お茶の子ワールド

日常と、背中合わせの非日常
どちらも私の世界
お茶の子ワールドに遊びに来てください!

お稽古

2007-06-24 23:58:42 | Weblog
六月を水無月ということ
田に水を引く季節なので川に水が無くなる月
という意味合いだそうです

お菓子に「水無月」を用意してそんなお話をしました

お稽古のたびに
言葉の由来などもお話しします
今年の「みんなで茶道」講座は小学2年生が2名
何を聞いても初めてづくし
それをたいへん良く憶えてくださいます

小学生を指導させていただくことは
していることのすべてを
関心を持って見られていることと
改めて気付かされます


お稽古前の畳の拭き掃除も
これもお稽古のうちと楽しんでしてくださいます
雑巾をきちんと手のひらで押さえて
畳の目に沿って上座から後ろに下がりながら
拭いて来る
たったこれだけのことですが
したことがないとできません

「めんどうくさい」ことを敢えてしましょうと
いうとわかったようなわからないような、、
それでも
先生の言ったことと、気に留めてくれるのです

月に二回のお稽古ですがお茶の楽しさと
お稽古の意味と、きちんとお届けする義務があると
姿勢を正す気持ちです

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 習い事 | トップ | 水無月 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パチパチ (姉御)
2007-06-26 19:40:17
子供たちに伝えて生きたい文化、身の回りにたくさんあるのに、ついつい素通りしていました
こうしてお茶の子さんが自然に子供たちに伝えておられることは崩れていく日本文化を支えていますよね
嬉しいな~~

ビッグコミック、あんどーなつ(安藤奈津)で季節の和菓子を教えてもらっています
返信する
ご無沙汰ビッグコミック (お茶の子)
2007-07-08 23:38:43
愛読書だったんですよね
おもしろい連載あったら教えてね

季節の和菓子

日本各地にそれぞれあるんでしょうね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事