daily affairs
クルマと、読んだ本のネタを中心に。
 



ここしばらくの間、この本を読んでいるのですがなかなか終わらないので一時休止しています(^^;

その間に組込みソフトウェア関係の本を2冊読みました。2冊といってもどちらも40ページくらいのペラペラの本です。内容も薄い気がしました(^^;;

組込みソフトウェア開発における品質向上の勧め (コーディング編)


組込みソフトウェア開発におけるプロジェクトマネジメント導入の勧め


タイトル通り「勧め」です。大枠の話があって、こんなことで困ってませんか~、こんないいことがあるんですよ~、こんな感じの技術やら知識やらありますよ~、という内容です。コーディング規約やプロジェクトマネジメントを導入したいけど上司が納得しない、という場合にその上司に見せるのがいいかもしれません (^^; 薄い&字が大きいので、忙しくて老眼気味な方でも大丈夫♪ 文章自体も読みやすいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




その1:
ハードディスクの中身を全部暗号化するという製品があったんですね…
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/KEITAI/20050907/220754/?P=1
オーバヘッドは5%と書かれています。
そのくらいのオーバヘッドなら使ってみたいかも。
なんでWindowsは使えば使うほど遅くなるんだろう…
でも、よく考えたら、情報を社外に持ち出すことがほとんどないですねぇ… orz


その2:
組み込みLinuxの応答性がリアルタイムOS並みになったとかならなかったとか。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/396412
ちなみに基本データを見ると、
プリエンプション・レイテンシの最大値が65μs
最大割り込み応答時間が47μs
コンテクスト・スイッチの最大応答時間が20μs
できることならもう1桁がんばって…


その3:
携帯電話どこまでいっちゃうんでしょうね。。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/396409
いろいろできるようになっていきますね~。
携帯失くすと大変だぁ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




世界遺産の姫路城にはたくさんの門があります。
いろはにほへとちりぬるを~♪
その中からこんな門を見つけました~。

正面から入っていくとわりとすぐに現れる大きな門。


これを「の門」と言うそうです。



それから、順路に沿って歩いて最後の方に出くわす門(?)。


これを「るの門」と言うそうです。


ここにも菱形菌キャリアが(^^; (違

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




諸事情により、宮崎県北部の道路情報を調べています。
元ネタはこちらから。

え~、どうしましょう (泣
場所を改めますか?
後ほど、もう少し詳しく調べてみます…

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )