Tsuki軍団の野望

模型・廃墟・本・毎日のちょっとしたくだらない出来事を紹介するでござる。

週末は

2007-05-31 12:18:36 | 日記
 長崎は今日も良い天気。こんな天気を見ていると週末はどこかに行きたくなるでござるね。でも,HI殿の都合が合わず釣りには行けない様子。隊員たちも日頃の鬱憤を晴らしたいところでござるが病院通いで全員での行動が難しいようでござる。

hansen00.jpg

 これは,今年4月の帆船祭りの様子でござる(スタン・ハンセンの祭りではござらぬよ)が,こんな船でどこかに行けたらいいでござるね。

hansen01.jpg

 そうだ,隊員たちと「浜ぶら」もいいかもしれないでござるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おちゃめな二人

2007-05-30 12:17:35 | 模型・フィギュア
 我が軍団のI伍長は演習好きでござる。毎日,ソフビのウルトラマンと怪獣たちを使って地球侵略の青写真を描いているでござる。あちきもたまにこの演習に参加するのでござるが,

kaijyu01.jpg

 演習の際に使うソフビはこの二体。左がサタンビートル。右がヒッポリト星人というものらしい。詳しい素性を知らないあちきでござるが,おちゃめな二人でござる。
 仕事から帰ってきて廊下にこんな感じで討ち死にされている姿をみると何だか笑えるのでござる。

kaijyu02.jpg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑が生い茂る

2007-05-29 12:16:31 | 廃墟
 昨日バイクで巡ったところをUPするでござる。
 この辺りは交通の便があまり良くなく,最近では廃屋が増えているようでござる。町自体は八百屋さんやちょいと懐かしい床屋さん,こだわりのありそうな酒屋さんなどが立ち並んでいるでござる。良い町でござるね。

enoura01.jpg

 いつも通る道から下を見るとこの建物が見えるでござる。今日は近くまでやってきて撮影でござる。緑が生い茂り雰囲気がいいでござる。

enoura02.jpg

 上の家にはおそらくだれも住んでいないのでは・・・・。以前あちきが廃屋と思って撮影していると中からお婆ちゃんが出てきたことがあったでござる。その時は「古い家が好きで撮影しているですよ・・・・」と訳の分からない言い訳をしたでござる。

enoura03.jpg

 もし誰か住んでござったらスンマセンでござる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのリトルカブ

2007-05-28 12:15:20 | リトルカブ
 最近,公私共に忙しくなりリトル・カブに乗っていなかったでござる。そこで,今日は午後からバイクで散歩でござる。
 飽の浦,江の浦や曙,稲佐と廻ってみたでござる。飽の浦は今不発弾処理で大変なところでござる。江の浦は廃屋が増えてきている場所,曙は国際墓地があるところでござる。それから稲佐は稲佐山で有名でござる。
 長崎は市内一帯が要塞という位置づけでござったそうで(嘘だったらスミマセン),特に稲佐山には当時の遺構が残っているとか・・・・。バイクで通ってみたでござるがあちきには分からなかったでござる。今度はもっと情報を集めて行ってみようと思うでござる。

 それにしても久しぶりのバイク散歩。いいものでござる。何も考えなくていい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行けない運動会

2007-05-27 12:14:32 | 日記
今日は隊員たちの運動会。しかし、応援に行けないでござる。と言うことで実家で焼き肉!旨いでござる。><楽天ブログ(旧ブログ)の日記更新メールです>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチの大群

2007-05-26 12:13:42 | 日記
今日はびっくりでござる。熊本からの帰り道、高速道路でミツバチの群に遭遇。大雨と思うくらいの音。フロントガラスいっぱいにミツバチが…そんなことってあるのでござるね。><楽天ブログ(旧ブログ)の日記更新メールです>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら

2007-05-25 12:12:30 | 日記
今日、婆ちゃんが星になった。楽しい思い出ばかりが次から次に頭をめぐる。ありがとう婆ちゃん。><楽天ブログ(旧ブログ)の日記更新メールです>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメフトのボール

2007-05-24 12:11:35 | アメフト
 アメフトのボールを投げるのはなかなか難しい。名クォーターバックの解説を聞いてもなかなかにうまく行かないでござる(当たり前か)。

 うまく投げると,ボールは回転しながら弾丸のように前に進でござる。そうでござるな,まるでグングン加速していくように。しかし,下手だと妙な回転になり失速するでござる。ガメラのような回転を見せるガメラ・パスなんてことになるでござる。

 先日,隊員たちと公園に行ってボールを投げてみたでござるが,おやおや・・・。1年近く投げなかったため,とても恥ずかしい光景になったでござる。練習せねば。

duke.jpg

 これは2006年度 NFLレギュラーシーズンから使用される公式球「THE DUKE」で,1969年まで使用されていたモデルの復刻版だそうでござる。デュークとはアメフトの伝説的人物ウェリントン“デューク”マーラを称えた名称でござる。もちろん公園で投げたボールはこれではないでござるよ。

 その他にも「Wilson GST1003 NCAA Game Ball」なども持っているでござるが,NFLシールドのついたこのボールは存在感があるでござる。

 一家に一個・・・・無くても問題ないでござる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばあちゃん

2007-05-23 12:10:52 | 日記
 あちきが大牟田に住んでいるときは,熊本からばあちゃんが来ると言うだけで嬉しかったものでござる。時には,ばあちゃんが帰ってくるって聞いただけで神社の鳥居の下で友達とお尻を出したことさえある(友達も温かく尻を出してくれた)。
 あちきが熊本に移って一緒に住み始めたときには,兎に角毎日楽しく暮らすことができたでござる。

 退屈な時に「これでなんか買うてこんね」と1000円握りしめてくれたこともあるでござる。それからプラモデルの道にドボ~ッと浸かってしまったのも事実。
 それから男女の差別なく幸せに生きることの大切さを教えてくれたのもばあちゃん。勉強の大事さを教えてくれたのもばあちゃん。戦争中の話を聞かせてくれたのも,花札の仕方を教えてくれたのもばあちゃん。ばあちゃんがなりたくてなれなかった仕事,今の仕事の大切さを教えてくれたのもばあちゃん。あちきの大学合格の通知を最初に開いたのもばあちゃん。ばあちゃんの思い出はどれも忘れることができないでござる。

 そのばあちゃんが4月に大腸ガンが見付かって手術を受けた。手術自体はとても良いものでござったが,なにせ化膿している部分の処理に手間取った。誰のせいでもない。

 一昨日連絡を受け,今日も連絡をしたがなかなか厳しい状況でござる。もう何も認識できないようでござる。仕事が立て込んでいる日々が続く毎日でござるが,何としても会いに行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州遺産

2007-05-22 12:09:44 | 本・漫画・雑誌
 前にもブログで紹介したでござるが,あちきは大牟田の亀の甲町で幼少期過ごしたでござる。近くに三井三池の工場があり,その社宅跡でござろうか,そういったところが遊び場でござった。
 昔使われていたプール跡や防空壕,ひっそりとした集会所跡など,そんなところで遊んだ経験からか,そういったところに惹かれるでござる。
 
 あれこれ廻ってみて,九州には近代化遺産が多く残っていると感じるでござる。それは,解体するのに予算が伴い,それに関わる予算が捻出できないという経済的事情もあると思うでござるが,もう一つは,それらを愛する心があるのだと感じるでござる。

 もちろん,文化,技術,産業,農業,行政など様々な分野で近代化を積極的に押し進めたという背景があってのことでござる。勿論,軍事的な分野の遺産も悲しいながらござる。

 京都や奈良といった古都のイメージからは離れる九州でござるが,近現代の遺産に関しては負けてはいないでござる。
 何と言っても,これらの遺産に関しては,懐かしさを感じることができるでござる。場合によっては,それにまつわる事実を知っている人に会うこともできる可能性があるでござる。

 あちきがこのような近現代の遺産に惹かれる理由はそういったところにもあるでござる。

kyusyuisan.jpg

 今回紹介する本は「九州遺産 近現代遺産101」(文・写真/砂田光紀 弦書房)でござる。多くの写真を中心にして,様々な遺産を紹介しているでござる。それも九州のみ。九州外のものでは,何だか「行けそうにないな」という気がするでござるが,ここで紹介されているものは,長崎に住むあちきにとってどれも行けそうなものばかり。しかも行ったことのある遺産も紹介されていてさらに深く学ぶことができるでござる。

 内容充実,アクセスも詳しい。また,今では見ることができない遺産についてもしっかり残されているのはうれしいでござる。ちょいとカブ号にのって写真を撮りに行きたくなるでござるね。


 あ,そうそう,今日もこれから仕事がござった・・・・・。トホホ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする