そよそよ風がふいてます

青い葉っぱが揺れてます

明日から天文学会

2010年03月23日 | Weblog
毎年講演者の名前をチェックするのが習慣になってるかな。
今年も何気なく・・・。

うめくんやじゅんこちゃんの名前があるある。
ふたりとも東大の大学院生になってる。
誘ってくれてるよ、観測、嬉しいね。

うちのお兄ちゃんは化学会に所属。
みんな忙しい総まとめのときだね。

そうそう、野鳥博士くん、去年の君天が発表されるらしい。
http://www.asj.or.jp/nenkai/2010a/html/Y15a
地方でも君天できたって内容みたいだけど、
姫路って地方かなぁ、私らにとっては中心なのに。

若者たちが、幼いときを幾重にも守られ成長して
一人前になっていく、それぞれの特性が生かされて弾む。

そのころ(7年前?)は重りで動く太陽望遠鏡に張り付いていたおばさんを囲んで、
話しにいっしょにのってくれた若者たち、半日いたからバイトさんの仕事も取った、
黒点定時観察、老後の楽しみはこれだと思ったものだ。

成長を見ているからね、研究頑張って。
代わりに私がまた観測に付き合ってもいいよ(笑)

そうだNO.2 つくしを摘みにいこう!

2010年03月23日 | Weblog
きのう、店先で「つくし」を売っていた。
つくしって買うものじゃないよね、あちこち生えてると思う。

いつもの川原、土の道歩いてみようかな、今週。
作ってみようかな、つくしの醤油炒めトライ
白いご飯にぴったり、お弁当にもGOOかな。

ここらへんは春に川原の大掃除の「グリーン作戦」が毎年ある。
その昔、ゴミ拾いよりつくし摘みに夢中になった母さんふたり。
もの凄い働き者に見えたことでしょう。
ゴミももちろん拾いましたけどね、つくしは1軒分。

そのころは(今も)食べたことがなかったので差し上げました。
でもとても美味しいらしいのです、5本でご飯1杯食べちゃうとか。

きのう売られているのを見て、つくし摘み思い出しました。
橋の下、ユンボくんが何やらしていましたが近くで撮ってこよう。
きょうは雨が降ったのでまたつくしがたくさん出てるといいな。

記念日祝ってそぞろ歩き

2010年03月23日 | Weblog
ささやかなお祝いに「扉」のケーキセットを食べにいくことにしました。
城下町は川向こう、新駅の通路を通って歩いていきます。

歩くのが速いこと速いこと、娘もそう、似たのかしら。
こっちは小走りになってしまいます、「早いよー待ってけれー」

川向こうに入りますと右に左におひなさま、上段のふたりの位置があれこれ。
私たちの結婚式も、どっちでも、などと言われて私は右に。
正式には女性は左側らしいのですが、右にも左にもいるおひなさまを見て、

「自分たちのとき、並び方反対って言われたけどどっちもありだよねぇ
ビリーブさんはおっしゃる。(ミントさんにならってビリーブさん)

惹きつけられたのが畳1畳ほどの大きさの版画、版画は訴えるものが強い。
微笑ましい昔の情景が何ともいえなかった、ビリーブさんは楽しく論戦論議。
聞かれる当家の方も嬉しそうに話されていたのでよかったが。

付き合ってられない私はほかをうろうろ、かーむちゃんみたいな元気な子発見。
可愛くて英知がみなぎっているでしょう、パチリの私も写っているかな?

「扉」今日(昨日ね)が最終日、皆さんへとへとになっておられた。
お客さんでない観光客がひいなを見に次々入ってくるのも丁寧に出迎えておられた。
キャプテンはことのほかお疲れ気味、そうバレーボールのキャプテン。

コーヒーを頼む男性、「僕いねいぶるを利用してるんだけど君の名前は?」
「△×∵#$*=」「上の名前は?」「‘+%#”*<>」疲れてるー。
私たちにも美味しいコーヒーを挽いてくれてありがとう。
今日こそはゆっくりやすんでくださいね、キャプテン。

なみなみと注がれたコーヒーに、「これは2杯分あるわ」とご機嫌のビリーブさん。
娘の焼いたケーキにもご満悦でした、働く姿にも安心のようでした。
結婚記念日に安心のプレゼントありがとう、二人の歩くの速いこと、
帰りも信号以外は小走りの私でした。

知への船出

2010年03月23日 | Weblog
やっぱり勉強したい、船出したい。
今まで船出したのは、
保育でしょう、神学でしょう、数学でしょう、天文でしょう、
野鳥でしょう、お花でしょう、コケでしょう、薬草でしょう、
音楽でしょう、(リードオルガン)
ハングルでしょう、中国語でしょう、
誰も知らないかもしれませんがスロベニア語でしょう、

今やりたい勉強はカウンセリング。
最後の学校で学んだけれど、まだ不十分。
自分の経験も役立つと思う。

悲しい事件が起こらない先に何かができるようになりたい。
神さまに門を開いていただこう。
あ、港かな。