TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

海外で見かけた注目の車(78)シトロエン・C5(クイズ付き!)

2008-10-04 | 海外旅行×車

Citroenc5他のネタに押し出されて、いつも遅れがちな「海外で見かけた注目の車」シリーズ。

第78回目、「オランダ・ベルギー編(2008年)」です。

今日は「シトロエン・C5」(初代・後期型)のセダン&ワゴンをご紹介。

国内では新型の「C5」も発表されましたが、そもそも、見る機会の少ない車ですから、こちらの2台も新鮮に映りますね!

ところで、この「見る機会」ですが、「日本では、あまり見ないのに海外(特にヨーロッパ)では普通に走っている」という視点では、この「シトロエン」がトップだと思います。

特に国内では「ハッチバック車」がメインですが、この様にセダン&ワゴンも良い感じです!

ヨーロッパ各国で、これだけ普及しているのですから、しっかりとアピールすれば、日本でも、もっと売れるはず。

今後の躍進に期待しましょう!

さて、ここでクイズです。

上記の写真の中には不自然な点が1あります。

これを当てて下さい!

(画像も大きめサイズで貼り付けていますから、クリック→拡大の上、ご覧下さい。)

※ナンバープレートが無地なのは私が加工したもので答えではありません。あっ、これもヒントかも。

正解は後日、発表します!

(10月8日追記)

正解は、下記のアドレスにてご確認下さい。

http://blog.goo.ne.jp/typyr-nikki/d/20081008


Newインサイト発表!

2008-10-04 | 

ホンダの「Newインサイト」が発表されましたね!

私も1ネタ、書こうかと思ったのですが、周りの方々が、すでに記事にされておりますので、それを紹介するという手抜きを。。。

興味深いのは、下記の御3方は、いずれも「ホンダのTYPE-R」に関係されている、ということ。

やはり、「ホンダの最新技術には興味津々!」なのでしょう。

私として気になるのは「現行プリウス」にも、ちょっと似たスタイリング。

「性能を追求すれば似た形になる」、「敢えて意識したのでは?」等、世間では様々な意見がある中、ホンダ車ユーザーには肯定的な意見が多いです。

ということで、トヨタ車ユーザー(出来れば、現行プリウスのオーナーの方)のご意見も伺いたいですね。

では、下記よりお楽しみ下さい!

1.シビックTYPE-R(FD2)にお乗りのにゃんじーさんのブログ:

にゃんじー・たーぶーふぁいる(関連記事)

http://stream-ab.blog.ocn.ne.jp/main/2008/10/b_781b.html

2.インテグラTYPE-R(DC2)にお乗りのママコさんのブログ:

ママコのドライブ日記(関連記事)

http://mamako-no-drivenikki.no-blog.jp/mamako/2008/10/post_2f24.html

3.インテグラTYPE-R(DC5)にお乗りのyoshikunさんmanuchanさんのブログ:

yoshikun ドライビングマジックへの夢 第二章(関連記事)

http://blog.livedoor.jp/y_yoshikun_dc5/archives/1047997.html

ブログランキング参加中! 下記のいずれかをクリックして頂けると、すごく嬉しいです。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

逆ネジ

2008-10-04 | 日記

B_2ラムネを飲んだ後、入っているビー玉を植木鉢の飾りにでも使おうと取り出すことにしました。

昔のラムネの容器はリユース前提のガラス瓶でしたから、瓶を割らなければ、ビー玉が確保出来ませんでした。

しかし、現代のラムネは「ペットボトルビー玉」。

※この「ビー玉のシステム」が残っていることは嬉しいですね!

容器のリサイクル対応もされており、簡単にビー玉が取り出せます。

で、開けようとしたのですが、なかなか開かない。。。

「かなり強めに締めてある?」と何度もチャレンジ! でも、開かない。。。

「もしや!」と思い、よく見ると、やはりネジの切り方が通常とはでした。

つまり、時計回りで「」。

これって、無意識に、もしくは間違って、通常のペットボトルの様に開けてしまうと、せっかくの「ビー玉のシステム」が台無しになってしまうので、敢えて、メーカーが導入しているのだと思います。

さすがですね!!!

あと、この「逆ネジ」と言えば、扇風機の羽根を留めるネジも同じ設計ですね。

さらに、海外のある国で「街頭の電球が逆ネジになっている」という話を聞いたことがあります。

これは「盗って自宅に持ち帰っても市販のソケットには付かない」という理由とのことでした。

逆ネジ」は専用設計になることが多いので、コストアップにもつながりますが、それぞれの理由があり、導入されていることを痛感しました。


チロルチョコがいっぱい!

2008-10-04 | グルメ

Photoチロルチョコ」のバリエーションって、凄いですよね。

コンビニをチェックすると、行くたびに新製品があるような気がします。

しかも1個30円という安さ。

チロルチョコ」と「ベビースターラーメン」を記事にしていけば、一生、ブログネタに困らないと思います。

といったところで、商品の説明を。

上段の2個は、日産「ノート」のCMでもお馴染みの「GOLLDEN  EGGS」、味は「チョコバナナ」です。

下の段は左から「ナッツクランチチョコ」、「ホワイト&クッキークランチ」、「パンプキンタルト」。

私的には「ホワイト&クッキークランチ」がお気に入りですね。

ちなみに、個別売りの「チロルチョコ」は、袋入りのものより2まわり以上大きいですが、これは「バーコードを印刷するスペースを確保する」ためです。

このおかげで、スーパーやコンビニ等での取り扱いが増加し、新製品の開発にもつながったのでしょう。

一方で、手売りの「駄菓子屋さん」向けには、従来サイズの1個20円のものをあるようです。

子供達が買い易いように、従来の低価格品を残す」、こういうメーカーの心意気は、とても嬉しく思いますね。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


緑色のモスラの幼虫

2008-10-04 | 動物・昆虫etc

081003我が家のペットとも言える「アゲハチョウの幼虫達」です。

先日、記事にした「変装の名人」(下記アドレス)が、さらに変身しました!

http://blog.goo.ne.jp/typyr-nikki/d/20080927

今度は「鳥のフン」に化けるには大きすぎるので、周りの風景と同じ緑色になっています。

注目は体の2節目あたりにある「目玉模様」。

田畑で使用する「鳥追いバルーン」と同様の効果があります。

もしくは、「どうせ攻撃されるなら、本物の目ではなく、こちらにどうぞ!」という説もあったりと。

ところで、この幼虫達、すごい食欲&成長です。

葉っぱが全て食べつくされるのは良しとして、このペースだと、そろそろ蛹になりそう。

で、今の気温だと、すぐ、チョウに羽化してしまいそうです。

その場合、アゲハチョウは蛹で越冬しますから、寒くなるまでに、もう1サイクルが回るのが凄く不安。

最終的には、自然に任せるしかないのですが。。。