goo blog サービス終了のお知らせ 

「つねさんぽ」は不定期更新 Since 2009

TSUNEAKI THE ADVENTURE Since 2009

ミステリアスアンドシュールそしてノープランな旅 2部

2015年09月02日 | 新6ブログ
つづきから
話は前後しますが、燕三条駅について最初にしたことは、昼食をとること。

地元で有名な杭州飯店さんにてラーメンを食べる。

しつこくもなく、濃厚なスープがおいしかったです。
で、、、先ほどの公楽園となるわけです。
宿にとりあえず荷物を置きたいので、チェックインを待ち

足湯につかる。
飲みに行っちゃった別行動の人々もとりあえず居場所を確認。
なぜなら、ノープランですから。
でまた、有志で弥彦神社及び弥彦山へ。

ロープウェイにて山頂を目指す。

6Bイチの「チャラ男」H田君。彼はチャラいが、写真を撮ると結構写真映えがするような気がする。

ね。。。

スカイツリーと同じ高さに調整した(?)山頂。

朝の連ドラ「まれ」を観ている方ならわかるネタでしょうが、「塩」メインじゃねぇし。


まだまだつづく
2ne

ミステリアスアンドシュールそしてノープランな旅 1部

2015年09月02日 | 新6ブログ
8月22日から23日は6ブロックの旅行in新潟弥彦・寺泊。

卒業と親睦を兼ねての旅行。
まあ、いろいろとあったのですが、主だった所でいうと、

燕市にあるNHKのドキュメント「72hours」で紹介された「公楽園」というところへ有志で。

広々とした田園の中に古い建物。
一階はゲームセンター、上は宿泊施設。
そこに集まるいろいろな人を72時間張り込んで取材するドキュメント番組。

ちょうど新潟へ行く前に番組を観たので、近所なら見たいと思って。

ピーターの田舎は新潟らしく、「岡本さん、近いですよ」というので、立ち寄りました。
到着していきなりの自由行動。まさにノープラン。

トーストの自販機があって、番組内の宿泊している人曰く「ここのトーストはうまい」
ということなので。実食。

番組内ではそのトーストは遠く名古屋(?)だったかな。とにかく遠方からも来るらしく、
おばちゃんが一人でトーストを作っていてそのマーガリンのつけ具合が絶妙ならしく。
「今日は休日なので7枚作ります」って気合入れて作っていました。

とにかく熱い。

トーストが焼けて取り出す際に番組ではみんな「あつあつ!!」って言ってましたがその声が思わず出てしまうほど熱い。

チーズとハムの2種類。


「意外にうまい」ピーターのコメント。

つづく。

2ne