お茶の子ワールド

日常と、背中合わせの非日常
どちらも私の世界
お茶の子ワールドに遊びに来てください!

昨年の新潟水害

2005-08-15 02:31:07 | Weblog
昨年は台風が10個も上陸
熊本市内はそのうち3個から影響を受けました
今年熊本は本当にカラから天気です
地球規模の天候異変による異常気象は何を意味しているのでしょうか

昨年7月13日
新潟県三条市はかつてない大水害に襲われました
パワフルな河川の氾濫で流され
何もかも茶色の泥水に覆われてしまったのです
 何はともあれお手伝いにと
取るものもとりあえず出掛けた長岡の子育て仲間の有志は直後の惨状を、
    何もかも茶色の泥に覆われまるで砂漠の様と表現していました

長岡の楽しい子育て暮らしのきっかけをくださったKさん
彼女は今三条に住んでいます
長岡では一軒おいて隣同士、2人の子供の年齢もほぼ同じ
上の子は同じクラスだったのです
内気な私には超ラッキーな出会いでした
とにかく行動的できちんとリーダーシップを取れる人です
誘ってくださった子供劇場のおかげでできた子育ての輪
今も
花火見物のお誘いをいただけるのはそのおかげ
 こどもたちも上の子は30代
  でも彼女も子ども劇場のご縁を大切にしています
    災害の後、日用品の小鉢などから困っている人に
市を開いて要るものを無料で配れるように工夫したりかつての子ども劇場の活動から想像できる行動にすばやく立ち上がる人です
なによりおもちゃなども流されてしまった子どもたちに絵本やおもちゃを提供して
 すこしでも子どもたちの笑顔をとりもどせるように
アイデアのある行動を起こしていると報告がありました
 ただただ感心するばかり
  そんな彼女から、災害後1年、このにがい経験を前向きにとらえて
これからの災害対策に生かしたすばらしい防災計画をつくったことを報告していただきました
 防災グッズをあなたも用意しておきませんか
とコメント付きで

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡の花火

2005-08-15 01:37:42 | Weblog
また見にいらっしゃいよ
信濃川にかかるあの花火を見に

そういってくださる懐かしい方々が長岡にはいるのです
初めて関東を離れて転勤したその地が長岡
小学校入学前後の二人の子どもと屋根まで積もる雪の季節を三度
子育て時代のほんの2年半だったのですが
なんだかとても長い間を過ごしたような、、、
特別な思いの長岡
その地を突然襲った大きな地震
大丈夫と明るく応えてくれたみなさまですが
どちらも大変な被害でしたね

その後も長い間揺れは続いたそうです

今年は熊本でその長岡の花火を見ることができました
震災の復興花火
ということで全国放送になったのですね

陣取った場所によってはよく見えなかったナイアガラなどのしかけ花火が
 テレビではよく見えました
  川風に吹かれながら
   次はどこどこ提供の、、、とゆったり流れる案内
そして暗闇の間
  ただかずが多いだけの花火とちがってひとつひとつにこめられた思い
が伝わる花火でした
 今年の復興の願いを込めたフェニックスも大変印象深いものでした
  
ちなみに、私の大好きなピンクのブタさんマークの旅行社も
   長岡花火見物特別ツアーを企画したと聞きました
    募集人員に達してツアーは無事実行されたようです
     きめ細かいお世話の行き届いたツアーはたいへん好評だったとか


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする