今年は、未だに田植作業が終わらず春作業の区切りがつかないけども、うちの神社 おくまんさまのお祭り7月15日に向けて草刈りです。
昨年は、じいちゃん他界などお祭りごとは自粛だったこともあるし、バタバタでまさみくんお願いして二人で草刈りしました。

今年は、はなから助っ人お願いしました。
まさみくんのお休みに合わせて草刈りです。
まさみくんと従弟のとおるくんにもお願いして草刈り。

お二人とも草刈り手練れなのでガンガンバリバリ草刈り進みました。



ことしは、御開帳です。
野郎ピクニック。
軽トラ二台での乗り込みなのは、まさみくんへのお礼 缶ビール!



雨想定で、ヘッドパラソル作業を期待していたのですが、雨降らず。
撮影の為にみんなに被ってもらいました。w


お昼は、白川荘で白川ダムカレー大盛+どぶろくソフト
まさみくんは生ビール。

帰宅後、全員茶の間で昼寝。
起床後、一服したら、明日からの無コーティング湛水中播失敗圃場へ再移植の段取りです。
90a代掻きは長さんのヘルプで完了しました。


苗積後の一服に、サトシくんがパーツリスト背負って里から上がってきてくださいました。
これで、モア、溝切、ペーストチャージャー保守環境が構築できます。

なんとか乗り越えたい田植です。