Tsuki軍団の野望

模型・廃墟・本・毎日のちょっとしたくだらない出来事を紹介するでござる。

報道結び

2010-04-30 03:19:38 | 日記

ちょいと前に購入した「アサヒカメラ 2010.5」でござるが,
目から火が出るくらい忙しかったので,
目を通したのは昨日。

もちろん目を引いたのは
「徹底検証!マイクロフォーサーズの気になる噂」の記事でござる。
いやあ,ためになった・・・本当かい!
※あちき,ど素人なのでほとんど何を書いているか分からないことがある・・・。



それとかなり気になった記事でござるが,
それはストラップの結び方でござる。



ま,正確ではないかもしれないが,
この結び方。
「報道結び」,「プロ結び」,「ニコン結び」とか云うそうでござる。
これはニコンのプロカメラマン専用のメンテナンス窓口が,
「報道機材課」と呼ばれていたころ,
この結び方を推奨していたからとか・・・。

なるほど,美しいし,取り付け紐の先が邪魔にならない。
こんなのみんな知ってたんでござろうね。
勉強になったでござるよ。

詳しくはこちらで解説でござる。




コミュニティ「ジオラマ写真倶楽部」を立ち上げました。
詳しくは,写真をクリック!
ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U・N(ユーエヌ) メタルフード

2010-04-29 13:30:41 | 日記

男には少々秘密があった方がいい。
その方が深みが出る。

と,云うことで,今日,我妻K元帥には秘密の品物1号が届いた。



何かと云うと・・・。



U・Nのレンズフードでござる。
やはり,OLYMPUS PENにはメカメカしたモノが似合う。
それに,フードがないと,ちょいと心配なのでござる。



まずは,「CLASSIC HOOD V37mm」 これはパンケーキレンズに使う。
アルミ製と云うことで輝きもいい!



刻印がしてあり,フードの先端にはメネジがきってある。
レンズプロテクトが1枚噛んでいるのが気になるところでござるが,仕方ない。



次は「METAL HOOD V37mm」
これもパンケーキ用。



これには,キャップが付いていて,



しっかり覆うことができる。
実にかわいい!
これもレンズプロテクトが噛んでいるので黒い部分が見える。
仕方ないな・・・。



それから,これは「RUBBER LENS HOOD」
40.5mm 用で14-42mm レンズに付ける。



ラバーなので,折りたたむことができる。



わお!なんじゃコリャ。



送料などが掛かり,全部で9千円ちょいかな?
PENが更に愉しめるアイテムでござるよ。



コミュニティ「ジオラマ写真倶楽部」を立ち上げました。
詳しくは,写真をクリック!
ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TROIKA 大人のインテリアコレクション

2010-04-29 09:17:35 | 模型・フィギュア

昔,あちきにとって「コンビニ」とは,煙草を買う処でござったが,
禁煙してからは,面白いモノ発見の場所になったでござる。

で,今日は,珈琲のオマケでござるよ。



サントリーコーヒーボス,SILKY BLACK のオマケでござる。
これがなかなか面白い。



TROIKA と云うメタル製のギフトウエアを販売する会社のモノで,
なんと云ってもそのデザインがお洒落なのでござるよ。

上の写真は,「ローライダー」



それから,「グランプリ1928」



それから,「スーパーコニー」



そうして,「ストップオーバー」でござる。
他にも,バイクやジェット機のデザインもあるのでござるが,
あまり好きでないデザインなので購入しなかったでござる。



昔のおもちゃ箱と云った感じで好きでござる。



これ,上の方にちょいと強力な磁石が付いていて,
クリップなんか載せられる。

でもね,精密機器が並ぶあちきの机の上では
ちょいと置き場に困るのでござる。



コミュニティ「ジオラマ写真倶楽部」を立ち上げました。
詳しくは,写真をクリック!
ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある市場

2010-04-28 06:18:58 | 日記

毎日毎日,多忙でござる。
どこのお仕事場も同じでござろうね。

やっと明日はお休み・・・もう,それが楽しみで楽しみで・・・。



先週だったかな?
訪問したとある市場の様子でござる。



朝早く行ったのでお客さんはいなかったのでござるが,
お店の人は忙しそうで戸惑いつつカメラを向けたあちきでござる。



都会的な建物に挟まれたように古い市場が続く。



飲食店も多い。



ラーメン屋さん。
木に覆われている。



明日は休みでござるが,写真は無理のようでござる。
とほほ・・・。



コミュニティ「ジオラマ写真倶楽部」を立ち上げました。
詳しくは,写真をクリック!
ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-04-27 18:46:42 | 日記





コミュニティ「ジオラマ写真倶楽部」を立ち上げました。
詳しくは,写真をクリック!
ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいときには・・・

2010-04-26 18:41:58 | 日記

とにかく猫の手も借りたいほどの忙しさ。
猫の手は何処で借りるのかな・・・。

そんなときは猫の手を借りずに昔撮った写真でリラックス・・・。





また,撮りに行きたいな・・・。



コミュニティ「ジオラマ写真倶楽部」を立ち上げました。
詳しくは,写真をクリック!
ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナダ

2010-04-25 21:25:11 | 日記

※ 今回,画像多いので要注意ね。

あちきの大先輩H殿。
この方,優しくて良い方なんでござるよ。

あちきがちょいと糖尿&高血圧と云うだけで,メールをくださって・・・。

あ,そんでもって今日は新しいお船「海坊主2号」で出航でござるよ。

狙うは「イナダ」でござる。



H殿の家に行くなり,びっくり!FRPの船でござる。
昔はゴムボートでござったからね。釣りに出ているとき,
漁船の船長さんから,
「危なかけん,早よ帰らんね」
と云われたこともある,海坊主1号でござったからね。

でも,どうやってコレ降ろすの?



えっと,コレ着いたとこね。


フックねコレ,こうやって留めることで,この後テコの働きするのね。



こうやって,引きずり落として,



さっきのロープのおかげで軽く回せる。



あ,そうそう,船の底にはこんなタイヤがついてるのね。



こんな道具出してね・・・どれもH殿の手作り。





この道具,こんな感じで輪留めになるのね。



あ,画像が横向き・・・こんな感じでココを支点にして転がす。
こうして海までもってく。



あ,そうそう,タイヤはこうやって持ち上げて,



クルッと回転。すごい!頭いいね!



転覆したときに取れないバケツね。それからピンクのは入ってきた水を外に出す機械。



夜間,出航するための認識灯ね。
これ,マント部分から壊れたそうで,これも手作り。



ほれ,ここも手作り,タッパーでござるね。



御満悦のH殿。予算を浮かすために手作りするところがすごい!



これ,魚群探知機。GPSも着いてるのかな?
地図上に自分のルートも明記できる。
20万円以上したようでござるが,転覆実験中,防水加工ができていないことに気付く。
何とか自分で分解して復活させたとか・・・H殿すごい!



コレはバッテリー。20キロ以上ある。

 

エンジンも積み込んで,出発準備完了。




さて,「海坊主2号」釣れるかな?



いつもは蚊焼の港から出るのでござるが,
今日は香焼から出る。こうすると,風が強く波が荒い日でも,
様々な方向に出航することができる。



ゴムボートは貧弱そうに見えて,結構転覆には強いのでござるが,
FRP船ではそこのところが難しいようでござるよ。



伊王島の脇を通って,



その内部を通る。





今日は風もなければ波もない。
でもね,潮も流れていない・・・。



魚君探知機を見ながら,
深度と魚の群れを確認する。
魚の群れを確認できても,それがすぐにイナダとは限らない。



ひたすらルアーを落として目的の深さまで巻き上げ,
クイクイとしゃくる。そうしてまた落とす。
 それを何度も繰り返す。

そうしてガツンと当たる!グングン引くのね。
これは面白い!



釣り上げたらボートのいけすに放り込む。
この後,合計4本のイナダを釣り上げる。
先週,先々週と10本以上を一人で揚げたH殿,今日はため息があがる。

でもね,あちきは大満足。
新しい船も良いし,イナダの引きも味わえただけで満足。

9時過ぎに出航して5時くらいに竿をたたむ。
充実した時間でござるよ。



向こうに見えるは「軍艦島」,陸地から反対の方向が見える。



家に帰って早速さばく。
50センチほどのイナダ。ブリの子供ね・・・。



大きさは,サンダーバード4号と比べたら分かるでござるね。



これはついでに釣れたアラカブ。
こいつは唐揚げにする。



コレが結構美味しくて,
あっと云う間になくなる。



次は,イナダをおろした残りを,
酒と,黒砂糖と,牡蠣醤油で煮込んだも。



これも美味い!
捨てるところがないでござるね。



最後は刺身。
これで半身・・・。



いやあ,H殿のおかげで,
充実した日曜日が過ごせたでござるよ。
次回は5月出航予定だそうな・・・あちきも行きたい。



コミュニティ「ジオラマ写真倶楽部」を立ち上げました。
詳しくは,写真をクリック!
ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひび割れ

2010-04-24 18:33:04 | 日記





本河内にて



コミュニティ「ジオラマ写真倶楽部」を立ち上げました。
詳しくは,写真をクリック!
ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郁恵ちゃんだよね。

2010-04-23 18:27:07 | 日記



乙羽信子殿から始まって,多くの有名人がパブロンのCMをやっていたのでござるが,
これは,郁恵ちゃんでござるよ。

若いね・・・。



コミュニティ「ジオラマ写真倶楽部」を立ち上げました。
詳しくは,写真をクリック!
ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指輪

2010-04-22 21:43:51 | 日記

皆さんもこの4月,忙しく労働されていることでござろうね。
かく云うあちきも,連日遅くに帰る毎日。
帰る頃には,みんな寝ているときも多いでござるね。

そもそも早く仕事を切り上げたいあちき。
それでも,なかなか帰ることができない。

新しい環境に,何だか分からない主任職。
毎日,40分以上の仕事上のウォーキング(仕事の終わりにやってくるこの仕事はきつい・・・)。

仕事は山ほど抱え,上は定時で帰れと云う。
健康に気をつけて,でも仕事は十二分にしてね・・・。

なんでござろうねこの矛盾。そうして給料は減る一方・・・。

それから,糖尿病と高血圧で好き放題食べられない日々。

そんな中,今日,数年抜けなかった指輪が抜けた。
十数年はめている指輪でござるが,あちきが肥満っている間に,
抜けなくなっていたのでござる。



かなりの間,抜けなかったので,指もかなり締め付けられている。



そのせいか,数年前から爪の色も変化していた。
外そうと思っても,外れないんだもん・・・。
少しの間,爪の変化を見てみよう。



そうそう,この指輪,結婚指輪で内側にはブルーサファイヤが埋められている。
ここ数年,見ていない宝石でござる。
あと8キロで,新車獲得の噂も・・・。

ま,健康第一。



コミュニティ「ジオラマ写真倶楽部」を立ち上げました。
詳しくは,写真をクリック!
ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする