短歌クラブ

2015年07月10日 | 介護

明け方までは雨になりましたものの、その後はよく晴れる日になりました。
そこへもってきて、暑くなりました。

今日の献立は、バイキング。
よく食べました。
ご飯は止めましたが、魚や野菜、お蔵のすの者は、残り物全部いただきました。
しかしデザートも進められましたが、甘いものは血圧が上がるみたいなのでよして置いています。









午後は上記のようなクラブです。
この中の短歌クラブに関心がありましたが、誰一人手を上げられないので、私一人が次のような句を詠みました。

★ 梅雨草の ま白き花は さわやかに
         胸の思いを そーっと受けとる      2015/7/10



家の前には歩道があり、そこには街路樹が植えてあったのですが、何回植えかえても虫が付いて枯れてしまうのでもう飢えず、植木鉢が10個ほど置いてあります。
そこに何という花か、茶色の葉に小さな花が咲いています。
これをディサービスの行きがけに見ていて、それを今日の短歌クラブでこんな句を詠んだものです。
うっとおしい梅雨空の中、可憐にさわやかに咲く花。この花の胸の想いを、そーっと受け取ってやりましょう。
いつまでも自分勝手な人間たちの思い通りに、しておくべきではありませんね、

他のテーブルでの作業の動画です。

https://youtu.be/6oHiCF0OOJs


最新の画像もっと見る

コメントを投稿