oboegaki

備忘録 ただの日記みたいなものです

さいご12月30日

2009年01月11日 22時29分33秒 | バリ
さて今日が下山日。

予定では、赤岳主稜でしたが、ジョウゴ沢へ変更。

こちらは、裏同心ルンゼと違ってトレースばっちり。

今朝は我々が一番乗り。

F1、F2とロープを出して登ってゆく。
F2はまだ結氷が甘い。

その先はしばらく歩いて二俣へ。

結構立派に凍っている右俣の大滝を登ることに。

気合いっぱいで取り付いてみるが・・・・

スクリューを一本取ったところで敗退。

かなりヘコむ。

谷のなかでも風がかなり強く寒いので、これ以上
上がる気にもならず、やる気満々のK川さんを
説得して下山。

テント乾かしながら撤収してゆっくり美濃戸口まで。
無事終わりました。

帰りはもみの湯よって、あてにしてた食事所が休みだった
ので、双葉PAのインド人が焼いているという(嘘だったけど)
ナンとカレーを食べて(イマイチ)
帰宅したのだった。
(自宅まで送ってもらって楽してしまいました)

またこんどだな。



楽しみは来年?

2009年01月11日 21時50分50秒 | BPUMP
コンディションを心配して岳沢は中止。

また来年。

それでこの3連休はジムでトレーニングに励むことに

土曜日は昼前に行ってみたら、あら、空いている。

初めて1階をやってみた。ガラス張りなので日光が
当たってポカポカ。
ウトウトしてしまった。

10台の長ものばかり2時間ほど。

でも帰るころには結構な混雑。
天気はいいんだから外岩いけよ。

さてそれで本日日曜日。

頑張って10時過ぎに到着。
それでも外岩行くよりは寝坊できるなぁ。
ぐうたらな私にはピッタリ

昨日と同じく1階で長モノばかり。
ボルダしかないところだから、これをやらないと
ルートやる持久力が付かない気がするので
しつこくやる。
でも1回毎の疲労度は高いので、どうしてもだんだん
インターバルは長くなる。

出来なくてもいいから、どんどん短い間隔でやった
方がいいのかな。

そのうち長モノが出来なくなって、短いボルダをやってたら
指の皮をガッツリ剥いてしまって、終了。

空いてるとやりやすいな。

明日も早く来よう。

御岳は寒いしなぁ





つづき12月29日

2009年01月11日 21時39分09秒 | バリ
今頃? って言わないでね。

予定では、三叉峰ルンゼだったのだが、
F1に氷が無い。高巻きもムリ。

せっかくここまで来たのに。

ということで、仕方なく左岸の石尊稜の尾根に
登ってそのまま石尊稜を登ることに。。

雪稜部分は結構なラッセル。

最初の2ピッチ位をはしょっているので、たぶん7ピッチ
くらい登ったところで上部岩壁の基部へ。

追い抜いていったガイドPは正面の岩場を登っていったが
我々は、時間節約の為、右へトラバースして稜線に出た。

トラバース部分はラッセルだが、最後ちょいと直上するところが
ビレイも取れなくてちょっといやらしいかな。

お昼過ぎに稜線に出て、地蔵尾根をゆっくり下って終了。
横岳Pはとっくに戻っていた。

ここで、DさんとHさんは下山。

そして3人に減った今夜は少し控えめに宴会。

テントが広くて快適だが寒い。