北の国の人生ノート

これからの人生を有意義に生きていくための道程。自分で自分のために書く日記です

さくらちゃんが逆転賞金女王

2009-11-30 | Weblog
PGAツアー選手権リコー杯の最終日に
5位で出た横峯さくらが69で回りった。
通算6アンダーの282で今季6勝、通算15勝目を挙げ、
初の賞金女王となったのだ。獲得した1億7501万6384円は
史上最高額でさくらちゃんは約540万円差の2位から、
最終戦で1打差の2位に終わった諸見里を逆転したのだ。
TVでみていたが本当にハラハラしていたが楽しいのだ。

日本人最年長世界王座防衛記録の更新はならず

2009-11-30 | 好きなもの
こんなにボクシングが面白くなく感じたのは久しぶり
WBCのダブルタイトルマッチを見ての感想だ。
興毅が王者、内藤大助に判定3-0で勝ち、新王者になった。
06年8月のライトフライ級に続く国内7人目の2階級制覇を達成。
35歳2カ月の内藤は6度目の防衛に失敗し、自身の持つ日本人
最年長世界王座防衛記録(34歳8カ月)の更新はならず、
日本人の世界フライ級王座防衛回数単独最多記録を逃したのだった。
道産子としては残念だ。亀のような守りの興毅は次戦で
暫定王者タイのポンサクレックとの対戦を求められている

興毅の挑戦を受ける王者・内藤この試合限りで現役引退

2009-11-29 | 札幌の自然
道産子でいじめられっ子だった内藤がついに最後なのか 
WBCフライ級タイトル戦の計量が、東京都内で行われ、
チャンピオンの内藤大助は50.7キロ、挑戦者で亀田興毅は
リミットちょうどの50.8キロでパスしたのだ。
小心でいじめられっ子だった内藤は緊張気味だった前日とは違い、
リラックスした表情で「計量を終え、ほっとした。お客さんに
ボクシングは面白いと思ってもらえる試合をしたい」と
6度目の防衛を見据えたという。北海道の豊浦からまた応援団が
最後の応援に向うのだろうか?今晩が楽しみ


シークレットサービスのビックリ!晩さん会「潜入」の夫婦

2009-11-28 | Weblog
オバマ大統領とも握手をした「潜入」の夫婦は
どうやって入れたのか?正面から堂々と入ったようだ。
ホワイトハウスは27日、シン・インド首相の晩さん会に
「潜入」した夫婦が、オバマ大統領と握手している様子を
とらえた写真を公表したのだ。厳重な警備が敷かれているはずの
ホワイトハウスに招かれざる客が侵入し、難なく大統領に
近づいていた事実が判明したことで、騒動はさらに拡大しそうだ
アメリカのシークレットサービスは、最高の技術を持っているというが
これでは、というより人がしているのだから仕方ないのだろう

菊池雄星投手に家庭教師

2009-11-28 | スポーツ
ストーブリーグのドラフトも終わりトレードへと
流れが移ってきているが最速155キロの速球とスライダーで
甲子園を沸かせた花巻東の菊池というより西武の菊池に心強い
最強の“家庭教師軍団”を結成という。 西武の涌井、岸、
帆足そして大リーグ経験の石井の4投手が、ドラフト1位の
菊池雄星投手の“教育係就任”を快諾したという。
球種増を目標に掲げるゴールデンルーキーに、各自の決め球伝授を
約束し投手陣が一丸となり、期待の左腕をエースに育て上げるという
球界の宝が光るのか、北海道日本ハムファイターズの宝も
来年は、光輝いてほしいのだが・・・