
4:48
沼の白鳥に朝日が射してピンク色に染まって来ました。
ハクチョウはなかなか起きません。
飛び立ちまでにはまだ1・2時間はかかるそうでした。

カモメが大きな魚を上げられない様子をしばらく眺めている間に、雪が降ってきました。

5:03
東の空にはまだ太陽が出ていますが、雪は本降りです。

その後、宿に帰っての探鳥です。 オオハクチョウとコハクチョウです。
小さい方はコハクチョウです。オオハクチョウの子供ではありません。念のため


並ぶとオオハクチョウとコハクチョウが見分けやすいですね。
オオハクチョウ 全長:約140cm
コハクチョウ 全長:約120cm