そよそよ風がふいてます

青い葉っぱが揺れてます

キャベ玉

2007年09月24日 | Weblog
私が食欲のないときに息子が作ってくれました。

月に1、2度の病院通いの後に必ず寄る、

キャベ玉屋さん、350円、キャベツたっぷり。

このお好み焼きがおいしくて、

自宅でこの味に挑戦し続けること数回。

かいあって、私がいただいたこのキャベ玉は

確かに近い味でした。

お肉の苦手な私のために卵まで乗せてくれてgooです。

食べれるということは、

おいしいと感じることは、

あたりまえと思っていたけれど、

そうではないのだという貴重な体験をしました。

おいしい、苦心のキャベ玉ありがとう。

家で育つと、グッドタイミング感も並じゃありませぬ。



ゆっくり・・・

2007年09月14日 | Weblog
ダム湖畔ではゆっくりと時が流れていきます。

今までに経験された、誰もが出会わないような話し。
そんな話しに耳を傾けながら
ゆっくりゆっくり・・・お茶をすすります。

もてなし上手のおふたりに感謝。
我が家の子どもたちをほめることほめること。
(ちょっとほめすぎ・・・)

「良い育て方をなさいましたね」
いえいえ、良い育ち方をしてきたんです。

そう、ゆっくり・・・
         ・・・と。

かわいいお手伝い

2007年09月13日 | Weblog
外ではジュースでしたが
雨が降って寒くなったので
温かいお茶を入れてくださいました。

お庭にさいているハーブ茶で。
とっても濃く出て私にはおいしかったです。

湯飲みを出すお手伝いかな?
洋服が入っているものと思っていた戸棚?には
食器や食料が整然と置かれていました。
これはいい!

赤ちゃんには宝の山です。

山荘へ

2007年09月13日 | Weblog
山なので突然雨が降ってきて
お部屋に避難です。

窓からの景色もきれいでしょ?
ほかのごちそうもわかりますか?

おしゃべりとお食事と
どちらもおいしい山の午後です。
下界は30度越えてても
ここは22度、すこし涼しすぎました。

食べてます

2007年09月13日 | Weblog
こんなふうにお皿に盛ってたべてます。
本格的なパエリアは、お米のしんが
少し残るのがいいそうです、ばっちりでしたよ。

赤ちゃんはきゅうりをかりかり。
山形あたりから、
大きなアスパラを3本ぱくぱく食べたり、
緑のものがお気に入りですか?

お庭のかまど

2007年09月13日 | Weblog
向こうに見える、やはり御手製のかまど。
あれで焼いてくださいました。

その向こうに見える湖は音水(おんずい)湖。
美しいでしょ、引原ダムでもあります。
今、カヌーのメッカになりつつあるようです。

素敵なお庭、みーんな手作り。
いい空気・・・

おじいちゃんのパエリア

2007年09月13日 | Weblog
ホームスクーリングで育った我が家の子どもたちを
とてもかってくれている天文台つながりのおじいちゃん。

ガーデンランチパティーにおよばれしました。
手作りパエリア、できばえはみごとなものでした。

おかわりしてしまいました。
この山の中、アムール貝はどこから?

本格的なスペインの料理に感激です。


源流の森センター

2007年09月05日 | Weblog
山形県に来ています。

荘厳な山々が連なる東北山形。

飯豊(いいで)連峰にある「源流の森センター」に行きました。

いくつもの美しいダムを通り過ぎて、

その源流の森にたどり着き大鷲を見ました。

太陽と水がかもし出す自然。

私たちも自然の一部、

大事に大事に守り生きていこう。

そしていつもは会わないたくさんの人に会い、

おしゃべりの楽しいこと。

ギャザリングの続きみたいでした。

山形・・・・・

大好きです。


ギャザリング「また来年ねー」

2007年09月01日 | Weblog
そうなのです、最後の挨拶。
「また、来年会おうねー」

魚とたわむれたり、野鳥を探しにでかけたり
一番星を見つけたり、昆虫を追いかけたり

おいしい食事も作ったしね
お風呂も気持ちよかったし
寝不足さんはたくさんいたけど、でもみんな元気だなあぁ。

少しずつ少しずつみんな大きくなって
成長しているのをみるのがとても楽しみです。
帰ったらたくさん寝てよ

ギャザリング・赤ちゃんもたくましく食べる!

2007年09月01日 | Weblog
大きなお野菜を手掴みでぱくぱく
ご飯もこんなに食べるのかな?

とにかく何でも食べてたのもしいかぎりです。
まわり中でみんなおいしそうに食べているんだもんね
このあとだったかな、大きなトマトに
かぶりついていましたよ。
そんな光景をみんなほほえましく見てました。
赤ちゃんも初挑戦がいっぱいだったね。

この夏のことだけ考えてもほかの赤ちゃんの何年分?って感じ。
すぐお母さんを助けられるようになるね。