oboegaki

備忘録 ただの日記みたいなものです

足拍子山行った

2015年03月09日 11時40分57秒 | バリ
くわしくはあとで









毎年のように敗退している足拍子(クロガネの頭)だが、
今回は、天候のかみ合わせが良くなかったので、3月に
ずれ込んでしまった。
雪の状態と天候は安定してきている時期なので結果的には
良かったかもしれない。

メンバはIGSMさんとふたり。

金曜日夜に東京を出て、越後中里スキー場の駐車場で
車中泊。
夜が明けてから体験工房に移動して隅っこに駐車させてもらう。
8時過ぎにのんびり出発。
天気予報では二日とも好天の予報でかなり暖かい。
道路から2mくらいの雪の壁を登ってしばらく平らな雪原を歩く。
2年前はこの雪原でラッセル敗退したのだ。
今はワカンなしでも歩けるくらいに雪が締っている。
墓地(今は雪の下だが)のあたりからはワカンを履いて
何度か右岸左岸を移りながら取り付きへ向かう。
足拍子川を覆っていた雪もところどころが割れてきており
若干ややこしい。

取付きまでですでに11時くらい。
ここでは一度取り付きを間違えているのだが今回は心配ない。
登りはワカンを外してアイゼン装着。もぐりまくって
疲れる。
1ヶ所雪壁を回り込むところでロープを出した。
なんとなくいい幕場がみつからず17時近くまで行動する
ことになってしまった。
まあ、いいところまで行けたからよしとする。

雪は舞ってくる中、整地設営。スキー場の灯りがなんとなく
ほっとする。
今回の食事は質素なのですぐ終了。
雪が湿っているので靴下も水が絞れるくらいびちゃびちゃ
なのだが、気温が0°程度と暖かいので辛くはなかった。

翌日曜日は小雪模様。
視界は無いが、迷うところもないので問題はない。

前回来た時に引き返したかもしれない、細いリッジも
いまはそんなに怖くは感じない。
慎重に行けば大丈夫。

何度かアップダウンを繰り返して何もないクロガネの頭に
到着。GPSがあったからよかった。
そこからまたちょっとアップダウンを経て足拍子岳着。
まだなんにも見えないが高速道路の音が聞こえる。

天候もイマイチなので荒沢山に向かわずそのまま土樽に
降りることも考えていたが、思ったより早く着いたので
予定通り荒沢山へ行くことにする。
こちらは、逆コースだが、一度来ているのと、わずかに
トレースが残っているので少し気が楽である。

一か所ギャップのところで懸垂してから西側を回り込む
ところ(直登もできるが)でロープを出す。
あとは荒沢山まですぐだった。
荒沢山からは尾根をじゃかじゃか下るとだんだん視界が
良くなってきた。

土樽駅と道路が近くに見えてきたあたりで、なにやら
我々に向かって声がする。IGSMさんが教えてくれたの
だが、どうやらNKMRさんのようだ。
同じ日程で仙ノ倉岳北尾根に行っているのは知っていた
ので、土樽駅にクルマを置いてあるのを見かけるかな、
くらいに思っていたが偶然同じ時間に降りてきたみたいだった。

除雪された道路についたところでNKMRさんのお迎えを
受けた。
ついでに図々しく我々がクルマを停めてある旭原まで
送ってもらってしまった。感謝。
ラッキーにも時間とタクシー代を節約できてしまった。
体験工房に挨拶して、下山中に大渋滞しているのを見ていたので
ゆっくり温泉に浸かって湯沢で食事してから帰宅した。

数年来の課題を終えられて満足。
IGSMさんありがとう。
これまで一緒に来て敗退していた皆さんごめんなさい。







最新の画像もっと見る