新聞玉入れ

2014年12月01日 | 介護

今日から師走の、12月です。
昨日までは持っていましたが、師走となった今朝からは、雨になっています。それどころか、今後の1週間の予報では、晴れのマークが1つも見られず、あまつさえ週末には雪のマークが見えています。初雪になりそうです。
こういう雨の師走入りでしたが、ちょっと暖かい。
ディサービスには、上着を脱いで出かけています。しかし寒くなるといけないので、この上着をカバンの中に入れていき、お昼過ぎに寒さを感じたので着込んでいます。くしゃみも出ましたので。
お風呂に熱めの湯に入りましたので、湯ざめでしょうか。

今日の献立です。








今日の午後のレクリエーション、ゲームです。「新聞玉入れゲーム」。
相対して別れた真中に、赤線を引いて左右のチームに分かれます。
そして各チームから1人づつ、新聞紙1ページを4つ切りしたものを10枚づつあてがわれ、これを1枚づつ丸めて、中央に置かれている自分が属する脱衣かごに投げ入れるというゲームです。
こういうものを投げ入れるというゲーム、私は苦手なんやな。10個のうち3個くらいしか入らない。
何とも情けない結果でしたのに、総合点ではこちらのチームが勝ちとなって、胸を撫で下ろしました。

動画

https://www.youtube.com/watch?v=ky8xNxz8vl0&feature=youtu.be



最新の画像もっと見る

コメントを投稿