goo blog サービス終了のお知らせ 

北の国の人生ノート

これからの人生を有意義に生きていくための道程。自分で自分のために書く日記です

東京五輪のバレーボール女子決勝で、「東洋の魔女」

2012-11-22 | スポーツ

えっと思うが、記録がないと思われていたのだ。1964年に開催された東京五輪のバレーボール女子決勝で、 「東洋の魔女」と呼ばれた日本チームがソ連を破った試合をすべて記録した
映像が見つかり、NHKは22日までに、来年1月2日午後9時から BS1で放送することを決めたそうだ。NHKによると、当時はテープが貴重で上書きして使用していたため同局には
試合のハイライト映像しか残っていなかった。 ことし6月、一般の視聴者が試合全体を収めた1時間25分の映像を 保存していることが判明。試合全体を放送するのは東京五輪以来、初めてという。 NHKが64年10月に放送した決勝の平均視聴率は66・8% (ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、スポーツ中継番組としては歴代1位だそうだ。 番組は「テレビ放送60周年特集 『伝説の名勝負 東洋の魔女』」という タイトル。 しかし今回見つかった映像は無音声だったため、当時のラジオの実況音声で代用するそうだ。正月たのしみだな~


黒田 ヤンキースとの契約延長受け入れず

2012-11-10 | スポーツ

日本に帰国なんてニュースもあったが、ヤンキースの黒田博樹投手は9日、ヤンキースから契約延長を提示された。「クオリファイング・オファー」制度の規定額の約10億5100万円での契約延長を受け入れなかった。大リーグ選手会が同日、発表した。今後はヤンキースを含め各球団と交渉ができることになる。 黒田は受諾しない可能性が高いとされていたが、これで争奪戦が本格化。レッドソックスなどが獲得に積極的で、年俸は約12億円前後の攻防と予想される。やっぱり大リーグは、すごいな~実力の世界だ。その裏で日本に戻る人も何人もいるのだ。


俊輔に海外からオファー続々 セルティック再獲得熱望

2012-11-02 | スポーツ

今季限りで横浜との契約が終了する横浜の元日本代表MF中村俊輔が海外から複数のオファーを受けていることが分かった。代理人のロベルト佃氏がイタリアのサッカー専門サイト「カルチョメルカート」に「多くの中東クラブ、中国、古巣セルティックからもオファーを受けている」と明かした。中でも05年から5年間プレーしたセルティックは「スコットランドで引退してほしいと再獲得を熱望している」(佃氏)と熱烈なラブコールを送っているという。ただ横浜も既に複数年契約での残留オファーを打診。佃氏は「最終的には横浜と契約を更新すると思う」と話しており来季も横浜でプレーすることが濃厚だが、今後の動向から目が離せないが、本田は、どうなるのかそっちも心配だ


阪神ビッククリ!ドジャースが球児獲り?

2012-10-28 | スポーツ

こんなこともあるのだ。阪神はビックリよりドッキリなのか?打者より投手が使えそうなのかもしれない。ドジャースが今年4月にFA権を取得し、今オフの大リーグ移籍を視野に入れる阪神の藤川球児投手の獲得に興味を示していることが26日分かったのだ。ロサンゼルス・タイムズ紙が同日付で「ドジャースの関係者によると、球団は藤川に興味を示している。150キロ台中盤の直球が武器で近年は日本屈指のストッパーとして活躍している」と報じている。まあ巨人に行くよりはいいかな~